1:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
長谷川裕一「極初期に「あなたはエスパーかもしれない」って台詞あるし」
https://youtu.be/CPebR9bkf2A?t=2270
ええんか…?
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ガンダムおじさん仕事は?w
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
カテゴリーF
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
サイキッカーが存在する世界
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
???「何も考えとらんかったわ……正直ガンダムの打ち切り決まってホッとした……」
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
長谷川個人の認識という話やろ?
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>6
そうやと思うで
でもクロボンのNT論好きな人ってNT≠エスパーって考えの人多かったやろ?
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
「ニュータイプは宇宙に適応しただけの勘が良い人種でエスパーではない」
って主張してたエスパー否定論者的にはええんかこれ…?
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
そんなのユニコーンで証明しているから今更だよ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>8
クロボンのファンって10割ユニコーン嫌いやん
ニュータイプ能力なんて地球で山道を歩く能力と大差ないし特別ではないって言ってたやん?
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
富野の話しか信じないよ俺は
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>12
富野設定的にはニュータイプってギャザースタイムから更に一段階進んだ概念があるやろう?
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
エスパーが何なのかの定義も必要やろ
体曲げて無理矢理カバンの中に入るのもエスパーやし
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>16
ガンダムでのエスパーかも知れないってセリフは基本的にテレパシーのことを指してるやろ
サイコキネシスとかまでは含まんやろ
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>16
人間の知覚以外の力、テレパシー・テレキネシス・テレポーテーションなど、常人にはない力をもつ人間。 超能力者。
との事らしいからテレパシーが使えるニュータイプはエスパーの一種やと思うよ
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ニュータイプとかいう曖昧だけどなんかスゲー能力設定作った富野の勝ちやね
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>20
これはほんまそうやね
ロボットをモビルスーツ、エスパーをニュータイプって呼び変えたのもガンダムが長年愛される理由やと思う
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
最初の頃は富野由悠季もNTって何?って聞かれてエスパーみたいなものって答えてた
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
「あくまで勘が良い人種であって超能力者ではない」みたいな解釈がカッコええと思われとったんよな
ガンダムはリアルロボットやからスーパー系みたいな設定は要らんって思ってた人達が居ったんやろな
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
そんなもん富野もよくわかっとらんやろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
よく考えたらZでクワトロがカッコつけて「ニュータイプはエスパーではありません」とか言ってたせいか?
でもZから逆シャアの時期のNTって初代の描写超えてもうサイキッカーの域に達してたよな
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>24
Z後半のコンテ演出のせいやなw
川瀬あたり
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
テレパシーは確実に使えてるのでエスパーでは?
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
今でも居るけど「ニュータイプはエスパーではない」論者ってほんま謎の存在やわ
初代だけでも未来予知と相互テレパスって超能力披露してるやん?
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
勘がいいだけで他人と感応出来てたまるかよ
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>32
人間が宇宙空間に適応する事で洞察力が肥大化し離れた場所に居る相手とも意思の疎通が出来るようになった云々
でニュータイプはちょっと勘が良いだけでエスパーではないとか解説してるガノタをよく見たで
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ララァがニュータイプの元祖て感じなん?
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>35
宇宙世紀のファーストニュータイプはアムロちゃうんかな?
ララァは左遷されてたシャアが娼館で出会って拾った子の筈やし
でも富野小説やと芸術家や宗教の教祖はニュータイプの素養がある言われてたし仏陀やキリストのニュータイプかもしれん
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
新環境への適応の仕方がいわゆるエスパーにあたるってだけやないの?
最後のアレはあんま特別視すんなよ増長すんなよ的な意味やろ
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
エスパーだろ
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ワイの体を皆に貸すぞ!
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
勘がいいって見えてるものから類推する能力が優れている事
見えないのにわかるって言う範囲は明らかにエスパーだよ
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>55
やってることは確かにエスパーやねん
でも設定的にはただの物理現象なんや
例えるなら体内にスマホを内蔵して会話してるからエスパーみたいな
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
長谷川裕一は許される
福井は許されない
これがガノタの総意や
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
年代進めば進むほど人類の確信じゃなくて
戦争での才能って見方のみになるって聞いたけど
63:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>59
年代が進むと処置さえ受ければ誰でもNTになれるようになったから人類の革新じゃなくなった
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
あなたは1日に
12kmの山道を
歩くことができ
ますか?
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
エスパーというと語弊があるけどエスパーみたいなもん
なんかそんな認識してるな
何が語弊なのかは分からんけど
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
D・O・M・E「そんな便利な人間はいない」
64:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ガンダムやゼータガンダムしか見てないけどニュータイプはエスパーにしか見えない
65:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
長谷川「ニュータイプはエスパー」
福井 「ニュータイプはエスパー」
全然印象ちゃうやろ
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
これって結局どこまで設定掘ってる人なのかでしかないよな
掘るとただの特殊な脳波出す人だし
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
そこっ!とか言って真後ろの敵やファンネル落としたりするからなただのエスパーです
68:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
逆シャアのラストで起きた現象はゼクノヴァなんか?
69:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
元々それで人類の価値観変わって欲しいってのがメインなんやろ
70:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
宗教というか政治利用というか
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ガンダム詳しくないけどアムロとかがエスパーじゃないならなんなんや?
72:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>71
NTって2つの意味があって
エスパーという能力の面と価値観の違いという面がある
74:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ガンダムって初代のララァが出て来たあたりからずーっとオカルト路線なのに
クロボンとかXを引用してオカルト路線否定するガノタが多いのはほんま不思議やわ…
76:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>74
F91でオカルトから物理現象になったんやで
78:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>74
ララァ出てからつまらなくなるよな
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
もう長谷川はガンダムから手を引いてほしい
絵も古いし売れてないやろ
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>75
売れてなかったらここまで続いてない定期
83:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>75
本人も辞めたいらしいけどクロボン辞められんとなんかのインタビューで答えてたぞ
84:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
>>75
累計400万部突破してる大ヒット作家やぞ
79:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
テレパシーみたいなことしてるしな
81:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ガンダムってそもそもアメリカのニューエイジ運動が根底やないの?
なんか人類はエスパー的能力開花出来るみたいな
82:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
富野がf91の続きやってくれんかな
まあ絶対無いわな
86:なんJゴッドがお送りします2025/03/03(月)
ニュータイプがエスパーなのは別に良いやろ
福井みたいにニュータイプを神格化したエスパーに描く奴があかん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740975334