
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
10年無駄にしたよな
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
終わらせた度で言えばターンエーも大概
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>2
Vは富野を追放して
Xはテレ朝から追放されて
ターンエーは一作でフジから追放されたわけだがよくまあTBSは3アウトの末に水星まで付き合ってくれたな
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
レベルファイブとか岡田麿里とかその時代の寵児ではあったんやけどな
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>4
レベル5はともかく
岡田麿里が評価された歴史は知らないわ
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
AGEはアセム編はそこそこ評価されてるから…
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>5
アセムって誰?ってなくらいもう覚えてない
ポッと出のラスボスもどんな形してたか覚えてない
三分クッキングが酷すぎて
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
AGEはともかく鉄血は黒歴史扱いするのは厳しい
かなり売れてるみたいだから
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
MOEは名作だから…
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
マジでユニコーン系がなかったらマジでコンテンツ終わってたやろ
ユニコーンの後半(宇宙戻ってから)とナラティブ嫌いやけど
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
AGEは絵柄が無理だった レベル5臭嫌やった
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
まあそのAGE鉄血も再販瞬殺されるレベルになっちゃったんだが
いい加減ガンプラ転売ブーム終わってくれ頼む
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>12
RGエピオンとガンプラくん以外はあらゆる機体がすぐに売れちゃうからな
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>12
AGE全然再販されないんだもん
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
たぶん最下位はGレコ
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>17
ガンプラならGレコも大人気やぞ
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
MGフルグランサ再販してくれ頼む
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
AGEはフリットが好きだから個人的には楽しめた
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
いうて水星のほうがひどいやろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
AGEもGレコもあんなに売れ残ってたのに今やレアキットになっちゃった
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
鉄血はなんだかんだ評価されてるやろ
エイジは無かったことになってるけど
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
最近のプレバン異常じゃない?
再販も新規も10秒で枯れるんだが
マジで何とかして欲しいわ
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
公式いわく水星がSEED以来のヒットだというし全般的に沈滞してた
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
当のレベルファイブ自体もダンボール戦機も妖怪ウォッチも死んで今なにやってるんや?
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
AGEの量産機クソかっこいいのに全然プラモ出ないの許せん
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>34
クランシエ出たやろ
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
怒りのメガトンパンチみたいなやつ
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ガンダマゲの量産機の名前、誰も覚えてない説
かなりある
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>37
ガフラン、ジェノアス、アデル、クランシェは覚えてるわ
鉄血のグレイズ以外の量産機の方がわからん
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
グルドリンがMA界でビグロやゼーゴックについで3番目にすきやわ
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
鉄血はバエルとオルガしか記憶に残したくないレベル
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>42
オルガこそ記憶から消してぇよ…
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
兄貴が残した負の遺産
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>45
こいつが実権握った途端に調子狂ってこいつが抜けた途端に回復するのほんま答え合わせ
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
まあ1番終わってるジーレコは種自由やハサウェイやってる小形の方なんだけど
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
Gレコ勢力図が分かりにくいけどおもろいし戦闘クオリティは群を抜いて優れてるのに1番ゴミ扱い受けてて悲しいですよ
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>48
メカデザインとキャラクターが終わりすぎてるわ
水星か鉄血のデザインでジーレコくらい動いて戦闘多い作品あれば違ったやろな
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
gレコはバトル作画だけで見る価値ある
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
Gレコのストーリー月までは何とかいけても金星行ったところで訳わからんくなるんよな
訳わからんことしてるキア隊長のせいなんやけど
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ジーレコは味方にシロッコいるようなもんやからな
なお
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
gレコはop映像がね…
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
作品の出来は別として
今人気投票やったら鉄血と水星はそれなりの順位に入りそうではあると思う
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
クリムとマスクを生み出しただけでGレコは価値ある
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>56
アイーダ姫もや
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
最初脱走するのが意味不明だし味方〇してもニヤニヤ踊ってるのも意味不明だし
急にゴミ拾い始めるのも意味不明だし
ガイジが健常者に戻ってもスルーしてしばらくして驚くのも意味不明だし
そもそもジーセルフが致命的にカッコ悪い
58:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
AGEは機体かっこいいから
なおAGE3
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ワイ最近gレコ見たんやけどそこまでひどくなくないか?
ところどころよくわからんけど
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
AGE=強いられているんだ!
鉄血=止まるんじゃねぇぞ…
これくらいしか記憶ないわ
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
あとキミイキとかにも感じる老人クリエイター特有の
若者とはこうあるべきなのじゃー!って言う孫ポルノとでもいうべき押し付けがましい薄っぺらな明るさ前向きさを備えたキャラ造形がほんまきつい
なろうのヒロイン並みに人間味を感じない
63:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
1st~逆シャアとかいうガチ黒歴史
64:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
宇宙世紀とwしかガンダムとは認めない
65:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ジェノアスは全ザコメカの中で最高まであるが
しょせんキャラクターの添え物なロボだけがイケてても、どうにもならない
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
AGEはフリット編がクソつまらんだけで終わってみれば面白かったような気もする定期
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>66
見返したらやっぱりつまらねえなってなるやつ
68:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>66
全体通したら実質アセムが主役やったな
結局Xラウンダーって何や?
70:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
AGEの時代でユニコーンもやってたんだけどな
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
AGEのゲーム自分のペースでやるとストーリー面白いんよ
アニメだと淡々とノルマこなしとるようにしか見えんよな
72:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
宇宙世紀で渋いジオンのおっさんだしとくか
アナザーでイケメンにトゲトゲしたスタイリッシュガンダム乗せて無双させときゃいいんだよ
ガンダムなんて
73:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
いうでエヴァに比べらたようやってんじゃないの?エアプだからあんま詳しくないけど
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ターンエーはガンダムはまあカッコ悪いけど作品としては最後のガンダムとして受け入れたのになんだあのハゲもうめちゃくちゃだよ
76:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
AGEのダメな所って尺が無いのに年上のお姉さんが裏切るイベント2回入れるとか
無駄な事やりたがる所なんだよな
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
水星もそこに含むからまだ続いとる認識やけどな
79:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
最近のガンダムって後半失速してるジークアクスはそのジンクス打ち破れるかな
91:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>79
脚本庵野じゃ心配や
82:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ガンダム詳しいならワイへのおすすめガンダム教えて
初代
z
逆襲
gガン
鉄血
水星
俺が今まで見たガンダム
84:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>82
ガンダムそんなに見てるとかガイジか?
83:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
鉄血は岡田がチュッチュさせたいキャラだけ贔屓させてるとか聞いてなんか見てないわ
89:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
嫁と子供を捨てて宇宙海賊楽しんでたアセムにゼハートが
「…俺も、愛する人と子を作り、お前のように生きたかった…」
って語るシーンは感動したよな
90:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
フルで見たからこそ言えるけど
本当にAGEは糞だぞ
日野のシナリオの薄っぺらさは見れたものじゃない
94:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
アゲは00のあとやったから無駄に期待込められてたよな
97:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
AGEと鉄血で本当にガンダムブランド終わる所だったな
ユニコーンなかったらオワコン
100:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ぶっちゃけ00も映画はあかんわ
102:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>100
ワイは00劇場版好きやで
そういや見返そうと思ってたのに忘れてた
101:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
アセム主人公で一年やってれば名作だった
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741525955