なんて日本はレトロ風ドットゲー作れないんや?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
近年の良作ほとんど海外製じゃん


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
需要ないから


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>2
アンダーテイルは売れましたか?続編は望まれてましたか?思い出してみてね



3:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
シガタケがガチのやつ作ってるけどレトロ風ドットゲーってなんや?


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>3
グラフィカルな2D探索アクションが世の中にはあるんだよ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
アンダーテール好きなヤツってキモいやつしかおらんよな


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ドラクエ3HD2.5があるよね



9:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>7
いつ出るんやあれ この前のドラクエデーでも新情報なかったんよな?


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
インディースタジオが弱いから


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
サムいから


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ドット職人は死滅したとか解像度低いこと言ってくると思ったのにお前ら何気にわかってんな。


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>13
キモい


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ツクールでええやん


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
馬鹿にされるからね


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
サガフロ2の方向性で進歩したグラが見たいねん




26:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>17
サガでも最悪だろあれ
ウィルもニーナもデザイン無視すぎる


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
オクトラとかそうなんちゃうの
ロードス島作ったところも売れてるやろ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ワイはもうゲームやる気なくなったけど、普通に2Dアニメーション方向に進化してほしかったわ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ドラクエ11Sであまりにも不人気すぎるモードだったから


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ドットゲーなんてインディーで今も沢山あるんだからいいだろうが
業界の主流でなかったらイヤとまでは言わんだろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ドット絵はレトロ感だけじゃなくて普通にアートだよ
現代ではピクセルアートって言われるくらいのね


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
レトロ風ドットゲームだから良作ってわけでもないだろし
面白いゲームなら他の2D表現でも3D表現でもええやろ


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
悪魔城は逆に3Dが駄作しかなくてさっぱりだったな


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
DELTARUNEってどうなったん?
全く話題聞かないんだけど


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
海外のオープンワールドで銃を撃つゲームばっかでうんざりやわ


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ただ絵を動かしてくれたらそれで良かったのに
ザラザラなドットとか見る気にならんわ


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
スーファミでもやっとけ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
最近出たやん
ユニコーンオーバーロード


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
またこいつか


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ガーディアンテイルズとかストーリーもノリも
今のスクエニが作るよりFFチックだよな



元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717186393
未分類
なんJゴッド