ゲンスルーとかいう強キャラ感ない強キャラ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
レイザーのせいだよな


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
じゃあレイザーのせいやろ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
グリードアイランドのモブハンター弱過ぎ問題


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>3
バッテラ見る目なさすぎる


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>3
ゴレイヌとアバンガネは優秀や


194:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>3
ゴレイヌおるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
これはガチでレイザーのせい


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
レイザーが中ボスとしていいキャラてるからな


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
取り巻きの二人が強いとは全く思えないが


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
取り巻きの奴だって寝てるときに弓矢キャッチしてたやん
相当な手練れぞ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>10
取り巻きや理容師それなりに強いはずやのに、なんでビスケの事知らんかったんやろや


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>10
片方は起きてたぞ
寝ずの番や


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
レイザーいなくても旅団のせいでそこまで強そうに見えない


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>11
旅団の強さも実際いまいちよくわからん


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
仲間思いのええやつやん


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ジンが捕まえて実力認めてグリードアイランドの管理を任されてるレイザーとちょっと強いチンピラ程度のゲンスルーじゃ格が違うでしょ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
でも旅団って特になんもせずに帰ったよね


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
旅団の噛ませ感がヤバいよな
緋の眼の件で登場させたはいいけど多すぎたから雑に減らされた感ある


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
大金のためとはいえ数年いい人演じてたんやっけ


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>20
せやね
実力があるなら普通にハンターになった方が安全、確実に稼げるはずなのにわざわざグリードアイランドに潜り込むのが格下感ある



22:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
あそこまで回りくどい作戦をやる奴が強いって事は無いやろ
勝てんライバルが多すぎるキャラに強キャラは無理やで強キャラ感出したらただの雑魚キャラに落ちるだけやで


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
リトルフラワーがあまり強くなさそうだと思った
発動する時に手にオーラ集めておかないと自分が怪我しちゃうんやろ?
オーラの理論だと手に集中させてる時は他の部分のオーラ量減るよな?


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>23
あれはメレオロンのパーフェクトプラン隠すためのニアミスみたいなとこもあるやろうしなぁ
giみたいな特殊な環境なら役に立つんだけどね


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>23
リトルフラワー意識させての格闘がメインやし
構えから空手でもやってたんやろ


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
まあポックルよりもうちょっと強いぐらいなんやろけど


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
アベンガネ


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
冨樫の大好きなドラクエで例えるとゲンスルーの強さはゲマで、サブとバラの強さはゴンズとジャミって印象やわ



39:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>34
卑怯な手使われなければ勝てたパパスって強いよな


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ロブルッチもやな


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
能力が格下専用やからな
リトルフラワー使うなら普通に凝で殴ったほうがええやろ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
でもあの世界で今ひとつ証拠ない爆殺事件が多発したら絶対すぐ念疑われるしなんなら捜査に念使われるよな
そもそも念を活用して犯罪しまくりってのがGI内でもなけりゃ無理あるんちゃうか


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
なんか能力の見た目が残虐だからイメージ先行って感じはする


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ハンターってそもそも主人公が弱い部類だからな


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>45
first comes rock…


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ゲンスルーに顔面爆破されたやつ、地味にイケメンよな


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ウボォーギンが白鵬とするとゲンスルーは琴欧州ぐらいの強さはあるはずや


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ボマー捕まえた🤓


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ボマーの話しながら触らないと意味がない上に説明聞かせなあかんのよな


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>51
一応逆でもええらしいな



54:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ゲンスルーの強さよりゴンのイカれが目立ち過ぎた


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
レイザーって実際どんくらい強いんだろうな


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>56
旅団より強いんやないか?
キメラアントでも師団長になら勝てそう


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
見た目がなぁ


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ハンターの世界観って何かしらの天才は念能力の才能がある可能性が高いって感じの扱いなんや


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>65
ナイフ作ってた人とか


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
印象的なカウントダウンの方だってツレとの合作みたいなもんやろ?


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
プロハンターになるやつは少ないだけで念能力持ってるやつは割といるのかもしれんな


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ピトーのオートで複数人操るっていう例えでゲンスルー出てくるの意味不明やったわ


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ドッジボールとはいえ3人がかりでギリ勝てたレイザーが強すぎるわな
自己流であそこまで強くなったんやろか


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
クリードアイランドとかいうパーム一人で無双できてしまうヌルゲー


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
能力事前説明するとか致命的すぎる弱点草
同等クラスならまず間違いなく負けるやろな
何でそんな制約にしたのか…


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>74
そこまでしないとあの威力出せないんやない?


