1:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
誰や
2:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
市丸ギン
3:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
悪そう
4:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
オカマは誰や?
9:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
>>4
ボン・クレー?
41:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
>>4
エレンディラ・ザ・クリムゾンネイル
73:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
>>4
迦楼羅王レイガや
5:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ゼロス?
6:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
テニプリ
8:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ラーメンマン
10:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
カンクロー
11:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
聖闘士星矢説が有力
14:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
>>11
これかも
17:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
>>11
糸目のキャラなんておったっけ?
12:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ベルセルクのセルピコやろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
市丸ギンってクソ雑魚でしょ
15:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
強いというより不穏で姑息なイメージしかない
16:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
不思議遊戯のやつ
18:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
強キャラだけど最強にはなれない模様
19:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
井宿
21:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ブリーチの市丸とテニプリのフジ
22:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
CV遊佐浩二
23:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ゼロスやろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
テニプリの不二とるろ剣の総次郎が思い浮かんだけどどっちも最強ってほどてもないな
26:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
アストロ球団は盲目やけど糸目ではないよなあ
27:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ヴァルゴのシャカ
28:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ハガレンのあいつ
29:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
黄泉
31:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
シャカ
32:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
八田與一
33:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
サマータイムレンダの姉ちゃんは強キャラよりも便利キャラか
34:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
文ストにもいるがあいつ頭いいだけだわ
35:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ヒソカ
36:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
斎藤一
38:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
マシリト
39:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
北斗の拳のシュウやろ
40:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
遮光器
42:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
黄金期ジャンプ説が有力臭いな
44:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
山上徹也
45:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ポケモンのせいで雑魚のイメージしかない
46:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ケンガンのやつは弱い
47:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
古いのだとサザンアイズとか星矢やろうか
それより前はなんかおるかな
53:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
>>47
糸目という訳じゃないけど
目が普段閉じてる→実は力隠してて目が開くとすごい強いって印象なら三つ目がとおるかも
48:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ブルーロックの久遠
49:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ラーメンマンやろ🍜
50:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
シャカは目閉じてるだけで糸目ではないだろ
51:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
魔人ブウ
52:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
昭和中期の糸目キャラは妙に強いイメージ
54:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
八雲かゼロスかどっちかやろ
59:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
>>54
定着させた一因としてゼロスは大きそう
55:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
シャカだな
56:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
不二周助
市丸ギン
趙雲(横山三国志、一騎当千)
ロキ(だんまち)
57:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
山田太郎
58:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
土門
60:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
糸目、および綴じ目かな
61:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
イカ娘の長女がいたわ
66:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
>>61
千鶴か
62:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ゲットバッカーズの赤屍やろ
63:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
>>62
血を武器にするやつだっけ 懐かしいな
64:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
常時ニコニコ笑ってるヤツも強キャラ感あるな
65:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
目を見開くと本気出してる感を出せるから糸目キャラは便利
67:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
天才とか強キャラとか言われつつ実際はTier2くらいのキャラ
68:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
市丸ギンの頃にはもう定着してたよな?
してなかったっけ?
69:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
しょっちゅう見開く不二周助さん
70:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
タケシ←強者男性
71:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
チチリは別にそうでもなかったな
72:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
そういや魔人ブウも糸目やな
74:なんJゴッドがお送りします2025/01/26(日)
ARMSのパンッ!の母ちゃんも糸目よな
という事はかなりさかのぼれる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737896973