1:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
Z世代の中で大流行り
https://youtu.be/Ljr2wMSBHqU?si=EMsMavwVgTOD1r9u
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
Z世代は薄い曲が好きらしい
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
雑音やん
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ボカロとかいう中身のないゴミが流行る時代やで
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
教育番組っていうのはやってるらしいな
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>5
あれもなかなかきついな
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
これはやり終わったやろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>7
まだ流行ってるんだよなぁ…
君が流行把握してないだけなんだよなぁ
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
同じ曲こすり過ぎや
別の曲で煽ってくれんとつまらん
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>8
別にそんなことないんだよなぁ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
はいよ
https://youtu.be/Soy4jGPHr3g?si=2EFJ0KvdwW2Upyes
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
きもちわり
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
古い
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
うせやろ…
歌詞全部人の悪口やん😨
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>18
Z世代ってこういうのでしこしこできるんやで
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
MV←これいる?
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>25
ああ、曲がゴミでもmvがアニメ調だったら伸びるんよ👋
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
JPOPに関しては10年前はAKBとかいう史上最悪のゴミが流行ったからそれに比べりゃなんでもマシにほんま聞こえる
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>31
いやクソだろ
何も知らなそう
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>31
AKBは売り方がアレやけど単純に曲としてだけなら別に悪くはない
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
感受性乏しくてかわいそう無キャなん
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>33
もしかして君たち陰キャはこの曲すげえ!神曲だ!とか言って涙流しちゃうん?
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
そういうのもあるんやくらいにしか思わへんけど…
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>36
何も言い返せてなくて顔真っ赤だね…
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
おっさんワイからすると10年経っても友達みんなで歌える曲が無い今の子供達はかわいそうって思っちゃう
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>37
WWWWWWWWWWWWW
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
言うてワイの世代も電波アニソン全盛期やしあまり下をバカに出来ん
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
何を伝えたいのか?
思想がないような気がするよ
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>43
中身が欠けてるよね、こういう薄い曲
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
実力的に言えばアニメーターだけが世界レベルで他のジャンルは国内止まりなんやろな
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>44
言うほど世界レベルか?
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
最近は今敏監督作品が再評価されて、ハリウッドのパクリ具合殴られてたな
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
曲じゃないやん
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
z世代総キモオタ化やな勘弁してほしいわ
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>59
WWWWWWWWWWWWWWWWW
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
テトリスよりマシ定期
65:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
昭和「盗んだバイクで走り出す 校舎の窓全部破壊」
マシやろ
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>65
でも尾崎豊だし
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>65
ただの願望やからセーフ
68:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
まーた流行ったんか
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ボカロはクソガキのせいで廃れた
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741477455