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
カウントダウンの条件もサブバラの合体能力も制限が多すぎて使いづらいけど
だからこそ「制約と誓約」の効果が大きく出て威力が跳ね上がるんやろな


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
明らかに使い勝手悪いよな
テロ現場みたいな見た目になるぐらいしかメリットない気がする


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
リリースにはサブとバラが必要やけど爆弾具現化にはいらんっぽいから意外と使いやすそう


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
メレオロンにオンブされて消えたままボマー!って言いながら相手に触って
次にキルアにオンブされた状態で能力説明して逃げればええんや


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>82
メレオロンとかいう誰と組ましても強くなるやつ


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
言うてトラブルは明らかに暴力で解決するシステムやないか



91:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
アンチ乙
ゲンスルーさんは誰よりもグリードアイランドを楽しんでたから


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ゲンスルーはむしろ結構ちゃんとゲームをプレイしてた側よなw


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>92
ハメ組とかのほうがむしろ邪道やろこれ


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ポケカが高騰して転売ヤーや強盗団が出てくるみたいなもんやろな


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
でもゲンスルーってGIプレイヤーの中ではぶっちぎりで強いよな
当時のゴンが作戦練ってカード使って罠に嵌めてようやく勝てた相手やしナックルとシュートくらいの強さはあったんやないの


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>96
そもそも戦闘向きの能力者が当時あんまり出てきてなかったような覚えがある


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>96
汎用性ゴミクズの戦闘全振り能力でその二人と互角くらいなら念能力者としては格下やろ


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>96
ゲンスルーゴレイヌツェズゲラくらいしかおろんな


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ワイハンタで1番ゲンスルーすこ
ああいう救いようのないクズが焦り顔でぶっ飛ばされるの気持ちいい
大猿に潰される時のベジータとか


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
つーか金稼ぎの為だけにGIいくの非効率すぎて草


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
大体どこの職場にもゲンスルーみたいな女おるよな
👩「女って怖いよ」
ワイ「はぇー」

数ヶ月後
ワイ「あいつがその怖い女子やったわ…」


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ゲンスルーの能力弱すぎん?
あれ普通に殴った方が強いよな
ダブル以下やろ


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>102
それはない
体術もゴンを圧倒してたけど何発殴っても致命傷にはなってなかったやん


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
そもそもバトル漫画って狙撃能力選ばんバカばっかよな


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>105
オロソ兄弟…


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>105
幽白の時おったけど強過ぎたからもう無しにしたんやろ



109:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
モタリケって一応念能力者なんだから不意打ちすればゲンスルーにだって勝てたはずやろ
無防備な状態に念攻撃って玄人の念能力者でも致命傷を受けるんやし


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ゲンスルー多分具現化系やろ?
それなのに近接戦闘したがるってめっちゃ物好きやん


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>114
あの性格やしビビらせたいってのがあったんちゃうかな知らんけど



118:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>114
アヘガンネ曰く放出、操作、具現化やね
ほんまに近接戦向いてねえな


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
レイザーはジン直々に逮捕しにいくレベルな時点でヤバいよな


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
スクワラはイッヌ使って索敵ができるから強くはなくても便利やろ
車の中で渋滞だったから逃げられない状態やったけど


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>127
スクワラは制約がキツいわ


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
あんな実直な感じなのに操作系になってしまったズシくん弱そう
人操作するとか絶対しないやろこの子


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>128
念能力はそこそこ応用効くしなんとかなるやろ


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ルールを強制してくる系除いたら強化系以外の使い勝手が悪過ぎるよな


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
グリードアイランド編ってハンターハンター屈指のガバガバ章やけど少年漫画感強めでおもろいよな

今までどれほどゴンとキルアが弱かったのかもどれほどのスピードで強くなって行ってるのかも如実にわかって好き


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>136
きついきつい無理無理言ってる修行にすぐ順応する二人いいよな


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>136
カードのセンスがええよな
読んでてワクワクしたわ


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
操作はまあ当たりなんよな放出横にあるのが偉いわ
変化が1番能力考えるのが大変そう


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
同じオーラこねこね能力でなんで差が出るのか


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
旅団って雑魚の癖にずっと偉そうにしてんの鼻につくよな
カンムルキルアに勝てる奴が何人おるんや


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ゲンスルーってキメラアント相手ならどこまでやれそう?


