お前らってスキル『聞き上手』持ってる?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
モテるための必須条件やで


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
傾聴ってやつ?むずいわ全然できん


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>4
コツは相手に心から興味持つことや
ある種の才能な所はあるよね


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>4
自分がそのスキル持ってると相手が使ってるときに気付けるから
余計なことせず単刀直入に要件こなして話終わらせてえなって思うらしい


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
聞き上手は前提条件に話上手がある気がする


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
持ってる


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
聞き上手のチー牛とかキモいだけやろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
聞き上手なんてコミュ障の逃げやん


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
そのおかげで嫁と結婚できた


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
銀座ホステスとかほんま上手い 聞き上手すぎる


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>14
そいつら話すのも上手いやんそもそもどっちかだけなんてことありえんのか



20:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
聞き流すなら持ってる
ただ女ってほっとくと永遠にしゃべれるからな


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
他人に興味無いから聞くのが苦痛なんだよな


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
上手な自信はないけど聞くのは割と好きな方やで
まあ内容次第ではあるけど


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
昔よりずっと上手くなったと思う
なんだかんだ言って相手に興味持って話広げるのが大事
小手先のテクニックは特にない


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
スキル無自我やったら


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
大学1-2年生の頃はまだできていたはずなのに、いつのまにか俺も俺もってなっちゃってる自分に嫌気がするわ


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
性別関係なく世の中は自分の話をしたい人が9割なのよ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
そうですねとはははだけで乗り切ってるぞ


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
聞き上手風スルーしかない


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
都合のよい奴で草


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ワイなんか相手の話聞かなければ自分の話も絶対しないぞ
ただ壁作ってるだけの奴や


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740731318
未分類