
1:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
いやです😁
2:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
いいからマヨ寄越せ
18:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
>>2
味変でマヨネーズ置いて欲しいわ
3:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
うまいとんかつ屋さんは自家製ソースにも力入れてる
塩で食わせようとする店は甘え
4:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
やっぱソースよ
5:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
ブルドッグソース下さい
6:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
塩で食ってもソースをこえてくることはない
8:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
待ってる間ゴマすりしてて下さい
11:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
>>8
それは儀式というアトラクションだから
9:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
衣とソースさえあれば肉は薄くてもええ
10:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
塩で食わせるとか料理人として失格
ソースは料理人の命
12:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
赤いんですけど
ちゃんと揚げてます?
63:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
>>12
これ
13:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
そもそも揚げる前に塩こしょうで下味付けとるやろ
14:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
高いとんかつ屋さん行くと
もしかして
と思って最初の一切れだけ塩で食ってみるが
一切れ無駄にしたっていつも後悔する😭
27:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
>>14
いや一切れは塩で食えよ
15:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
ソースよこせ
16:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
からしください
17:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
そんな事言う店は信用できん
舌がイカれてる
19:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
てんぷら屋の間違いちゃうの
23:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
>>19
チェーン店しか行ったことねえの?
20:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
普通は両方出してくれる
22:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
普通は味噌だれだよね
26:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
>>22
味噌だれも良いが
関東にはまともな味噌カツやさんがあまりない😭
24:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
衣のカロリー高すぎなので中身だけ食べるよな
28:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
>>24
そういう考え方も否定はしない
塩で食うよりは良い
25:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
マヨネーズください🥺
30:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
チキンカツは塩でも美味いのにな
31:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
下味しっかりしてる奴をレモンだけで食べたい
32:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
肉がピンク色してそう
33:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
??「肉の断面から滲み出る肉汁をすすってください」
34:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
ソースとカラシベッタリ付けて米バクバク食うのが楽しいんや
35:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
おろしダレで食べたい時もある
36:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
塩が1番美味いわ
37:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
塩で食うくらいなら何もつけないで食ったら良いのでは
44:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
>>37
ヒマラヤの岩塩だから食べて
41:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
衣を剥がしてっと
43:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
醤油置いといて欲しいんだよな
45:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
衣をサクサクのまま食わせたい魂胆なんやろから衣捨てて塩振って食ったるわ
46:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
タルタルソースも置いといてほしい🥺
47:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
ほんとお前ら言う通りや
塩は邪道、ちゃんとした店はソースもしっかりしてる
48:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
松乃家行ってた時はドレッシングで味変して食ってたわおろしポン酢みたいなもんだし美味えぞ
49:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
ソザイ族ッスか?
51:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
揚げ物と塩って相性悪くないか
52:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
卵で閉じて貰えませんか
卵の上に乗せるのはなしで
54:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
とんかつソース持っていくわ
56:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
なんも付けないわ 結局肉と油が1番上手い
59:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
塩で食べるなら普通にステーキにするわ
60:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
卵の上に揚げたカツ乗せてるやつ嫌い
61:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
孤独のグルメに出てきたトンカツ食べに行きたい
68:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
>>61
上尾?
62:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
ぶっちゃけ肉による
64:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
たまたま入った店がメニュー写真がレア気味の見た目のトンカツだったから
よく火を通してもらうこと出来ます?って聞いたらすっごいムスッとされたことあるわ
65:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
トンカツにマヨネーズってそんな食い方してる奴見た事ねーな
なんでマヨネーズ?
69:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
>>65
フライにマヨネーズは割と良くあるし合わなくはないんやないか
66:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
抹茶塩とか言い出したらもう最悪
とんかつ屋として最低レベル
67:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
衣食わないやつすこ
「いらないなら貰うわ」っつってモデル体型のワイがそいつの目の前で食う
70:なんJゴッドがお送りします2024/09/22(日)
むしろソースベチャベチャにして一晩寝かして欲しい
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726994241