映画、アニメにおける「面白い」の基準がわからんくなったんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
ワクワクして観てた作品でも、無駄なシーンや作中人物のそりゃないやろって行動で一気にゴミ評価になってしまう


2:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
お前らが「面白い」って評価する作品はどういう基準や?


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
マジレスすると初見で面白さがわからない作品は面白い


6:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>3
わからないのに面白いん?


43:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>3
自分的にはSHIROBAKOが当てはまるかな

作画が綺麗だったから視聴し続けてたらいつの間にか惹きつけられてたな


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
○○(作品)面白かった?
って聞かれて何て答えればいいか真面目にわからない
その基準が知りたい


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
ステマに脳がやられてもうたんやろな
しばらくネット断て


9:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>5
?
>>7
じゃあ>>1のような作品は「面白かった」って答えればええんかな
マイナスポイントには目をつぶるとして


7:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
心が震えるかどうかだけが判断基準や
どうしようもないクソみたいな作品で怒りに震えるような出来でもそれはそれで良い作品や


8:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
もう飽きてるんだろうな
上達してく系の趣味見つけたらええよ
スポーツとか絵を描くとか


10:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>8
それはそれでやってるで


12:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
難点はあるけど総合的に面白いってことでいいじゃん


18:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>12
難点にもワイにとってくっそ気になるやつとそうじゃないやつがあって
それがワイ側の問題の可能性もあるから、純粋に作品そのものを評価できなくて困ってる


14:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
飯とかだと☆4とか☆5とか評価簡単なんやけどな
作品は難しい


15:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
知的好奇心や感情の揺さぶりがあるかどうか
なろうとかの何の挫折もカタルシスもない作品は面白くないと言える



21:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>15
ワイはあたしンチとかちびまる子ちゃん好きなんやけど、感情の揺さぶりなんかほとんどないで

ああいうパターンはどうなんやろ


22:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
素直につまらんでええやろ
数見たら大半は凡作未満になるもんや


25:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>22
ワイは逆に、数見ないと真っ当な評価ができないんじゃないかと思い始めてる


28:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
義務で見るよね


29:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
よりつまらない作品を見ると相対的に面白い作品のどこが良かったが明確になってくる
シリーズ物とかよく分かりやすい


34:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>29
確かにこれはあるかも
相対的に評価できる軸がほしい


30:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
面白いかどうか分からん作品は面白くないんやろ
本当に面白い作品は見た瞬間問答無用で面白っ!ってなるわ


37:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>30
正直、8割の作品はそれがわからんのや
1割のクソ面白いやつ
1割のクソつまらんやつ
は明確にわかるんやが


31:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
突き詰めると何が面白いかっていうのは謎
ただ典型的にダメなものっていうのはある程度分かってくる


39:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>31
確かにあかんのはすぐわかるわ


33:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
設定ガー、作画ガー、テンポガー、カットガー

コイツらがウザすぎて


35:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
円盤買いたいかそうでないかでいんじゃね?


36:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
等速で見てもストレスないくらいテンポが良くて次回も見たいと思えるほど引きが面白い
これがワイのなかで面白い作品やな


38:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
クソ映画見まくって感覚麻痺させた方がいいと思う


44:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
ちなさっきもフォレストガンプ見終わったんやが評価に苦しんでる

ヒロインの謎行動のせいで感動も台無しや


48:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
花修羅と異世界通販は今期おもしろいと思う


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737976007
未分類