もし任天堂がファミコンを作ってなかったら今の日本ってどうなってた?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
多分もっと衰退してるよな


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
関係ないやろ


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
多分別の会社がそれなりのハード作ってそれなりのハード戦争になってたんじゃないのか?


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
カセットビジョンが覇権…ないか


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
セガ対ソニーのハード戦争になって「
今のマリオのポジションにソニックが居たかもな



6:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>5
セガはどの世界線でも永遠の2番手の気がするなぁw


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
未だに花札やってるかもね!デジタル花札になってるかも


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
普通にソニーがPSで覇権取っておしまい


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>9
ファミコン~SFCなかったらPSが生まれてたかどうかも怪しいんちゃうの?


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
アップル2がゲーム機として高価過ぎたけど価格下げてくるんじゃないか


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
海外もファミコンとメガドラがなかったらゲーム機アタリでしんでたやろ?


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
つまりPCゲーが流行りまくってよりマニアックな世界になってたとおもうのがワイの所見です


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
タイトーナムコセガってファミコン出る前の老舗が今もゲーセンが流行ってるかも



17:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
セガが同日だかそのへんに似たような機種出してたんやろ
ファミコンっぽい似たような機種もそのうち出てたろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
カジュアル化は絶対にできてないとおもうで?


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
マリオによって各メーカーは影響受けて部分もあるからな

ソニックすら産まれてないよ


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
SEGAがメガドライブで天下取る

SONYのプレステに負ける

起死回生のドリキャスで爆死



23:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>21
セガは不憫だよな


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
最近ファミゲーいろいろやってるけどしょうもないゲームばっかりや


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
横井軍平とかいう任天堂のレジェンド


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
今の時代に耐えられるゲームそんなに一杯あったら大変やろ
任天堂の多くの作品は恐ろしいことに今でも通用するあたり異常すぎる


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>26
ゲームの基盤を築いた功績あるから凄いよな


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
任天堂が使ってなくても他の会社が作った定期


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ゲームで遊ぶ時間が勉強する時間になるから発展する
と思ってる奴はバカ
ゲームするやつはゲーム無くなったら他の事して遊び勉強はしない


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
MSXが天下取っててWindows系が存在してなかったり


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
エポック社にもワンチャンある?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741203098
未分類