コンビニバイトの50代オヂたまに居てるけど

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
なにやらかしたんや


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
イッチの成れの果てや


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
副業らしいで


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
なんで50代てわかるんや?
40代かもしれんぞ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
なるほど


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
高齢無職の成れの果てや


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
どちらかというと60代寄りの50代や


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
ほんとにバイト?
オーナーもレジ打ちするで


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
>>8
ワイの最寄りやと3人揃ってわかばマークつけとるから偽装してなきゃオーナーが紛れてることは多分ないやろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
一度失敗したらこれやからな
明日も我が身や



10:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
マジで謎だよな
コンビニとか忙しくて時給も低いとかやる意味ないだろ
警備員とか深夜ガソスタでバイトした方がマシだろ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
FIREして暇だから働く


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
あれぼく


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
だいたいオーナーだろ


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
総資産の20億のおじさんも暇つぶしにコンビニバイトしてたな


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
>>17
昔行ってた所でも家に居ても暇だから来てるんだっておじさんいたな
何かすげえ高そうな外車のスポーツカー載せてもらった思い出


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
>>17
こういうこと言うやつ50台フリーターな
妄想に逃げてる


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
50代くらいならあんま悲壮感ないな
30〜40くらいが1番やばそう


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
fireした後に暇だから働くって人たしかにいるらしいけど多分コンビニはやらんやろ
客層悪いうえに覚えること多いし


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
資産家でほぼ毎日ゴルフ三昧の合間にコンビニでバイトしてたおっさんいたわ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/15(土)
ワイも肉体労働やからいずれ体キツくなってやめる→コンビニバイトの王道パターン入りそう


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718458309
未分類
なんJゴッド