なんで田舎の香典って高いんだよ?10万が相場だった 香典返しのお茶と海苔、毛布やなんて要らん

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)

友人母の通夜で香典3万円を包んだら「少なかった」と友人に文句を言われた女性
https://news.livedoor.com/article/detail/25471631/


2:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
3万でも多いわ


3:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
香典でそんなに包むって状況がわかんねえw


4:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
親族じゃなければ3000円か近しければ5000円だけどな
お金じゃなく花とか盛かごの時もある


90:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>4
それは恥ずかしいな


5:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
友人の親でも3万は多いわ
せいぜい5,000円やろ


6:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
香典は1万円未満だろ


7:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
田舎だけど関係にもよるだろ
ただそれでも10万は多い


9:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
長野は高いって聞く


10:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
十万って何処よ?
福島のど田舎でもねぇぞ


11:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
縁切れよ


12:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
お茶は要らないけど海苔は欲しい


13:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
法要のあと料理屋等で食事があったら1万から1.5万

参列程度だったら5千でええやろ


14:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
その友人は借金あんだろwww


18:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
10万て親兄弟だろどこの田舎だよ


19:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
五千円でいい
ただし振る舞いの食事に手を付けるな乞食じゃねーんだからよ


20:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
毛布もらったことある
なんなんだろう


21:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
お茶みたいな消え物がいいやん


24:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
無い袖は振れないってやつだろ


25:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
そんな訳あるか
親子の間柄でもそんなにないぞ



26:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
知人なら3000円、身内でも1万円ぐらいじゃね


27:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
香典返しとか引出物ってマジで無駄な文化だと思う


31:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>27
香典出したよという証拠の品
じゃあ領収書くれよとなるけど


35:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>27
会社の同僚何十人とかに返すの大変なんだよな


28:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
急な訃報を聞いて取り急ぎ香典を用意するんだから大金は包まない


29:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
親族じゃない限り5000包んで海苔貰って帰るだろ


30:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
祝い事は大金かけるけど葬式とかはそんなかけなくね
主催する本家はしらん


33:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
田舎だけどうちの自治会では香典2000円と決まってる
それ以上出すと逆に怒られる


34:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
5円がありますように5円で良い


36:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ど田舎でも親兄弟の金額
友人親にはださないぞ


37:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
香典返しや通夜ふるまいの接待受ける相当分は包んどかないと後で陰口叩かれるぞ


38:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
個人主義が進んだ都会だと軽くする傾向だけど
共同体が大事な田舎だと、誰かが死んだあと
残された人たちの人間関係が続くことを確認するイベントだからかな


40:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ただの知り合いなら普通1万円だろ
香典10万円なんか兄弟レベルだわ


41:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
田舎は葬式手伝ってくれたりするからお互い様の精神だわな
都会は催事場ですますから


42:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
それ友人じゃないだろ、少なくともそんなこと言ってくる時点で友人として付き合うのはやめとけ


44:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
実際は隣近所程度の付き合いなら3000円5000円って人も多いし
ちょっと見栄張って1万円ってところだよせいぜい


45:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
地域によってそんな差があるのか?
1万円以上包むと失礼とか言われないか?
3万も5万も香典で包んだら、死を喜んでいると思われるとか言われてきたが


46:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
近所なら1万まで出さないまである
友人母なら十分だよ


48:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
職場は香典辞退するのが当たり前になってるわ



54:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>48
今どきは香典弔電生花等辞退が多いよな


49:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
家と亡くなった方、関係性によるだろ
5000円も50000円も50万もある


50:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
香典返しもそんなに良い品は用意しないしね
ホントの身内で当座資金扱いの香典なら額が多いかも判らんでもないけど


52:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>50
そそ、身内だと物入りな行事ゆえの、手元の金の援助という意味合いが


53:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>50
お茶っ葉とかそんなんだよ香典返しなんか
葬式って家族からしたらホントめんどくせーし


55:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
海苔の箱が困るんだよ
桐の箱
捨てるとき面倒臭い


56:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
新卒でもう働いてたが伯父の葬儀で香典包まなかったわ
それで従兄死んだとき連絡来なかったのね


58:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>56
親戚と関わりたくなかったら年賀状無視する事だな
それだけで死んでも関係なくなる


57:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
行くなよ


59:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
どんな相場じゃ


60:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
葬式やる側も家族葬で10万か20万くらいで済ますのがいちばん


84:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>60
ほんこれ
金は生きてる者のために使えばいいのよね


61:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
今年、葬儀に四十九日面倒くさかった
来年は一周忌と新盆あ~面倒くさい
いとこ夫婦が無駄に成年した子供連れてくるんじゃないよ、一家族一包みだから返礼はないにしても食事代かかるんだからさ


62:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
あれは過去の香典帳見て貰った額を包むものなんだよ
貰ってないなら返さなくて良い
友達で新規の場合は1万円位で良いよ5000円でも良いし
そしてもう香典は廃止の流れになってる
葬式もね


63:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
お祝いでもないのに多額は送らないだろ
喜んでるみたいじゃん


65:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
もうめんどくせーから法律で決めろ


66:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
香典集計する仕事したことあるが
3000~5000が多かったな
1万はそこまで無かったなあ


67:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
自分の親でも花輪と盛りかごと5万だわ
友人だったら5千かよほど中が良くて高くても1万
十万は甥姪の結婚式


68:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
結局は相互扶助と割り切っとくのが良いよ
若い内はそういう考え方は難しいだろうけど自分の時には家族が助かる



69:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
どうせグルグル回ってるだけだ気にすんな
たのもし講みたいなもんだ


71:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ウチの父方の親族は香典帳とか付けていないのか無茶苦茶だったりするわ
金銭の要求だけは勇ましいが出す立場になると知らんぷりw
結局は葬式って縁切りの良いタイミングだなと思ったわ


72:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
安くていいと勝手に解釈してるだけでは
自分の都合だな


73:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
田舎の仏壇は上が蓋になってて開けると
入ってる


74:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
香典返し辞退の参列のみで5000
香典返しいただいたり御斎よばれたらそれ相応


75:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
割り切れる数の金額にしろよ


76:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
嘘松乙


78:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
友人母なら5000円が妥当だろうに


79:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
十万だすとかどこよ
いやまじで


81:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
葬式で他人に10万もらって平気な顔してるやつなんて今すぐに縁を切るべきだろ


82:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
5000円しか入れたこと無い


83:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
お斎に出て2万くらいか


85:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
五右衛門風呂あるような田舎
近所の人は1000円、ボケたジジイババは袋だけだったわ


87:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
親戚なら5~10万円包むこともあるが他人なら3000~5000円、お世話になった人で1万円がいいとこだよな


88:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
香典金額に文句つけるような奴とは縁切れよ
しょせんはお気持ちやぞ


92:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
世話になった隣組の組長さんで一万円なんだが
友人で5000


93:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
家でた身内ぐらいだなそれくらい出すのは
葬式代の足しにしてくれって感じで


94:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
お茶は自分で買わずに香典で確保している


95:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
おれ、父親の香典で50万包めと母から指示されたけど……


99:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>95
一般的に親で10万くらいじゃね?


96:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
兵庫だから泣き女でも雇ってたんじゃね


97:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
少なかったなんて言う友人なんていらん


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701735268
未分類
なんJゴッド