【Switch2】ドンキーコングバナンザ、めちゃくちゃ面白そう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
めちゃくちゃディズニーっぽいけど


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
森田くん!?


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
Switch2さえ手に入るなら覇権ゲー確定やろ


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
おい!


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
3Dのドンキーって64以来か?


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
リロアンドスティッチみたい


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
でも8000円します!😁


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
スパドンと64好きやったけどあの雰囲気はレア社にしか出せんやろな


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ゴリラの造形がなんか気持ち悪いねんな


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
時間が経てば経つほどアンチ任天堂の奴らが苦しくなっていくのね


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
バンカズ新作作れや


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ひたすら壊すのが主で更地にしてなんぼみたいな感じなのは割と地雷感あるやろ


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
マリワのフリーランみたいに最初は滅茶苦茶おもろいってなるが飽きるタイプに見える


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ドンキーは外人ウケ良いってよく聞くけどその外人も2Dの新作求めてたんちゃうの


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>15
ていうかあのキャラデザ海外ウケ悪そうだけどどうなんだ



16:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
初報はとてもおもんなそうだったけどダイレクトでだいぶ印象良くなったわ


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
アクションが地形破壊に特化してるのが気がかり
それしかないんか?


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
何か既視感あるなって思ったらまんまシュガーラッシュやな



22:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>18
ていうかシュガーラッシュの元ネタがドンキーみたいなもんやろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
結局俺らがやりたいのってドンキー2なんだよな


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
なんでこれそんなに持ち上げられてるの?
体験会でやったけどただ壊すだけで何が面白いのかわからん


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
しかしよう考えたらこのゲーム性ドンキーである必要がないな
今後はこの路線で行きますよってとこか


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
マリオオデッセイと同じ開発チームだって話聞いてからは結構期待してるわ

単なるドンキー新作ってよりはマリオゼルダ並みに金かけたキラータイトルっぽい


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
なんかディズニー感強いの気になるけど考えてみたらマリオもそんな感じやし今さらか


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
マリオオデッセイと似すぎていまいちだったな


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
マップ破壊一辺倒やと整地ゲー待ったなしな感じあるが流石にそこら辺は考えて作ってくれとるよな


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
どう考えても面白い


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
マリオカートが意外にも面白かったからドンキーはどうするかな


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
クラフトゲームと相性がいいだけで移動の為の採掘はただダルそうよな


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
相棒の「ポリーン」って初代ドンキーコングでドンキーにさらわれた「レディ」のこと?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750344094
未分類