【悲報)ドラゴンボール新作がここまでクソになった理由、誰にも分からない…

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
これがドラゴンボールの末路か…


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
敵キャラダサい、飛行機墜落ばかりでろくに冒険しない、新形態もカラバリばかりとはいえ新しいの作ろうと努力してた超と違い4という既存の使い回し
ナンジャコリャ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
批判お疲れ様


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
原作者が亡くなったら作品も葬るべきだったんだよ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
過去の作品を表面だけなぞったのマジでクソ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
鳥山明脚本だからだろう


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
敵ださくね?ドラクエのニズゼルファもそうだったけどうんちすぎ



33:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>7
全盛期のゾーマ第二形態もその……うん


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
子供向けのコンテンツなのに歳食ってもいつまでも見続けた内容に文句言うおっさんの図


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>8
これ


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ビジネス上原作者が死んでもIP活用したいのは分かるが
巨大IPは原作者が天才だからこそ巨大IPになった訳で
凡人が集まっても天才の仕事を再現出来ん


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
新設定作るのはいいけどそれで何がしたいってのが全くないよね…
界王神の弟や魔人ブウの創造主とかなんやったんや


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
死者への冒涜定期


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
飛行機墜落ばかりなことは何故か見てないワイにも聞こえてきてた


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ピッコロさん何しに魔界行ったんやあれ


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>14
なんもしてないよなピッコロ


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
深夜にやってる30年前に終わった漫画の続きを子供向けって無理あるべ


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
鳥山原作だから


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
鳥山明とかいうドラゴンボールアンチが描いてるから


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
超の続編にしたらしたでインフレでおもんない、かと言ってまた別次元のDBはじめてもネタ切れでおもんないから


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>20
もう作らなくていいのにな


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>20
ネタ切れというか新設定をなんも扱う気ないのがな…
飛行機墜落ばかりやる尺あったら魔界の生物とバトルして食べるとか普段やれないことやりゃいいのに


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ベジータとピッコロはもっといい合流のさせ方あったよね


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
18号がNTRれてクリリンが泣き叫べばワンチャンV字回復できる


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
いい歳してゴンボル?
オメエ、アタマでぇじょうぶけ?


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ドラゴンボールにこんかミニキャラ求めてないもんな
みんなが見たいのはかっこいいべジータと悟空なのに



30:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
そういやGTもよく宇宙船墜落してなぁ


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
期待しすぎてたんちゃう?


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
3話から見とらん


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>35
ワイは1話の冒頭しか見てない


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
見てないアピ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
調べたらフジテレビやん?
まさかやけどオメェらってフジテレビ叩いてんのに
ゴンボルはしっかりみてんのけ?


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
恥を知れ恥を


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>40
デンデって広島の安芸高田市長だったんやな


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
界王神拳出さずにブルー出した時点でもう見限った


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
アニメだけはきっちり観ないと死ぬ病気っすか?


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
悟空ジュニア主人公で作り直せ


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ドラゴンボールがつまらなくなったのではなくお前が子供向けコンテンツに文句付けるつまらない大人になっただけ


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>49
でも無印とZは面白いよ


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>49
その結果が打ち切りなら総意やんけ


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>49
なら深夜帯に放送する意味ってなるだろよう考えて物言え


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
フジテレビ付けんでもアマプラで見れるで


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
2期あるんやろ?


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
最近のアニメって子供向けいうより大きなお友達向けが多いやろ


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
大人がつまらんと感じるアニメは子供もつまらんからな


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
デゲスと特戦隊も存在価値がなかった


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>58
特戦隊一回コンビニで出してその後ギャグ回で消費するならええけどちょっと出てきてそのままぶっ倒されてポテチ渡すだけだもんな、頭抱えるわ



66:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>58
あいつらはなあ…
デゲスは兄の界王神にガチバトルやらせるたまに出したもんだと思ってたわ
特戦隊は尺稼ぎ以外の価値無し


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
結局親世代が納得しなきゃ我が子に見せようとはならんからな 子ども向けをお題目にするのは大いに結構やが子ども騙しじゃあかん


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ジブリのポニョも子供向けに作ったけど子供にウケなかったしな


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
企画倒れか?


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
まあ噛み付いてきてるのが軒並み「つまらなそうな大人」ってのがワイの理論の証明やね


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
頭悪いなこいつ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740092771
未分類