【拳報】なぜ中国拳法はイマイチ強い感じがしないのか

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
漫画とかだと強いやんな


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
漫画でも強いけど最強ではないみたいな立ち位置やろ
烈海王がかなり扱いいい部類


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
普通に総合格闘技のが強いよな


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
>>3
中国拳法のルールでやってから言えよ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
なんか気とか言い出すからや
本場のだと目突いたり耳千切ったりえげつない技多いらしいけど


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
実際弱いやろ
そんなドキュメンタリー見たで


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
統一ルールがなかったからやけど今はだいぶ整備されてるよ
総合とか空手のやつが向こうで対戦してるけどいい勝負やし


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
金的も普通に狙ってくるとか怖すぎる


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
階級下の年寄りボコって偉そうにしてる総合格闘家


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
柔道以外のアジア格闘技全部胡散臭い


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
UFCに中国拳法ファイターおったけどマイケル・ビスピンにフルボッコにされとったな


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
拳報って言いたかっただけだろ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
逆になんで4000年あったのに曲芸手品ダンスの方にいかずに効率的な現代格闘技のような拳法が生まれなかったのか?



0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
>>14
普段使い時無いからしゃーない
対して殺陣は演劇とかでよく使うからな


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
>>14
まあ本当に効率求めたら武器使うやろ
現代格闘技のほうが遊びや


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
なんか八極拳だけ強いイメージ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
カンフーすごいよ
ブロック悪から


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
総合に誰もいないんだもん


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
総合には金的が無いからな、どうなんだろう


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
動きに無駄があって遅い


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
バク宙とか喧嘩で使わんやろ
普通に殴れよ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
でも舞みたいでかっこいいよね


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
タイマンよりも雑魚一掃するイメージ強いからちゃう?


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
総合に出てこんからやろ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
体重が乗らない往復ビンタ士てるだけ感


0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
実際よわいから
同じ中国の散打選手にぼこられてるからな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688021931
未分類
なんJゴッド