
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
序盤おもんない模様
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
いや、だいぶ反省してね?
問題は主役2人のキャラが魅力ないことやな
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>2
2人ともキャラがエキセントリックすぎてようわからんのよね
バトゥーキより飛ばしてるのはわかるけど何がやりたいのか話がみえてこないのはバトゥーキと一緒や
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
勢いだけで今のところそこまでおもんない
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
バトゥーキの中学編は誇張抜きでサム8レベルやったな
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
バトゥーキはvs半グレ軍団がくっそおもろくて島流しされてたんがもったいなかった
終盤おもんなかったけど
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
櫛灘さん早く出せよ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
バトゥーキと同じでコマ割りが洗練されてない気がする
読みにくく感じる
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>10
洗練というか
全般的に演出にクッソ拘った結果、滑り倒した感あるのよな
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
試合パートおもんないわ
序盤だからこういう決着でいいんだろうけど絵に迫力がない
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>11
この試合はこれで良かったというか
これが良いんだよって感じもなくはないが
これ以降に期待できて描写ではないよな
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
編集は何も言わねーのか?
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
嘘喰いじゃなくていいから嘘喰いを書けよ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>18
立会人スピンオフを描けばいいのにな
多分描けないんだろうけど
賭け無いだけに
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
作者まだ現役暇アノンなんやな
頭おかしいやろ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
嘘喰いのラストの打ち切り感なんなの
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>20
心臓奪ったやつと戦うんか😊と思ったら終わったもんな😨
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
バトゥーキくっそ面白いのに序盤幼少イッチに時間とりすぎてweb送りになったの残念的なことtweetしたらエゴサしてた迫先生にブロックされた思い出
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
読んでて目が滑るんだよな
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
バトゥーキとかいう序盤と終盤記憶にない漫画
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
バトゥーキ序盤はバトル要素すらない何かだったような実は普通にバトルしてたような
あまりにも記憶にない
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
画力もストーリーも凄いのになんかズレとるんよな
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>27
過去作は知らんが
画力は微妙じゃね?
絵は上手いんだろうが
何やってるか分かりづらいってのは画力ないってことや
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
登場人物が勝手に盛り上がってる感じ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
絵は上手い
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
絵ならタフの作者のほうが百倍うまい
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740753302