プロ野球、ホームランがとんでもない勢いで減ってしまうwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
NPB 年間ホームラン数
2018年 1681本
2019年 1688本
2020年 1535本
2021年 1449本
2022年 1304本
2023年 1250本
2024年 831本 ペース


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
首謀者と関わった奴永久追放しろよ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ホームラン数を個人と球団が争ってる模様
14本 オリックス
13本 楽天
13本 大谷
12本 広島


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>6
広島ヤバいよな4番小園とか意味不明なことになっとる


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
違反球の時と違って擁護するやつがほぼおらんのがもうね


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
去年のチュニドラ以下の打線の球団が複数出るペースの模様


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
つまらん


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
高校野球 飛ばないバット
プロ野球 飛ばないボール
うーんこの


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
加藤球の時は前捌きだと比較的影響少なかったが今はどうなのか


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
こんだけ言われて反発係数が範囲内としか言わないってことはそういうことよな
調査してない保存方法の問題


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ロースコアの試合を見るために現地に行くやつ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
むしろ去年一昨年ってそんなHR多かったんだ


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
低反発ボール考えたミズノ凄すぎるな
野球誌に刻まれるで
悪い意味で


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
今年のスポーツ観戦はサッカーメインに切り替えたわ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
調査するってニュースあったけど続報ないんか


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
広い球場要らなくなるから日本に合ってるな


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
最近見てないけどプロ野球ニュースの今日のホームランのコーナーめっちゃショボくなってそう


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
飛ばん打てんのからバントも効くよな


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
だいたい中距離バッターがしんでる
村上岡本とかはふつうにホームラン撃てるし


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
なんか日本って妙に投手に甘いよな
球が飛ぶとすぐ偽者の打者が増えるとか言うのに球が飛ばないと投手のレベルが上がったからとか言い出す


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
セリーグの合計得点が
Jリーグ1試合の得点数と変わらない日が連続して出てる模様
5/15(水)の試合
Jリーグ
鳥栖 5-2 川崎
セリーグ
巨人 4-0 横浜
東京 2-0 広島
中日 0-1 阪神
5/12(日)の試合
Jリーグ
鹿島 3-3 東京V
セリーグ
横浜 0-1 阪神
ヤク 3-1 巨人


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
濡れスポ時代のデータも載せるべき


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ボール変わってないのにボコボコ打たれ始めた中日がバカみたいじゃん


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
12本打ってた選手が8本になるだけやろ
言うほど減ってるか


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
サッカーより点とれない球団も出てきてる模様
平均2.79点 バイエルン・ミュンヘン
平均2.64点 バイヤー・レバークーゼン
平均2.53点 マンチェスター・シティ
平均2.47点 西武ライオンズ
平均2.46点 読売ジャイアンツ



50:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
なんで黙って変えるの?
変えるんなら大々的に発表せえよ


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
加藤良三ボールじゃん


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
重量級バッターはパワーでスタンドまで持っていけるからそれほど被害受けてないな


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
打低すぎて1点台投手がセリーグだけで8人もいて
球界のエースだけの防御率1点台に価値がなくなった模様


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
大谷見れば分かるだろ
結局身長と体重が全てなんだよこの競技は
野手でガリガリのホビットを起用するのやめろレベルが下がる



64:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
3割バッターが減ってるようにヒット自体が減ってるから一発の比重はむしろ昔より上がっている


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ブタしか打ってないよな


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
去年打てなさすぎたチュニドラ以下の得点ホームラン数になりそうな模様
2023年 中日 390得点 71本塁打
2024年 巨人 352得点 66本塁打 ペース
東京ドームでナゴヤドームのチュニドラ以下になるとかヤバすぎる


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
違反球年のおかわりにしたって本当なら55本塁打以上打てたペースなのに違反球のせいで48本になっちゃっただけの被害者やからな


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
流石にやり過ぎたw


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
昨日のホームランとかバカみたいな打ち方してるし村上って地味に天才だと思うわ


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
今年山本いたら防御率0点台叩き出してたかもしれんなw


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
3割打者も外人1人だけになりそうな模様
日本人の3割達成者0人が現実的に
NPB史上初の悪夢か?
セ打率
1位.351 サンタナ(ヤ)
2位.303 細川(中)
3位.299 長岡(ヤ)
4位.286 小園(広)
5位.276 岡本(巨)


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>80
ここここ小園4番wwwwwwって言ってたけど理にかなってるんやな


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
高校野球は低反発バット プロ野球は飛ばないボール


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>82
大リーグ養成ギブスだな


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
違反球に慣れた打者は自信をなくして縮こまった打撃になってWBCでも活躍できず
厳しい環境の方が人は育つ説自体怪しいのかもしれんな


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
1点台投手だらけで1点台の価値がなくなってて草
セ防御率トップ10
1.28 床田(広)
1.30 村上(神)
1.51 山崎(巨)
1.53 大瀬良(広)
1.60 才木(神)
1.66 小笠原(中)
1.91 大貫(横)
2.18 戸郷(巨)
2.25 東(De)


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
npbさん、これがあなたたちが望んだ未来なのか?


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ボールって低反発のほうが簡単に安く作れるんか?
適当に作ってるなら高反発になってもよくない?


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>90
低反発の方がそら簡単よ
表面がちょっとザラついてるだけでも飛距離落ちるから丁寧に仕上げんとあかんしな


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
野球ファンもNPBは見なくていい
MLBで大谷のホームランだけ見ればいいって思っちゃうぞ…


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
急にボール変えるなよ


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
すげーつまんないわな


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
投手が勘違いしてメジャー行くから調整しろ


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
最近解説ですら普通にボール飛ばへん言っとるもんな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716004333
未分類
なんJゴッド