「確実に1000万円入っている箱」vs「1/2の確率で10億円入っている箱」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
どつち


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
1000万に決まってるやろ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
10億やろ
1億と10億なら 1億や


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
期待値高い後者


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
>>4
試行回数が十分に大きくないと期待値なんて意味無いんやで中卒くん


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
10億


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
1000万なら稼げる


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
前者


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
つまんな


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
1000万円じゃ足りんから10億やな
確定1億なら1億の方いくけど


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
へぇ~


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
後者


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
ただもらいなら1000万で満足出来るわ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
1000万円あれば死ぬまで働かなくていい国ってある?


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
ここから10億選んだ人
偶数なら当たりです
10億いっけぇーーー


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
死んだ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
2年分の金と一生遊べる金はさすがに後者にかける


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
>>18
ハズレです


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
へぇ~俺なら10億の箱に何も入ってなかったら1000万持って帰るけどな


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
10億やろ
1000万貰っても人生は変わらん


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
10億に決まってるやん


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
>>23
お前、0円WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW🤣


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
1000万貰ったら成功やのに10億の方がよかったかも…と一生後悔する
だから10億



0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
>>25
羨ましい


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
10億でいいわ
当たらなかったら縁がなかったと諦める


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
5000万くらいなら考えるけど1000万なら後者やな


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
10億の箱は10億が入ってなかったら何が入ってるんや?
それ次第で変わると思うんやが


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
>>31
那須高原のチーズケーキや


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
人間がやる以上10億なんか入れない定期


0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
はいワイ10億ね
ひれ伏せや貧乏人の無能どもが


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
そんなボタンない


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
銀と金


0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
期待効用仮説定期


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
1億と100億なら確定の方やけど1000万ってわりとすぐ使いきっちゃいそう


0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
10億と見せかけて上の1枚だけ万札にしてある新聞紙が詰まってるんやろ、知っとるで


0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
10億だろ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
10億やね


0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
まず10億の体積や重量を考えるべきや見た目からして小さかったら10億は無いで
持ち上げるのが楽な程度なら10億は無いんや
つまり最初から判別は可能なんや


0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
1000万当たっても生活変わらんし10億に決まってる


0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
10億やね
2億やったら前者かもしれんが10億なら勝負でいい


0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
確実に10億貰うわ


0050:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
どうせこれ以上悪くなりようもないから10億で外れたらネタにして稼ぐわ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
後者やろ


0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
年収800万やから1000万ってそこまで価値を感じられない


0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
ワイは1000万円でええかな
取扱NISA枠を埋めるで


0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
さすがにこの額なら10億


0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/30(日)
リスク無さ過ぎだろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690702585
未分類