「労働」←これもう選択制にしても良くない?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
国民総労働する必要あるか?
正直昭和の価値観だろ


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
働いてない奴いっぱい居るじゃん


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
>>2
いや国民の三大義務のひとつなんやが


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
>>2
具体的におまえが実際に確認したものは?ネット遊びで真実はやめろよ(笑)


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
労働志願者が労働を担い、足りない分はAIで補えば良くないか?


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
まあ、あとは金持ちが金を分配してくれるかどうかにかかってるけどな


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
>>5
なるほど


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
エネルギーと食料がアホみたいな低価格なコストで
手に入るまで無理や


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
いや寧ろ学校の成績で適性のある仕事に割り振るべきや


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
>>10
フォールアウトかな



11:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
納税勤労義務教育は国民の義務
憲法もいいこと書いてるじゃねえか



12:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
これいらんやろって仕事溢れすぎよな


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
ベーシックインカムはよ


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
育児、介護、創作、地域活動なども価値ある営みやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
働かない事を選択したやつを誰が養うんだ?


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
>>21
そらベーシックインカムよ


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
ベーシックインカムになって複雑な子育ての必要性もなくなって
子供産み放題では


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
社保ごときにキレ散らかしてる日本人にベーシックインカムなんかできるわけないやん


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
これからは外国人のために汗水流すのが日本人の義務やで
いや名誉日本人と二級国民か


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
海外からもなんとかして税金取れないかな?
財務省は是非検討してほしい


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
お前ら無能に文句言うんやし働くのは一部の有能だけでええやろ


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
>>32
無能なら無能らしい労働をしろ


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/01(日)
別に今も選択制やん
働かなくても法的な罰則はないんやし


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748706219
未分類