【謎】最近の若い女の流行歌の歌詞が「わたし可愛い」ばっかりな理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
なんでなん?


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
実際にはかわいくないからや


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>2
ほな可愛くなれるように頑張る歌でええやんか
松浦亜弥のyeahめっちゃホリデーみたいに「ファッション雑誌を開くのじゃ」とか



7:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>2
これ


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>2
答えでてて草


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
ティクトクで踊りやすいからや


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
周りが褒めてくれないなら自分で言うしかないやろ


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>8
自画自賛して恥ずかしくないんか?


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>8
これもやな


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
・いかれた街はゾンビで溢れる 君は僕に恋してる
こういう「相手が自分に惚れてる」ことを強調する歌も多い
昔は逆に「自分が相手を愛してる」ことを強調していた歌が多かった


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
若い女ってのは価値が有るから


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>10
価値があるなら自分でわざわざ言わんでええやろ


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
年取ったら歌えなくなるよね


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>13
この前配信で30過ぎたおばさんがノリノリで歌ってるの見たで


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
失敗作のやつは?


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
私いま最上級に可愛いの~


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
これって大抵が同じ事務所の曲やからやないの?


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>20
ソースは?


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
FRUITS ZIPPERやとき宣とか一昔前やったら固定付かずに一発屋やったろうに
なんでか固定付いとんやな


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
まあ素直で可愛くて良いじゃん
擦れた女が歌う「港区ラプソディ」「もう婚活なんてしない」とか聞きたいか?


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>30
「わたし可愛い」って自分で言う女を可愛いとは思わんやろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>30
港区ラプソディは聞いてみたい笑



31:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
洋楽もそういうの多い印象
自信がないことの現われやろな


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
私は可愛くなる努力してんだよ!クソが!


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
メンヘラ趣味よりはマシやろ


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
自己肯定感が低いんやろ
やからSNSにどハマりする


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
あのレーベルどいつも似たようなメソッドで売り出しとるのに
なんでSWEET STEADYとかいうんだけドン滑りしたんやろか


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
承認欲求の強まりか


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
爺が異世界転生好きなのと同じ
現実逃避では


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
俺ってかっこいい~
一番かっこいい~


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>48
完全無欠のロックンローラーかな


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
だってお前世は大肯定感時代やぞ
自己肯定出来んやつから脱落してくねん
みんな必死に笑顔作りながら歌ってるんや


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>53
宗教かな


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
最近流行ってる曲を知らない
具体的にどんなのが流行ってんの?


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
西野カナとかそんな感じじゃねぇの
2,3曲しかしらんけど


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
弱男がアイドルをかわいいかわいい奉るから図に乗ってる


61:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>58
やめたれw


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
ヒャダインが言ってただけのことをさも自分が発見したかのように言うイッチ


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
承認欲求の塊だから


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
男も「本気の俺は最強」みたいな歌詞ばっかじゃん


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>63
例えば?


65:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
わたし可愛いに色んな意味が込められてるからな
聞き手次第


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
男が聞いてるとオタクキモみたいのと同じ空気になりそうで大っぴらに聞けない



67:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
別に朝青龍でも私可愛いって歌ってたら可愛いやろ


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>67
やるな笑


96:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>67
朝青龍はふつうに可愛い


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
語彙貧困だよな


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
この世で最強若い私が一番可愛い
みんな大好き若い女の子


71:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
自己肯定感というやつやね


72:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
今日ビジュいいじゃ~~ん!もあるしな


74:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
女が持ち上げられる時代になった殻でしょ


79:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>74
持ち上げられてたら自分からアピールする必要ないんじゃね?


75:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
これを日本人総ちいかわ時代と読んでる

国家が衰退して行く中で可愛らしければ誰が助けてくれるという生存本能


77:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
可愛いくてごめんお前らの声聞こえなくてごめん


78:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
BTSが全員兵役終えたら第二次世界的ブームくるぞ


80:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
実際可愛い娘がyoutubeとtiktokとかで歌ってるし


81:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
必要あるかっていうか言える時代になったんだよ
私たちって大切なんだよ~って


84:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>81
その割に男が「俺たちは最高だカッコいいぜ~」って曲は多くないよね
男性優位社会のはずなのにおかしいね


82:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
自己肯定感増したいという願望か
時勢やな


83:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
可愛い(整形)


94:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
今年はどんな曲が流行ってるの?


100:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
>>94
可愛いだけじゃダメですか?


98:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
今年は流行ってないのか?


103:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
こういうのはカラオケで歌われたらちゃんと盛り上がるからええわ


104:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
誰も言ってくれないから自分で言うんや


105:なんJゴッドがお送りします2025/06/30(月)
昔もそんなもんやろと思ったけど全然違ったわ
昔の女の子してる曲って大概恋愛ソングやな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751236460
未分類