
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
気になってるんやが
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
傑作や
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
内容理解できない奴らが叩いてるだけや
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
教えてよ教えてよだけの一発屋
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
面白いよ
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
途中まではそこそこ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
人間と喰種の関係をあんな形で解決するなんてすげーよな
追ってた時間返してほしい
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
途中までは楽しい
テラフォーマーズを楽しめるならあり
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
無印は傑作
reも途中までは読めるが期待感に見返りはない
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
人工肉人工肉言いよるエアプどもはマトモに読んでないのばればれや
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ベニスマン期待してたら能力バトル漫画になったからがっかりした
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
途中まではガチで面白い
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
警察がグールどもぶっ倒す展開のがおもろかったやろな
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
途中までしか見てないけど結局喫茶店のマスターがラスボスやったんか?
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>16
全然ラスボスじゃない
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
途中からカグネのじゃんけん要素消えたよな
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
適当にキンタマ潰しまくったからムカデ耳にいれられる描写大した事無くなってるの草
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
これやテラフォみてたらGANTZってだいぶまともに終わったよな
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ヤンジャンは序盤だけの漫画多すぎや
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>22
編集が相当無能なんやろな
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
オチがクソ
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
やす子が「通しで10回以上読み返したくらい好き」とか言ってたな
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ジューゾーとか旧多みたいなイカレを描くには作者の力量が余りにも足りなかった
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
今度こそ守る!からの次ページでダルマは天才やと思う
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
金木形態変わりすぎ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741248402