わーくにの30代、国民民主&れいわ支持が2トップの超ポピュリズム世代だった

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す
産経・FNN合同世論調査
30代では国民民主が15・9%、れいわ新選組が14・4%となり、自民は11・2%で3番手に甘んじた。

x.com/Sankei_news/status/1893870226199982522


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
もう終わりだよこの世代


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
教育を間違えたな
バカしかいない世代だな


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
自民に入れてもしょうがないので適当に他所に入れとるで


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
東谷義和支持してたのもこの層なんやろなあ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
要は減税しろってメッセージやろ


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>6
動画世代やな
インフルエンサーの意のまま


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
30代は氷河期世代の陰に隠れた給料最冷遇世代やからな
同年齢時の実質賃金は今のところバブル後過去最悪やで


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
れいわとか正気かよ…


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>8
国民も正気ちゃうやろ


151:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>8
まるで自民が正気みたいやん


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
氷河期世代は言われがちやけど、30代も相当舐められてるからな
現行政党に入れないのは納得できるで


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
流石ゆとり世代は賢いな!


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
アホ世代やん


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
消費税廃止は大賛成やしれいわが支持広げるのは当然やと思うけどな
ここでキレてる奴らは何処やったらええんや


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ゴミみたいな知能の世代やな


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
冷静に考えて自民公明立憲維新に入れるわけないやん
アホなんか?


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>16
冷静なら国民民主れいわなんて選択肢に最初から無いが


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>16
アホはおまえやろ
ネットで流し見した知識で賢くなったつもりのアホ


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>16
旧民主党をより濃く受け継いだ国民民主党はOKで立憲民主党はNGってのはようわからんけどな
偏向報道に影響されたんやろうか


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
これがゆとり教育の賜物



19:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ちな30代やが自民立憲だけは投票先として無しだわすまんな


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>19
また騙されてるんやな


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
むしろ若い層賢いやん
棺桶に片足突っ込んだ老人が必死やんw


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイ30代、周りに太郎ちゃんとコメコメダンスしてる奴がおったら草生えちゃう


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
令和ってウケ狙いの人がいれる政党だと思ってた
真面目に支持してるやつなんて存在するんだなw


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
なぜ共産主義が伸びないのか
みんな競争無く幸せな社会になるのに


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
れいわって馬鹿にされるけど政策のヤバさと支持者の頭の悪さは自民とクリソツだよね


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
投票したい政党が無いのはわかるけど
れいわはないわ


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
国民とれいわの違いって何?


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>29
富裕層に金を流すのが国民、富裕層からしぼるのがれいわ
他は同じ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
もう中道に道は無いんだよね
極右か極左の時代


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
これにいちゃもん付けてるガイジは何処支持してるのか言えよ
自民公明が散々好き放題した結果が今の日本やろうが
ほんま未だに自民に入れるボケがおるもんな


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
氷河期ってやっぱカスやな


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
消去法で敵の敵は味方論法で
仕方なく立憲かなあ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
氷河期党みたいのが出来るべき


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
30代やが立憲にしか投票したことないわ


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
まあ全世代で1番アホな世代やしな今の30代はw


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
消費税や社会保険料減らしてくれって事やろ
それぐらいわかれよ


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
立憲よりマシだろ


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ポピュリズムってのは石丸とか斎藤みたいに政策ではなくSNSとかで煽るの最優先で
民意形成ではなく扇動を指すんだぞ



46:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
「低負担・高福祉は可能なんだ!不可能だと思うのは財務省に洗脳されてるからなんだ!」
二党の共通点や


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>46
一回やるべき
財源は国債で先送りして今が良ければいいだろって


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
れれれ、れいわ?


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
60以降からの支持が悲惨すぎてトータルで微妙になってるんよなれいわ


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
国民民主はまだギリ分かるけどれいわ?


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>55
どっちもリフレ派+MMTで国債発行して超積極財政を謳ってるのは同じだからな


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
じゃあどこならええんや


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>57
自民、公明、維新、共産、立憲、国民、れいわ以外とかになったらもはや投票先はないわな


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>57
そりゃ共産やろ
不破さんみたいな総理が誕生するべきだった


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
自民よりはええんちゃう


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
れいわは調子良い事吹かして中身ないからあかん
国民は行動して変える意思は感じるからまだわかる


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
中道から右寄りは国民民主か参政党しかないの終わってる
AIで人が要らなくなる時代が迫ってるから日本にも極右政党が欲しい


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
てか財務省解体とかでもしてる連中は自分たちが選挙に立候補して国を変えていく方が手っ取り早いから選挙に立候補した方がええやろ


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
傾国の世代


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>73
今の60代くらいがそうやな
日本衰退の戦犯


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
国民もれいわも正気じゃないっていうならどこが正気だってんだよまさか自民や維新だなんて言うんじゃないだろうな


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
財務省解体を掲げる党が日本には必要
弱体化させないと


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
減税=ポピュリズムは草


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
もう立花孝志みたいに財務省から国民を守る党を立ち上げて選挙に打って出ろよ


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
結婚子供より自分の人生をって散々メディア通じて煽ったからな
それが通じたのは上がまだ元気だったうちだけ



91:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
これ以上増税されたら死ぬから
一縷の望みをかけて減税掲げてる政党支持する
そんなにおかしな事か?


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>91
それなら共産党にまとまるべきやろ


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
お金ないから国民民主を支持するわ
なんでも良いから金をなんとかしてくれ


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>98
ちゃんとした仕事に就きなよ
それが一番てっとり早い


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
自民立憲よりまし


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
いや、1番まともな世代やろこれ
自民党のおかしさに疑問持たへん奴こそ脳みそ腐ってるよ


116:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>113
何故?現状でちゃんと平均以上の生活できてる人らは別に変革なんて望まないのでは?


115:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ここの奴らは公明との連立じゃなく自民単体が与党になったらより最悪に思う?


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
実際現役世代は自民党支持してもしゃないからな
高齢者しか向いてへんもん
現役向きおらへんやん


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
なんでも良いから金よこせ
国民以外は論外や
自民は次確実に落ちろ


125:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ちょっと前はN国に入れてそう


131:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
れいわは普通に嫌


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
でも自民よりマシなんだよね


141:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
健康格差の底辺である低所得者に老後を突きつけるのはあまりにも意味のないことだと思う


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
というか今の日本見て自民党に入れようって思えるやつはどういうつもりなんや
未だに安倍の亡霊を追っているんか


146:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
自民党とかいう私利私欲に溺れたカルト教団よりはれいわの方がいいでしょ
工作員バレてるぞw


148:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
頭悪い世代が30代か
レイワ国民無責任政党…


152:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
うわ~政策よくなったなぁ~って思っても自民党には入れないと思う
なんたってすぐ不正するからね
裏金、統一無かったことにできると思うなよ


153:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
国民民主の経済政策ってほぼ100%アベノミクスだからな
未だにリフレ派とアベノミクスに騙されてる残党の受け皿になってる状況


156:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
インフレ下で減税とか正気じゃないからな
下手すりゃ減税分以上に物価が上がる



159:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>156
どういう理屈で?


164:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>156
そーり「デフレが終わったとは言えない」


157:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
まじで変な世襲議員が誕生するからマジで、自民党の対抗馬を強化して危機感をもたせるべき


167:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
40も議席あってイマイチ空気な維新の会
ネットですら積極支持者を見たことがない


168:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
そら自民の度重なる失政を見てればそうなるだろ
本来反自民の受け皿になるはずの立憲は明らかに左に偏り過ぎてるしな


170:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
自民公明→増税
立憲→夫婦別姓、紙の保険証
維新→教育の税負担化
国民→減税
どれにするかという話や


171:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>170
漏れてるで
国民民主→減税、なお財源は不明


172:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
トランプが当選したら糞をしますって言ってから今実際に糞をして支持率下がってるけど
本当にノリとネット世論に流されて投票したら大変なことになるぞ


174:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
国民民主党は、これまで日本の政治史に存在しなかったサラリーマン減税を主張してる政党やからな
サラリーマンが支持するのは当たり前


176:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
逆にサラリーマンで国民支持しないやつなんてこの世におらんやろ
税金マジでとんでもない増税やでいま


177:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
わいわはガチもんの境界やろ


178:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
増税の財源が無くなった、と与党に示すために減税政党を利用するんや


181:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
クソゆとり世代
こいつらが日本を滅ぼすんやな


183:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
26だけど自民党にだけは入れないわ
国民民主に入れたい


184:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
れいわは現代型の社民共産やな


188:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
自民じゃ駄目って身にしみてわかってる世代やからな


189:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
れいわが2位とかおわってんな30代


190:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
社会保障改革を1年でできると考えたアホが多すぎて
無理だから、国民民主党は目先の減税を提示してるのに


198:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>190
それ目先のエサのせいであとからとんでもないツケ払わされません?
ますます怖くて投票できない


191:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
だけどね
民主主義国でポピュリズムを否定するやつは負け続けるんだよね



193:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
れいわとかガチ底辺以外有り得んやろ


194:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
国民の支持を集める政策を提示したらポピュリズムと呼ばれ、国民が支持しない政策を実施すると支持率が下がる


196:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ちなみに、れいわと公明党は弱者「のみ」救済の根幹が一致してるんやで


202:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
減税でもないしな普通の国でやってることをやってないから歪んでるから直しましょうねってだけ


203:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>202
普通の国と違って給料も物価も全然上がってなかった国なんだよね


205:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
合併して自由党に改称すればええやん


207:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
減税しかしないから財源足りひんとか言い出すねん
公務員と電通と議員の給料をカットして男女共同ウンタラ庁と子供ナンタラ庁を潰せ


214:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>207
出た出た
常弱よくばりセット
ほんと底辺って役人の給与カットすきなw


208:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
れいわとか陰謀論だらけの参政党となんも変わらん
まじで自民党の方がマシ


217:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>208
参政党は党首の元芸人の話は意外と面白い


209:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
なぜ減税=ポピュリズムになるのか


212:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
立憲がLGBT言わなくなったら立憲に入れたい


213:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
よほど既存政党が期待されてないんだなとしか
この2つを支持するかは別として自民立憲維新公明を支持しない点なら共感はできるし


215:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
国民民主入れる人って共産党は嫌なの?


226:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>215
自衛隊に対するスタンス見たら共産党支持するわけないやん……


216:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
自民や維新は学費無料でアホみたいに支持率下がったわな


218:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>216
私立高校の学費を税負担とかアホすぎ


221:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>216
問3 高校授業料の無償化で年収制限を撤廃する案について
賛成 58.4%
反対 35.1%

むしろ世論は賛成なんやが


229:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>216
日本人は少子化で減るんだから実質移民の子を支援することになるのあほやん


220:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
国民民主って政権握ったら鳩山民主党の二の舞だよなたぶん


223:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>220
衆院28議席で政権なんか無いわ


231:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
裏金ジャブジャブ与党と紙の保険証とかいうアホ第一野党なんて支持するわけ無いやろ


232:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
国民民主党→サラリーマン減税
れいわ→底所得者減税
れいわ支持者にとってはサラリーマンは富裕層だから、違うと言えば違う


238:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイは河村たかし


240:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
自民とかいう国民を苦しめる為に働いてる奴らよりはマシだな
30代賢い


246:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
自民とか公明のせいで変に左寄りやから余計おかしいことになってんねんな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740370114
未分類