1:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
「子どもにTikTokやインスタX、YouTubeショートなどの短い動画を連続で視聴させ続けるとバカになる」
↑これは”ガチ”だよな
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
逆張り陰謀論者ばっか見てるとバカになる
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
1はどれやりすぎてバカになったの?
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
映画とかアニメはいいけど、1,2分ぐらいの動画を連続で見せ続けるのは”マジ”で”ヤバイ”よね
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>4
たしかに
堪え性がなくなるというか
たぶん物語というものを理解しようという頭がなくなる
完全な馬鹿に育つと思う
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
小中高とゲームばっかやってたけど
官僚養成大学はいれたよ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
物にもよるけどアニメゲームは勉強になるからな
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ショートは陰謀論とか間違った知識を堂々と流してくるからガキはそれ鵜呑みにしてバカになるんやで
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ゲームも一緒だよ
キモオタがゲームだけ特別なものだと思ってんのほんと笑うわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
短い動画を連続で視聴させること自体が悪いんかね?
内容がゴミ過ぎてバカ量産してそうだなとは思うけど
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ゲームばかりしてたらアカンやろ
勉強も運動も他にも色々させんとアカン
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
マルチタスクが脳に良くないんじゃないかと言われてる
だから動画垂れ流しながら勉強とかなんか作業するのは本当にやめたほうが良いみたい
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
別に何かをやりすぎるから馬鹿になるとかはない
勉強しないから馬鹿になるだけや
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ゲームばっかりやってる大人はバカ、が正解だよな
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
こどもが集中できることはやらせてあげた方が良さそうよね
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ゲームに限らずやるべきことをやらなきゃバカ扱いされる
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
依存しやすい子供にゲームを与えると大惨事や
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
何でもかんでもほどほどが大事や
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
将来的にバカな方が重用されそうな気がするが
馬鹿という意味がいつまでもつか
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
どの世代も全員バカ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
ガキの頃のポケモン改造で16進数に触れてからワイの理系人生始まった気がするからゲームは悪くない
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
逆にゲームを企画したり参加したりできないとあぶない
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739600713