いまだにPC使ってるジジイ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
時代遅れだよ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
無能かな?
「作る側」だったら普通にPC使う


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>2
ガイジやな


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
エクセル使ったことなさそう


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
Z世代でもPCとかテレビ無いのは貧乏人だけでちゃんと金ある奴はみんな持ってる

使いたいけど使えない貧乏人の負け惜しみ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
コンテンツを与えられるだけの側がイキってて臭


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
まだ四捨五入すれば40だからセーフ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
スマホ・タブレットは携帯性がいいだけで入力デバイスとしてはクソ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
むしろスマホがいらない


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
確かに仕事以外では使わんようになった


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
タブレット、コンテンツ見るだけだからめちゃくちゃ時間浪費してることにやっと気付いた

これから売りに行く


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
スマホなんて外で簡易的に使うもんやろ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
貧乏人のクソガキはスマホで支払いがいっぱいいっぱいw
街に出向いても店に入れず路駐でたむろw
貧乏人キッズ草😂


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
いいスマホ買ってもやることはソシャゲなんやろ?
ゲーミングPC買った方が有意義やで



22:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
PCは一種のゲームハードや


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
スマホしか部屋になさそうな弱男さん😢


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
俺の4080PC見てよ


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
株の自動売買するのにいるんや


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
テレビほとんど観ないからPCはかかせないなゲームやるにしてもPCのディスプレイ使うし


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
サブ機でChromebook欲しい


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>34
どう


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
PC無いと有限要素解析できんのや


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
スマホは通話が出来りゃ問題ないからパソコンに金かけてるわ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
大学の研究で電子の波動関数計算するのにいるんや


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
作る側こそ人脈で専門家に依頼できるから要らんな
有産気取った無産が一番哀れだよ



40:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
PDF読むのはPCでないとキツイ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
既婚者は学校の役員とかで家でも必要なんやでw


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
最近のスマホデカ過ぎてタブレット要らんわ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
PC→コンテンツを作る側
スマホ→コンテンツを消費する側
という住み分けがどんどん進んでるな


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>49
PC派の9割も消費する側だろ


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
すまんがシステムエンジニアや


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
でも最近の新人見て思うんやが、IT企業に入ってくるのにタッチタイピングすらできないって何しにきたんすかね


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>53
教えてもらってないことはできません


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
PCのがいいぞ
スマホは個人情報とセットだからセキュリティ突破された時のリスクでかい


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
あと物理的に回線切ることもできるしなPCは


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
老眼になったときスマホしか使えないと大変やろ知らんけど


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
PCは27インチモニター複数並べられてマルチタスクこなせるから


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
お前らの大好きな配信者もPC使ってるだろ


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
そこそこ大きい(500人)
ニッコマ未満卒で溢れてそう
30歳で500万も貰えなさそう


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
スマホ何か生産効率クソだろw


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
ガラケーみたいにバッテリーも外せないしなこっちの意思を100%通じないアイテムになってるからな


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
家の中でスマホとかメールかLINEの通知が来たら数十秒見るだけで長時間はやらへんで
窮屈で非効率やしな


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
黙れガキ
スマホとかタブレットは小さくてよく見えんわ


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>80
老眼進行してそう


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
>>80
老人エアプかよあいつらPCでも見れない見れない騒いでるから


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
スマホチンパンジーはタッチ操作に関しては人類より扱い慣れとる可能性あるよな

昔から檻の中でタッチパネル操作の実験やっとるしなw


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
携帯ゲーム機あるから据置機必要ないとはならんだろ
同じ事だよ
役割分担はあるから


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
バカ老人のせいでパワポの文字バカデカくしないといけないからな
はよしね


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
部長のPCチラ見したらブラウザの文字サイズ200%で草


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/20(月)
スマホってこんなコピペとかするのメンドイよな
スマホのロングタップの間でPCのマウスならコピペ完了しとるでw


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716172929
未分類
なんJゴッド