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>152
ハギャとかに普通に負けそう


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>152
ペギー


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>152
ゲンスルーはポックルよりちょっと強いくらいやろ
キメラアント耐久力あるしキツそう


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
モタリケってリスキーダイスで大吉出た瞬間にゲンスルー殴ったら良かったんちゃうん


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>161
これすき



168:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>161
天才やん


170:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>161
ボマー全滅ですよ


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ゲンスルー「ツェズゲラの能力は謎」
本当に謎のまま終わってしまった模様


167:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
モタリケさんはゲーム内で結婚する剛の者やぞ


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ゲンスルーの火力って生身の人間しか想定しとらん感じやしな


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
能力が手で掴んだものを爆発させるやつなのに
そのためには手を念でガードさせないといけないとか
最初っから凝とかでなぐったほうがよくない?


192:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>174
多分その分威力増してるんちゃうか
念ってだいたいそんな感じやし


175:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ブロヴーダの念弾耐えれそうな奴中々おらんよな


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
チー牛感はあるのにな


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
GIにいたモブどこはどこで念覚えたんやろ


180:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ツェズゲラは垂直飛びハンターやろ


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
爆破がどのくらいアリに効くか分からんのよな
打撃は微妙やし


184:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
もう言われ尽くしたと思うけどアリンコが硬すぎるんよなぁ
念も覚えてないラモットがゴンとキルアの大技受けてピンピンしてたのはやり過ぎやろ


188:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>184
それね


195:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>184
あれはラモットが他の蟻と比べても強かったと見るべきや
あの後出てきた蟻相手には普通に戦えてたし


185:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
あれ、ゲンスルーよりバショウの方が強くね?
殴ったやつを燃やすし自分の手を念で守る必要がないし


189:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ボマーにきをつけろよ


193:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ウヴォーさんがガチればゲンスルー完封できるという風潮


196:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>193
ウヴォーは相手が悪かっただけでクソ強やし
ゲンスルー如きじゃ太刀打ちできへんやろ



198:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>193
ガチらんくても勝てそう


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>193
身体触って全力で逃げながら能力説明して爆破してゲンスルーの勝ちや😁👍


197:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
!tanzaku
俺様の
触れたもの皆
薔薇でしぬ


206:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>197
会長が死なずに済むし最高やな


201:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
蟻の大半はウボォーギンに勝てなさそう


203:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>201
旅団員の大半には勝てんやろ


209:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
蟻つまんねぇわ
蟻好きなやつはドラゴンボール好きやろ



213:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>209
蟻最高やろ


217:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
お、レスバか?


219:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>217
ガイジvsガイジやろ
見る価値すらない


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
蟻編の最後は感動


221:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
蟻編は上っ面で寄生獣やってるような話だったな


223:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
旅団より強いよな


224:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ゲンスルーって格上相手にはワンチャンも無さそうな念能力よな
雑魚狩り専用って感じ
カウントダウンも説明する暇なさそうやし


225:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ヒソカス、話題にもならない


228:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>225
能力弱い割にようやっとる


227:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
揉めたらコイン__だろ?


229:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
蟻編はメルエムの心情の変化がじわじわ伝わってすこ
護衛軍の団結力とか、個々の蟻の過去だとかもすこ


231:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
蟻編嫌いじゃないけどあの章からハンタの雰囲気変わったよな
休載が増えたのもここからだし


235:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ヒソカはあんな単純な能力やからメモリがまだまだ残ってるんやろ
新能力そろそろ出してくる頃やで


240:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>235
容量の無駄使い♡


236:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
蟻まではええんやがその次の話がセリフ多過ぎて読んでられんかったわ


237:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
さすがに王位継承編の分の量は舐めてる
小説け?


239:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
メルエムは強さだけを求めるアリの性に反して、コムギの能力のような強さ以外の能力の価値を見出し始めるのがええよな


243:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>239
せやせや
コムギ聞こえるか…コムギ聞こえるか…のとこが最高


242:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
五大災厄出てきた時死ぬほどワクワクしたよな


247:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>242
わかる
ナニカとアイがとくに


245:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
ヒソカスは死後強まる念で大強化やしな!


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715694428
未分類
なんJゴッド