NPBさん、リーグ平均OPS.630の異常野球で終わる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
なおNPBもミズノも責任を取る発言はない模様


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
球場に行ってもクソつまらんからやめたわ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
なんや20112012と変わらんやん


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ヒョロガリを起用するのをやめろ
身長190cm未満をプロにさせるのやめろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
平均1.00はあるべきだよな


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
おかわりと山川って二人して違反球に強いし本当に似てるな


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ミズノって統一球もロクに管理出来なかった結果の違反球騒動なのにメジャー球よりまともみたいな風潮あるのが謎
ゴミメーカーなのに


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
SB OPS.748


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
野球人気を下げるために国会議員が暗躍してそう


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
2022年から明らかにおかしくなった
中距離打者死にまくってた


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ソフトバンクのかき集めおじさん達は打ってるから若手のレベル落ちてるだけやね


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>47
なお中堅の栗原周東、若手の川村も打ってる模様


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
現場でやってる選手や元プロの評論家が飛ばないってこれだけ言ってるのに
ど素人が打者のレベルが低いだけ!!って笑うわ


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>53
NPBはデータ上で問題無いと結論出してるのに肌感覚だけの話の方を信じるのは何故?


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
百歩譲って基準内はわかるにしろ
貧打なことには変わらんのやからなんとかならんかって話やが


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
野球つまんねーw


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ソフトバンクだけは全く違うボールで野球をやってるかのような錯覚に陥るわ


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
点入らなくてつまらんからスポナビしか見てないわ最近


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
パワーSの人しか飛ばない
Cでも10本くらいは打てないと興行としてつまらん


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
パリーグは山川が離脱したら15本ぐらいでホームラン王になれる



76:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
投手は大チャンスや
MLB騙して高額移籍できる


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>76
普通に活躍率高いのに必死やなぁ


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ピッチャー視点でボールが変わったって話全然聞かんけど🤔


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
逆にこの球で打たれまくるピッチャーはもう終わりやな


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>81
今打たれてる投手て大体コントロール悪いわ
どのボールやろうが制球力なかったら話にならんわね


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
MLBでも通用するのは投手ばかりだし、日本の投手の成長に打者はついていけなくなってるな


171:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>86
上沢が3Aですら打たれてるんですがそれは…


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
いいと思う


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
なんか一瞬変わった気がしたけど
お前変わらんかったな


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
昨日の坂倉の当たりとかドンピシャな当たりでスタンド中段、最低でもフェン直と思ったら定位置のライトフライでやべえと思った


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
少子化で選手の粒がね…


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
打者のコンタクト率も打球速度も落ちていないのに飛距離だけ落ちているらしいね


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
メジャーは何で今年こんな打低なんや
ピッチクロック早くしすぎて打者もしんどいのか


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>116
2022年と大差ない
去年は投手がまだピッチクロックに慣れてなかったんやろな


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
選手の能力が極端に下がったんやろ


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
12球団でプロ野球を維持することが難しい段階に来たな
投手至上主義で野手のレベルは落ちてるし


143:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ソフトバンクも馬鹿みたいに打ってるように感じるけど、本来の平均と変わらんくらいなんだよな


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
今のレベルなら2球団に減らしてもつまらないままやと思う


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
飛ぶボールの時代も打者のレベルアップに投手がついていけてないとかもっともらしく語る奴はいた



158:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
打低だとだいたい盛り上がらんけどどういう層がこういうボールを推進してんの?


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
珍パがなぁ…臭いとこ全部有利判定になるやん…
代表じゃ誰も活躍しないけど


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ちなみに加藤球の時も打者のレベルが低くなったー少子化だからーというやつはいた 全く同じ流れだw


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
巨カスがパ低にする為に工作してそうw


167:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
どうせ2004年ごろのミズノの超ラビットボールを統一球にしたら
平均OPS.780くらいになるんやろな


173:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
珍ガーとか陰謀論者みたいなのおるけど
NPBや巨人が阪神に有利な状況を作るメリットはなんなんだよ


185:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>173
同じやつがずっと言っているだけや


179:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
延長12回0-0の引き分けなんて誰が見たいねん


189:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
球飛ばねんだわ


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
でもとにかくボール遠くに飛ばせばそれでいいとかゲーム性しょうもなさすぎるしいろいろな攻め方がある今のほうが面白いかもしれんわ


203:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
淡々と打者が打ち取られていくのを見て面白いとか変態すぎ


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
サッカーより点入らん野球とか何がおもろいねんアホか


209:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
でも集客はどのチームでも増えてるしお前らがドンパチ見れないからイライラしてるだけにしか見えんのよね


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
まだ1年で打者のレベル急降下してると思える馬鹿おるんか
ヤフコメ爺さん以下やでその思考


221:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
これじゃあシーズン記録とかボール変えればどうとでも操作出来るやん
極端な事するのは辞めて欲しい


224:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>221
シーズン記録はもう上振れとか時代の違いで更新不可能な記録出されてるやつばっかやしそんなもん気にしてもしゃーない


235:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
毎年のように言われてるのにそれでも更に飛ばなくするとは思えんけどな


239:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
リーグ防御率2点台の時代に楽天だけ破壊されてて草


240:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
投手は佐々木や宮城今井いるのにMLBでやれそうな打者はかろうじて村上がいるくらいだしね


242:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ボールは変わってない派の人の言う事は破綻しまくってて議論にもならん…


245:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
春は投手のコンディションが良くて球にキレがあるから飛びづらいだけなんやない?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716533371
未分類
なんJゴッド