ゲド戦記ってファミコンで例えたらどれくらいつまらないの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
正直見たことないんやけど


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
シルバーサーファー


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>2
音楽はいいけど中身はクソってこと?


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>2
これ分かりやすい


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
アイスクライマーくらいや



12:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>3
マジで?めっちゃ面白い側やん


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
原作はクッソおもろいぞ


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
シャーロックホームズの伯爵令嬢誘拐事件くらいつまらない


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
未来神話ジャーバスくらいやな


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
今日やるんだ


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
前半は面白いよ
手嶌葵が悪くない


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
アタリのET


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
頭脳戦艦ガル


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
高橋名人の冒険島


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
グーニーズや


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
仮面ライダー倶楽部


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
初代ドラクエ


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
ガチャポン戦記4ニュータイプストーリー


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
面白くない訳じゃないけど未完成
全十話なのに第一話から二話って感じ
歌だけは最高峰


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
いつも完走できない
途中で観るのやめちゃう


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
時の旅人定期


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
コンボイの謎


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
バイオ戦士ダンが超名作に感じるレベル
マジで


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
フォーメーションZ


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
ミシシッピーくらい



27:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
サラダの国のトマト姫


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
まあまあおもろいソフトが揃っとるやん


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>28
原作とジブリのハードルで酷評されてるけど単品評価なら良くも悪くも普通の映画やからね


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
破邪の封印


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
マインドシーカー


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
ハイドライドスペシャルぐらい


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>31
なめてんのかコラ


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
前回放送(コロナ渦真っ只中の2021年)の視聴率が8パーセントぐらいだからお察しよ


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
中途半端にシュナの旅入れてるからまとまりが無い

初作品ならとりあえず全体構想をみんなで見直してみるやろ
なんでこれで行けると思ったんやろか


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
コンボイ


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
バンゲリングベイ


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
たけしの挑戦状


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
ここまでみんな割と遊べるタイトルで草


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
聖飢魔IIのゲーム


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
つまんなさすぎ


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
ゲド戦って音量調整バグってない?
SEうるさすぎるしセリフ全然聞こえんイメージあるわ


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
何度観てもつまらんな


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>47
そんな何度も見るほど面白いのか…


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
早く薬屋始めてくれ


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
オビワン戦記のタイトルで見に行ったら主人公ルークでガッカリしたみたいなやつや


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
ゲド戦記が叩かれてる理由っやっぱりラストバトルの規模がしょぼいから?



55:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>53
なんかずっとボソボソ暗いから


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
親父の顔色ばっか伺って客がどう感じるかまで考え及んでない息子と親父と息子の顔色ばっか伺ってるスタッフが作ったって感じ
全て薄っぺらく感じるんよなー


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
モアイくんくらい


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
指輪コナンエルリックサーガとファンタジー有名どころは全部読んでるけど
ゲド戦記だけは未読なのよね


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>59
映画だけ見ればつまらんって分かるんやからそれでよくね?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741347483
未分類