1:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
どうなん
2:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
どうなん
3:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
ええんか
6:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
議論を呼んでいるってことは割りとどっちでも大差ないってことやで
7:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
つまんね
10:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
資産価値が基本的に目減りするからやろな
年寄りならええけど、若者は資産価値が上がるモノを持て的な考えちゃうか?
11:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
人それぞれってコトや
12:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
好きな間取りの家に住みたくね?
15:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
中古の訳ありが最強やろ
18:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
結婚するなら持ち家のほうがよさそう
20:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
わいの家の前に駅でも出来れば地価上がるのに
24:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
ワンルームの場合、家賃って物件価格の3〜4%くらいやろ
25:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
経済的価値下がっても何が問題なのか分からんわ
死ぬまでそこに住めるんやし
29:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
>>25
これよ
一回払えば、やろうと思えば永遠に住める
固定資産税はかかるけども身分相応の家に住めば年高々数万、そこまで痛手にもならん
27:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
そこそこ栄えてる地方都市の持ち家は終の棲家的に安定感凄そうや
まあ自然災害とかはあるけど
36:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
フルローン35年変動金利って怖いやん
56:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
>>36
ワイは固定10年変動5年やわ
あと8年で終わり
38:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
まあ高齢独身とかになると賃貸借りるのに足下は見られるわな
ワイも困ってるわ
43:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
ワイは相続した家に住む予定や
東京都の郊外にある
46:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
ずっと同じ家にすむの厳しいやろ
買って自分のものになったときには築30年
一生住むなら5,60年
48:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
まあ全員家持っとるけどな
49:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
このメンバーに言われると正しくても信じたくなくなるな
52:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
>>49
わかる
50:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
家持ちたいけど独り身なんよね
53:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
どうせ最後は施設にダンクされるのに家なんか持ってたってしょうがないやろ
62:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
田舎だから持ち家たくさんある
66:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
まぁもちつけよ
69:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
金持ちなら色んなところに住むから最終的には賃貸のほうがええんやろ
72:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
そこそこ生きて施設にダンクされる前にぽっくり逝きたい
74:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
そいつらは今なら持ち家にしろとかほざくだろうし賃貸一択やろな
84:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
3Dプリンターのお家ってさ
3Dプリンターの工法上鉄筋入れられないよね? 耐震大丈夫なんやろか?
90:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
>>84
発泡スチロールやぞ舐めんな
87:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
正直ケースバイケースやろ
全員首都圏住んでるし
88:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
不動産Gメンもコスパ考えるなら持ち家やめとけって言ってるから
あながち間違いでもないやろ
92:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
>>88
サラリーマン(給与所得者)でもどっちがいいか賛否両論なんだから
そりゃ事業やってるようなやつはみんな賃貸が良い言うわなあ
95:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
1人暮らしの若者とか自立できる程度にボケてない独居老人とかは3Dプリンターの高級仮設住宅みたいなのに住むのアリだと思う
結構便利なんじゃねえかな
98:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
>>95
コンクリは長持ちするけどその分取り壊すときクッソ面倒やからな
96:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
これもうずっと言われてると思うんだけど
「持ち家=土地買ってマイホーム建てる」の意味なら断然賃貸
逆に既存の不動産を買って住むなら断然持ち家
99:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
100年持つ立派なつくりのお家なら親から引き継いで家賃なく住めるっていうメリット
修繕にかかる費用が生涯でどれくらいかかるかはそれぞれやろけど
101:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
>>99
高温多湿で災害大国な日本でずっと同じ家に住み続けるってのがもう既に採算性悪いと思うんよワイは
持ち家にしても売ることありきで考えるべきや
100:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
災害大国で東日本あって南海トラフありそうで隣人ガチャあってなら賃貸以外ねえだろ
102:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
老朽化した建物の維持管理にはコストがかかるし
そもそもライフプランに合わせて住まいは変えていかなアカンからな
結婚してバカでかい家を買ったところで子どもが巣立っていったら持てあますだけ
賃貸にせよ持ち家にせよ人生の転機に応じて住むところを変えていかないといけないんや
103:なんJゴッドがお送りします2024/11/14(木)
ワイは広い部屋に住みたいから戸建て派や
10畳以上のLK、来客用の部屋、物置部屋、バルコニー、駐車場+車まですぐアクセスできること
これらの条件を満たすのは戸建てしかない
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731572134