きしめんが流行ってた頃のニコニコ動画は最高だったよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
今は酷いもんだ


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
うんことか食ってそう


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
思い出がたくさんあるからだろ
今のニコニコキッズも数年後同じこと言うのよ


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
今もボイスロイド動画面白いよね


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
きしめんのグルーヴ感を味わえばもう元には戻れないよな


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
今とか誰1人として動画投稿してなさそう
古参が誰もいなさそう


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
わかる


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
ひぐらしはニコニコの影響で全部見たわ


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
アングラ感がたまらなかったんだよ
今行ってもこうはならん


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
ニコニコ全盛期の頃はコメ消すなんてとんでもない愚行だったけど今のコメはうざいだけだからな


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
>>10
そら当時は職人とかいたからな


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
自分が若かっただけ定期


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
>>13
言うほど今の若いやつは今のニコニコエンジョイ出来てるか?


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
何いうてるかわからん


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
アベニューの曲って音作り全部同じだよな


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
だきしめー



18:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
過疎過疎の配信よく見てたなぁ


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
佐倉紗織やっけ


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
弾幕もいいがシンプルに曲が好きやったわ


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
お前も若かったし周りも若かったからや


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
まだ高校生だったわ


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
ナーサリーなんとかってゲームだった気がする


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
別に今でも優れたクリエイターは居る
つべに比べて優れた点も多い
単に世代が変わっただけ


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
>>27
金よ金
でも金もらってるんだよなと思うと別にいいんだけど無意識にハードルあげてまうわ
こればっかりはどうしようもないので


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
ぴーからほい


29:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
組曲ニコニコ動画~七色のニコニコは今でも全パート覚えてるわ
キモいか?


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
VIPの延長上って感じやったな
全力でアホをやるというか


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
みんな純粋やったしなニコニコ組曲の頃が最盛期
今も面白いことやってるやついるけどね


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
アクエリオンニコニコで全部見たなぁ
普通にアニメ見れたもんな


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
>>40
羨ましい
ワイもアクエリオンEVOLが面白かったから無印観たいわ



43:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
きしめんはずっと何がおもろいのかわからんかった


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
>>43
おもろいとかそういう類じゃないやろあれ


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/13(木)
アニメの一挙放送とかニコ動で見ると楽しいんやがな…


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681388735
未分類
なんJゴッド