一浪で大東亜帝国なんやが、就活で逆転できる方法あるか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
とりあえず今はTOEICめっちゃくちゃ勉強してる

将来は外資系に行きたいなーって


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ない


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
東京一工早慶レベルのとこに就職したい


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
地元のしょうもない企業行っとけ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
すまんがないという意見は無視するで
有意義なレスだけ返信する


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
負けてる思ってる時点で無理


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>6
まだ負けてないで
そのために就活で逆転したいんや


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
浪人中勉強出来なかったやつが学生になって出来る訳がない


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>7
今めっちゃくちゃTOEIC勉強してる


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
大東亜帝国ってなに


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
税理士とか気象予報士とかとれば?


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>14
税理士って儲かる?


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
マジレスするとトイック意味ないで 外資なら英語力は前提条件で能力見られるし、日系なら集団で成し遂げたこととそこでの役割見られる


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>16
じゃあ運動部インターハイ出てFラン大推薦で入ってTOEIC960のワイ強いか?


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>16
もしかして人事やってる?


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
教授推薦でええとこ行けないんか?


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
トライリンガルな中韓からの留学生がゴロゴロいる今
英語ができるだけでは厳しそう


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>19
やっぱり他の言語もやっといたほうがいいね
第二外国語でスペイン語やってるからそっちも極めようかな


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
きつすぎる


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ちなみにTOEIC何点?


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>23
今500点くらいの実力


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
It系


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
悪いけど文系ならどんな資格よりも大学名が大事やで


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>30
でも学歴なくてもいいとこ就職してる人もいるからな



36:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ねぇろ


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
はよねぇろ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
在学中に税理士5科目揃えてBIG4で移転価格やれば30までに1本は超える


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ねぇよ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
すまんワイを叩くのはやめてくれ
ワイに逆転されたりおいて行かれるのが怖いからって足を引っ張ろうとしないでや


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
今いくつよ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>46
今?19だよ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
大東亜くらいなら日系の良いとことってくれる可能性は全然ある
ソースはワイ


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>50
ていうか大東亜の時点で同世代の半分よりは上やし、実力と資格あれば普通に逆転できると思う


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>50
どういう就活したか教えてください


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
マチアプ用の写真をどこで撮るか悩んでそう


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
Fラン大学就職チャンネルでも見れば?
(大東亜がFランと言いたい訳じゃ無い)


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
一年生なら時間は無限にあるから頑張れ
二年頑張ればTOEIC800点も夢じゃない


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>59
サンガツ
できたら留学してネイティブレベルに極めるつもりや


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
外資系なんて非国民なところ行かずに古き良き財閥系の源流企業いこうや
絶対に潰れないし年功序列でぬくぬくや


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイ外資おったけど中途でも思いっきりフィルターかけてたで
マーチ以下は見なかった


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
スペックとしては
地元の私大
バイトは予備校、税務署
ボランティアもちまちま行った
ノンサーやで


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
大東亜のニキ他におらんかな


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
資本金1億以上の所行けたら御の字じゃね?


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
その学歴でTOEIC点数取れるの?


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
簿記2級ですら今むずいのに


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
国家総合職受けて官僚とかになれば?


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
学歴関係なく狙うなら公務員やろな
民間やと大手いってもせいぜいソルジャー要員で壊されるかとんでもない所飛ばされるのがオチや


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
大東亜って就職できるのかな?
因みに大東亜帝国のどこ?


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717510734
未分類
なんJゴッド