【疑問】転売ってどう考えても良いことなのになんで否定されるんや

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
なんでなん


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
なんでなん


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
また君かぁ カマチョすぎるよ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
いい事ってなんでなん?


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>4
最適な資源配分をしてくれるところ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
はいはいイイコト〜イイコト〜


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
盗人猛々しいやつな何言っても無駄や


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
毎日おるガイジやからな


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
以下好きなラーメン



20:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>16
昔ながらの醤油ラーメンが一番うまいことに最近気が付いた


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
味噌


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
もう何万回も論破されてるから
しつこさで勝負するようになった悲しきモンスターなんやイッチは


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>19
?論破された?一度もないで


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
じゃあなんで批判されてるん?
なんでなん?
批判もあるのが悪いんちゃうん?
なんでなん?


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
批判される方が悪いんちゃうん?


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
なんで批判されてんな?


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
イッチくん係さん早く落ち着かせてー


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
以下好きな寿司


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>32
コハダ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>32
サーモン




33:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
すまんなんでなん?


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
なあ?なんでなん?


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
さげでええな


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
なんで転売っていいことなん?
感情移入で批判するなん?


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>39
>>22
いい理由はここで説明してるやん


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
なんでなん?


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
マジ手不思議だよな


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
え?なんでなん?


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
消費活動すらろくにしないニート「底辺が騒いでるだけ」


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>53
働いてる?


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>53
たれwwwww


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
転売ってそんな叩かれるようなことなんか?
買い占めがあかんだけやろ?


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>56
そもそも買い占めなんて発生してないからすべての転売は良い転売といえる


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
転売だめなら仲卸とか一切できなくなる


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>57
卸売仲卸小売は製造者が直売していては非効率だから持ちつ持たれつの関係、ビジネスパートナーや
転売ヤーは「お客様」としてただ買いに来るだけで供給者としては何の貢献もしていない


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ここまで露骨でバレてるのにしらばっくれるのダサい


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
メーカーが作って卸売や小売が届ける、それで世の中成り立ってるのに転売を挟む理由が一切ない
中古市場は使い道のなくなったものに新たな需要を生むから意味あるけど


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>68
小売希望価格が均衡価格を下回っていた場合非効率な配分になる
故に転売を通して価格調整を行い効率的な資源配分をする


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
経済学部生j民がマスク不足を解消するための解決策としてマスクを1枚1万円えんとかにすれば需要が減るからマスク不足が解消されるとか言ってたな



78:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>75
イッチはそれ以下のレベルや


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>75
それは需要を満たせてないだけなのでは?


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>75
正しいな
マスクという資源は稀少なんだから良い配分方法を考えないといけない


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
シンプルに転売が入らなければ本来の適正価格で買える人がいるのに、転売価格で販売されることで入手できなくなる人いるから邪魔やろ
販売機能持たないメーカーから転売屋が直接買い付けて代理店販売してるんと違うぞ


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>86
転売が入るおかげで適正価格である均衡価格で買える人がいる


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>86
全体の何パーセントが転売されてるの?
くっそ甘く見て1%とかやろ?


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
見えざる転売ヤーや


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
前から疑問やってんけど
いっちの職業は何?


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
イッチって糖質なんやな


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
積みプラだけは転売より悪やわ
買ったならちゃんと作れ


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
いっちの職業なに?


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>109
無職に職業聞いてやるなよ


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
実際米の転売で米が高騰してるのに転売された米は虫湧きまくりで品質終わってるやん


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
いっちお勤めはどちらで?


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
経済学部2年生くらいの知識はあるやろ


124:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
転売価格って転売品でもいいからとにかく欲しいってイレギュラーな需要の外れ値やろ
最終的に集約する均衡価格とは似ても似つかないものや
メーカー希望小売価格が均衡価格だとは言わんけどな


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
いっちはどんな会社で働いてるの?


133:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>130
ニートやろ
察せ


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
いっちはどんな仕事してる人なん?



143:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
きたーああああ転売ニキだああああああ


145:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
#登場人物全員ガイジ


147:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
おいおい見落としってレベルじゃねえぞ
職業答えたくない理由でもあるのか?


149:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
犯罪者の言い分してるから


150:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
転売ニキニキ転売ニキニキまーいてまーいてニキニキニ


154:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
平日の昼間ってバカはたくさんいるけどつまんないやつしかいないな
やっぱりなにやらせても無能なんやろうな


155:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
感情論で否定される理由は幾つも思いつくけどそれじゃアカンのか?


156:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
転売ニキニキ


177:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
安く仕入れて定価で売ってりゃ文句もないんやろうけどな


184:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
米騒動見てもまだ転売が良いってなるあたりマジで頭悪そう


187:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>184
うん
米価高騰は転売のせいではないからね


186:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
なんかChatGPTに色々聞いたら行動経済学はミクロ経済学そのものに対して懐疑的で転売に対しても否定的っぽいけど
どうなん?
あといっちの職業教えて


194:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
おいなんで無視するんだよ
行動経済学はわかんないとかか?いっち
あと職業教えて


200:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
いっち経済学わかってないやん


208:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>200
?どうして


202:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
さっきも書いたけど適正な品質管理が出来るなら転売なんかじゃなく専業でやるんよな
信頼度はその方が当然高いんやし
転売ヤーってのは得てしてそういうのからあぶれた奴らやで


210:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
毎回同じ話して飽きないの?お前ら


211:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
マスクとかチケットの転売は法律で禁止になったし、食品薬品関係は転売禁止になるかもしれんな
むしろなんでチケットだけピンポイントで転売禁止なんやろ


221:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>211
市場経済に反しているね
その法律は


212:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
儲けるためですってはっきり言わないのは何で?
もしそれを隠さなきゃいけないと感じてるのなら、転売が悪いことなのは自明だと思うけど


218:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>212
誰も隠してないやろ


215:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
毎回同じ詰めして毎回同じマジレスして飽きない?マジで気になる


227:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
平日の昼間はヤバめのバカが多いな


232:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
転売ヤー転売ヤー転売ヤー


250:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
いっちはなんで職業聞かれると無視するのか?😅


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740464024
未分類