
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
MSの名前覚えてんのは当たり前なんだよ
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ムサイ?
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
じゃあ地上波版でワッケインの乗っていた艦の名前は?
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
グ…グワジン…?
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
アルビオンとかアークエンジェルとかはダメ?
初代限定?
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
パプワみたいなやつ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
トロイホース
82:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>13
スパロボから入ったんでこっちで覚えたけど
後にグレイファントムになってわけ分からんくなる
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
リィンホースはでてくるやろさすがに
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ランバラル
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
チベとかあった気がする
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ドロスとドロワ
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
アバオアクー
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
グレートデギンって名前好き
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ボギー1
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
アナンケ
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ジャンヌダルク
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
キャメルパトロール艦隊のムサイて艦名あったな
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>26
トクメルとかスワメルって言ってたな
ガキの頃艦名だとわからんかった
連邦のルザルとかも
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
エンドラ、リンドラ、サンドラ
このあたりは社会的常識
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>30
リンドラ ☓
ミンドラ ○
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
〇〇メルみたいな謎単語だったのが
なんでペールギュントとかジークフリートとか
急に語感かわってるのやら
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>31
まあネタが尽きるので実在用語からの流用はしゃーない
1stの時点でザンジバルとかいるし
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
マニアならコバヤシマルくらいは言いたいもんだ
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ホワイトベースも知らないからセーフ
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ザンジバルの強者感
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ティアンムの戦艦はタイタン
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>36
アナンケとかフェーベとか
土星の衛星なんよな
ルザルって艦名の由来何なんだろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
最初ランバラルが乗ってたザンジバルてその後シャアが乗ってたやつなんか
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ナスカ級とローラシア級は脳に染み付いてる
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
キシリアの旗艦はグワリブ
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ドゴス・ギアの名前の響き好き
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ロボやら船やらの名前を博覧強記してるやつを見ると、鉄ヲタの同類
ってことを、ひしひし感じたりする
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>46
それは自覚しとるよ
車にしろ形式とか気になるし
ただ写真は興味ねえな
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
さ…魚の骨
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ムサッシ
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
何も欲しくない君さえここにいれば
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ラーチャターが盾になってくれています!
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
作中に出てない設定上の名前や型式まで拘りだしたらオタク
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ホワイトベースて強襲揚陸艦にしては火力ありすぎじゃない
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>55
戦艦か空母か巡洋艦かで設定がごっちゃになった末強襲揚陸艦ということで定着したんや
68:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>55
語感の良さだけやろな
ホワイトベースで強襲揚陸艦という名前を知って現実の強襲揚陸艦見て夢打ち砕かれた子供たくさんおるやろ
70:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>55
大発に比べればな
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
サラミス級のユイリンとナッシュビルはなんか覚えちゃった
Gジェネだったか
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
イージス艦
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ペガサスIII
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ドーベルン
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ブラン・リヴァルとかいう声に出して言いたいカッチョいいやつ
64:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ラビアンローズ
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
スパルタン
72:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ラー・グスタ
74:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
グワザン
グワダン
グワンバン
グランガランだっけ?
76:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
バーミンガムでグワジンと撃ち合うのすこ
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ヒューベリオンな
81:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
カシーバ・ミコシの響きは良かった
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
そもそもホワイトベース以外知らんって方がレアじゃねガチで初代しか見てないってやつくらいやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740841021