【秋田】秋田の夏に「赤黄のパラソル×おばあちゃん」創業75年児玉冷菓ババヘラアイスの危機

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
秋田県の夏といえば、赤と黄色のパラソルの下におばあちゃんが立ち、その手でコーンにアイスを盛って渡してくれる。
この風景を思い出す人は多いと思う。秋田の夏の風物詩、ソウルフードとして知られるババがヘラで盛る児玉冷菓のババヘラアイス。
今年、創業75年で株式会社児玉冷菓として法人化をした専務取締役の児玉勇雅さんは、実は就職で県外に出て初めてこのアイスの知名度を知った。
そして同時に、曽祖父の発明したこの風景は守らないと消えてしまう状況に直面してることに気がついた。
アパレル業界から一転、家業を継いで全力で走る28歳。まったく考えていなかった未来は「何でもできる、何でもやれる」。
●東京で初めて知った、実家のアイスの知名度と風景の貴重さ
ファッションが好きで、秋田の大学を卒業後にアパレル業界に入った勇雅さん。
この頃までは「実家を継ぐ」という考えは全くなかったのだという。あまりにもアイスやパラソルが身近にあって、興味を持つきっかけもなかったのかもしれない。
しかし故郷を離れた都市に出て、むしろその可能性に気付かされた。
ファッション、服が好きで前職はアパレルの仕事でした。しかし秋田から遠く離れた東京や大阪に出たことで知ったのが
私が見慣れていたはずの“ババたちがパラソルの下でアイスを売っている”この夏の秋田の風物詩と言われる光景の知名度でした。いざ都会に出て、実家のすごさに初めて気づかされたのです」
勇雅さんの曽祖父が、秋田で初めて「児玉冷菓のババヘラアイス」としてパラソルを立てアイスを運んで売った、今のスタイルの元祖であり、販売方法を広めた最初の人だった。
勇雅さんは商売をしている実家の影響か、将来的に自身で商売をすることや起業に興味を持っていた。
そしてアパレルの仕事の傍らで経営やリーダーシップを学んでいた。
そして、ここにきて実家の状況に改めて興味を持って第一に危機感を持ったのが「アイスの作り方を知っているのが、父しかいない」。
曽祖父から祖父に、そして父に受け継がれてきたため、0から100まで作ることは工場の人にはできない。つまり父以外、誰にもできないのだと気がついた。
普通の会社で働いてきたからこそ、危機感を持ちました。父に何かあったらうちの家業は終わってしまう。
以前にも実際、もう長くはないし(家業は)閉めるかとかいう話もありました。
せめてアイスの作り方を知っていれば何か可能性は残せるだろうと考え、会社を辞めて秋田に戻ってきたんです。
その時は、アイスの作り方を覚えたら東京か大阪に戻るつもりでいました。しかしいざ、秋田に帰ってきて客観的に弊社を見直して、“もう改善するところしかない”という現状に気づいてしまったのです」
良い記事ですが長いので続きはこちら
Forbes Japan 2023/10/08
https://forbesjapan.com/articles/detail/66199


0007:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
まず秋田に行くことがない


0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
衛生的に問題ないんだろうか
婆さんと聞くと素手オニギリとか気持ち悪いイメージしかない


0024:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>9
ババたちはニトリル手袋着けて盛っている


0033:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>9
お前みたいな奴は食わへんのやから関係ないがな


0011:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
白いパラソル×おばあちゃん


0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
へらってそういう意味だったんだろうね


0013:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
最近の観光客の人はコーンは捨てることを知らないで全部食べちゃうよね
トイレも水道もないところに1日中いる婆さんたちが触れたコーンの衛生状態を考えると当然のことだけど、ちょっと遊びに来た人だと知らないよね


0014:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
特別美味しい物ではない


0016:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
長崎とか高知にもこういうのあるよね
いつかはと思ってたが無くなると寂しいよな


0017:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
いろんな人がやってるのに?ピンチ?


0019:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
おねヘラでもいいのよ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
おばあちゃんがお口でクチュクチュと作ってくれるアイス


0021:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
食べたことないんだけど
どんな味するの?


0023:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>>21
バナナ味のシャーベット




0022:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
松田聖子もすっかりおばあちゃん


0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
今年は売れたかな、暑かったから


0026:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
チリンチリンアイスか


0027:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
>何でもできる、何でもやれる
キュアエールかよ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
記事長い(* ́・ω・)(・ω・`*)ネー


0029:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
名前のインパクトで存在は知ってるが秋田というのは人よりクマの方が多そう


0030:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
コーンも紙で覆われてるもんじゃないの


0031:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
こういう多様性はいいね


0032:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
いや、今の夏の気温でやってたらばあちゃん死ぬやろ…


0034:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
今年インスタのおすすめによく出てきたな
8月に新宿で出店してるのも見掛けた
秋田からおばあちゃんが出張してきてアイス売ってた


0035:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
転勤で秋田を出てしばらく経って、
今いるところのスーパーでカップ版をみたときはすげえ嬉しかった
だけどちっちぇえカップで500円くらい、さすがに強気すぎるわw


0036:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
子供のときはババがそこらで座りションして洗わないでやっててキタネーとか
トラックの荷台にババとアイスが積まれて所定の位置に朝降ろされて夕方に回収されてくとか子供ら同士でネタにしてたがどうなんだろうな
今でも帰省したら寺の近くや国道沿いに出てるの買うわ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
上手なババ様は綺麗なバラ盛り作るんだよね
あれは芸術だわ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
ババヘラ美味いよね


0041:なんJゴッドがお送りします2023/10/09(月)
大阪来たら馬場さんはいじめられる運命


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696818381
未分類
なんJゴッド