【徹底討論】男の日傘、許すべきか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ワイはそろそろ許すことも考慮に入れるべきやと思い始めてる


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
許さんよ
見つけ次第狩る
これまでもこれからも


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
許す許さないってどういう理屈や


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ハンディファンも許されつつあるんやからええわ
死ぬ


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
このクソ熱い中日傘が許されんのはきついだろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
汗だくスーツ姿のおっさん見苦しいから日傘賛成


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
口紅つけてる男よりはまだ弁明の余地があるよな


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
直射日光はアレルギー出る人もおるしそこに性差無いやろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
しかし、流石に男が日傘は倫理的な問題も大きい


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
くだらねぇ


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
日傘は日焼けしたくないからじゃなくて暑いからするんだよボケ


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
日焼けなんか気にすんなし


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
まだギリ悪目立ちする立ち位置おるよな


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
化粧水にもケチつけてそう



16:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>15
それはもう「許されない」で結論出た


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
許すも許さないも無いやろ?
ワイはあんま使わないけど
クソ暑く夏が凶暴なんやし使いたくもなるやろ?


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
イケメンならギリ許されるんかな
ブサメンワイがしんどいからって理由で傘差したら笑わるやろな
日焼けしたくないとかそういう理由ちゃうのに


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
わかった
間を取って三度笠にしよう


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>19
これええやん


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
男は黙ってアームカバーとフェイスマスクつけろ?


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
大抵ガリガリの男がやってるイメージある


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ハゲなら許される
ダイレクトで食らうから



25:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
浴衣に和傘ならかっこよさそう


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>25
銀さんが浮かんだ


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
男で日傘はなしやろ


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
そろそろ人が死にそうだしいいだろ使っても


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
若い子は普通にやってるんじゃないか


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
番傘ならありなのか


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
乳液とか日焼け止め飲むのは?


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>32
飲むな


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
差してもいいけど通行の邪魔だけすんな


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>33
それまじわかる
女でもたまに当たってくるやん


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>33
そんなん当たり前やんw
どんな地域に住んでんだよw


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
きもいからダメ


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
最近JKも通学中に日傘さしてるな


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>46
JCもだよ


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
麦わら帽子かぶるオッサンはええか?


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
誰に許しを得る必要があるんや?


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
俺高1やけどm字ハゲなりかけてる
これ日光のせいなんか?


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
日本男児のナヨ化が深刻だなあ


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>59
ナヨクを許すな


61:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
昔より日射しが強くなったからしゃーない


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
イキリ痩せ我慢のがダセェやろ



65:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ワイは日に当たると肌が赤くなってヒリヒリするねんなぁ


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>65肌弱いんか


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
夏に歩くのかなりきついんやが日傘使うと変わるんか?


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>66
ワイ使ってるけどレベル違うくらい快適になるぞマジで


72:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>66
かなりマシになる


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
もう帽子ではあかんのや


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
昔より気温上がってんのに俺の時は~とか言い出すジジイほんま
ワイかて8年前運動部やったけど今の方が絶対やばいわ


76:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
痩せ我慢ガイは海パンで外出してろ


81:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
「40度以上なら可」という結論でいいか


84:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
くもりの日でも日傘あるとないとで違うからなあ

>>81
30度超えたら可や


88:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>81
暑さとの相関は実際あるな
バカみてえな気温で一刻も早く屋外から退避したいって誰もが思う時は
馬鹿にするより俺もそうすればよかったって思考になりそう


86:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
今年ももうやばい頃合いやで


90:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
マジで梅雨どこ行ったんや
あってもだるいが


93:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>90
ワイが消した


92:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
男で日傘は甘え


102:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
日傘に文句言ってる奴はすでに老害や


106:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
梅雨とかダラダラ長くてナヨナヨしすぎやから
熱帯性スコールに変えたわ


107:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
傘さしてるくらいなら別にいいんだけど、
閉じた傘を持ったままブンブン腕振って歩いてるバカどうにかしてくれ

自分の体に当たったこともあるし車に当てられたこともある


115:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
黒日傘はあかんか
撥水しなくなった折り畳み使おうと思ったんやが


121:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>115
普通の傘でも効果はあるやろうけどUVカットの方がええとは思う


118:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
痩せ我慢≠男らしい
痩せ我慢=単なる馬鹿

これが現実



125:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
日笠擁護民ってなんなんやろな


131:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
好きにしろよ定期


132:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
日傘しててもしてなくてもどうでもいい
どうでもいい他人のことでそこまで熱くなれるのが不思議


136:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>132
これでおしまい


133:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
いいよ許す
けど人混みの中日傘指すのほんまにやめろ

目に刺さるわ


139:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>133
フツーの傘にも文句言って回っとるんか?


143:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>133
身長2メートル超えてそう


135:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
お前らが熱中症で苦しんでる横でワイは日傘差してご機嫌でお散歩するわ😁


137:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
テイラーの彼氏はアメフト?MFL?のマッチョマンだったよな 今もそうかは知らないけども


156:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>137
なんかわかったかもしれん
メスとしてメス要素が強いほどオスらしい男を好きになるのかもしれんな
胸や尻の発達具合から、白人や黒人よりアジア人の女はメスとしての素養が低い=そこまでオスを求めないってことなのかもしれん
そしてメスらしくないメスとオスらしくないオスの子孫は、どんどん脆弱になっていくんやな


141:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
るーーぷ乗りながら傘さしてるやついたわ


144:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ワイ青森やけどうちの地域やと問答無用で火刑や


150:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>144
青森って太陽ないもんな 日傘さしてる気狂いは断罪や


145:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
片手塞がりたくないからしない


146:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
自転車傘野郎って横からタックルしてもええやろ


153:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
家の近所にYAMAHAの本社あるけど日傘男が多い


161:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
日差しさえ防げばそんなに暑くないのになんで日傘ささないの?


164:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>161
片手塞がるから


170:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
なんでナチュラルに日焼けできる機会を失うような行為をするんやろな
日焼けはオスの象徴やで


178:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ドデカバックの人も周りに不注意な人多いよな


179:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
傘って持ち歩くの邪魔なのによく晴れている日も持ち歩くなとは思う



180:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
今日使って来たからワイは賛成や


181:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
つーかフィットネスどうこうでマッチョ思想街宣するやつ山ほどいるのにアメリカ流のカマ意識には染まらんのおもろいよな
なんなんやろなあれ独特だわ


182:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
質問なんやが
なんで折りたたみにしないんや


184:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>182
脆い


183:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
だれに許してもらいたいん?


185:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
スーツ姿で帽子かぶった方がかわいい


188:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
かっこよさわないんか?
>>185


189:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
この手の話ってそもそも許してもらいたい相手が誰なのか
それを判断してるのは誰なのか曖昧やな


190:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ワイ買ったで


193:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
暑さを身体で感じ、汗をかくという生物として夏を五体で感じるアクティビティを自ら放棄すんの勿体ないやろ
海で遊んだりしないんかい


195:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
そんなに世間が自分に注目してると思いながら生きてるんか?


201:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ちゃんと周りに配慮さえすりゃどうだってええけどな


206:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
お前らって世間体気にする割にニートだよなw


208:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
通勤だろうが汗はええもんやで


211:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>208
なお汗臭い模様


209:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)

キモいって思う


222:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
男は黙ってキャップ!


223:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>222
帽子って禿げるんやなかった?


227:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
あれ採用しようよ
都知事の百合子が推奨してた被るカサ


228:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
お前ら「7月に入るまでエアコンつけたら負けだと思ってる」


229:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
この日差しは背に腹はかえられんで🥵
最近は異常や


232:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ウンハラエアコン!


233:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
日傘はええやろ
半ズボンがダメ


234:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ワイは日傘使ってるで
涼しい


235:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
差しちゃいかんとはいわないけど差してる人をみかけない


240:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
いや~マジで直射日光浴びてると死ぬレベルだから日中歩いて移動する人は日傘は持ってるほうがええかもな


242:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>240
出来ればサングラスとハンディファンも付けたいね



241:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
そもそも女が使うのやめろ
ワイの目の高さやねん


250:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
普通に使ってるわ
真夏の日光痛すぎ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750213223
未分類