さっき血圧はかったんやが170/110ってそんな高くないよな?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
32で173cm98kgの痩せ型で今まで病気になった事はないしタバコは吸わないマリワナやデメロールもクリスタルもやらない酒は喉渇いた時に飲む程度で野菜は大好き毎日もりもり食べる


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
あっ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
高いよ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
140以上はヤバい


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
痩せ型は病気になりやすい定期


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
>>5
痩せてる?


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
デブすぎ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
マジレスするといつ血管破裂しても文句言えないやつ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
死ぬね


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
少し高いけど俺よりは低いな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
173cm98kgで痩せ型🤔


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
体重の割に高いね


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
血圧測る時って無になろうとするよな


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
おわりやん


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
110-70以下を目指そう


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
単純に血圧高ければ高いほど血管に与えるダメージが高くていつか血管のヒットポイント尽きて破れるだけだから放置でいいんじゃね


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
早いうちに病院行ったほうがいい


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
腕が最高に締め付けられてる瞬間ってめっちゃ怖くない?
ワイの血圧これのせいで10くらい上がってる気がする


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
あっでもコーヒー飲んだばっかだったから多少誤差はあるわ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
上180 下95くらいだったけど、薬飲んだら140くらいまで落ちた
でも、薬飲むと頭痛とめまい凄い


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
ワイ80/50くらいやけどまあまあ重篤な病気やで


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
家で測る時に上が130以上やと高いとかやった気が


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
医者行け頭の


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
痩せ型?


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
酒は喉乾いたときの無程度?
アル中じゃん


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
>>26
在宅やから喉乾いたら酒やろ


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
血圧高くて偏頭痛に悩まされてたけど真面目に医者行って治療したら偏頭痛も少なくなったわ、やっぱ血圧高いと脳でそのうち破裂するんだな


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
>>27
ま?わいもこれかもしれない



33:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
>>27
ワイもや
しょっちゅう頭痛なったのが今じゃゼロや
悩んでたのがあほみたいや


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
そのうち脳卒中やな


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
少し高いぐらい


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
上も下もアカンから薬飲むしか無いわ


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
片頭痛多いやつは医者行けよ、ワイとか頭痛薬すぐなくなるくらい飲んでたわ


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
俺は190くらいあったけど薬飲んで今は120くらいに落ち着いてる


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
医者で測ると1発目150とかなるわ


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
まあまあスタンダード


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
160が標準やしちょい高kyらいやろ


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
病院行っても若けりゃまず痩せろ言われて放置や


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
脳出血は夜中にクるからな


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
>>41
俺昼間は普通なんだけど夜中に150くらいに上がるんだけどまずいのか


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
ワイ、90/60


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
薬飲んで140/100ってどう?


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
>>44
薬飲んでるなら医者にかかってるんだろうからこんなところで聞かなくても


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
170/90くらいになってからが本番
下が高いうちは薬に頼らなくても治る


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
薬はじめて130/80位になったけど薬飲み始める前の180/110位だった時のほうが体調良かったわ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
>>46
それ以上行って200/120とかになると普通に生活してるだけで苦しさを感じるようになるで
下がって良かったな


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
定期的に頭痛があるようだったらマジでヤバイから病院行ったほうがいいぞ


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
だいぶ高い
病院いけ


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
ワイたまに、170近く/80 とかの奴が出てくるけど何でや
普段は120近く/80 とかそんなもんや


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
>>53
興奮や緊張なんかで一時的に高く出る事はある
それらが無くて計測方法にも問題無くたまたま出たとかでも無ければ通院した方がいい


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
>173cm98kgの痩せ型
頭の病気やな
可哀想に


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
薬飲むのは1日で朝だけだからそこまでめんどくないけど貰いに行くのがめんどい
さらにもらうだけなのに診察料とられるのがムカつく


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
自分も高めで薬ちょくちょく飲むが、ここの住人の数値見たらやばいやつしかいねえな


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
週刊誌は何で「血圧高いのは悪じゃない」とか言うんや?


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
会社の病人は290の140やぞ


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
わお90/50脈拍も50台で心電図も引っかかって草生えない


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/08(土)
>>68
半分ショック状態やん
まじでしぬで


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717850580
未分類
なんJゴッド