
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
世界中で人気な異世界アニメなのに
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
そーなん
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ここは件だろ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
オドオドしてた主人公がいきなりイキりだして笑った
朝鮮漫画ってこんなんばっかやん
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
冒頭見たけどただのなろうやん
なろうが人気出る訳ないわいくら作画良くても
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
名前日本人風に
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
日本はすでに通った道だからやろ
今更俺ツェェェェなんて流行らん
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
なろう全部嫌われてるだけ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>9
でもここ数年アニメはなろう原作ばかりやん
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
急に流行ってるけど何が違うんや
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
設定とレイアウターがしょぼいよね
家の中で寛いでるシーンなのにコート脱がないとか
あんまアタマ使って作られてない
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
性格も顔も変わりすぎやろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
もう中世ファンタジーとか近未来SFは流行らないのかな?
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>21
設定にうるさいのが必ず湧くから、ヒットすると地獄になりそう
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>21
前者ならユーベルブラットがあるやん見てくれよな
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
一話に出てきた回復役の女の子がヒロインじゃないと知ったときに見るのをやめた
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ワイらに人気無くてもどうでもええやろウェブトーンは世界中で大人気らしいし
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
顎が尖りすぎてて無理
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
世界で人気なら日本の売り上げなんて気にしなくてもええやろ?
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
上位テコ朴
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
深淵を覗く時ってもう日本じゃ擦られすぎて恥ずかしいから使えないやつなのに許されるのずるいわ
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
だらだら見たけど面白いとは思わなかったな
平坦な流れがずっと続いてる
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
顎だけレベルアップな件
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
シャンフロ誰も見てないのと理屈は一緒
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
不快感無いから垂れ流しておく分には良い
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
なんで顔まで変わるねん
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>37
なんかこないだも似たようなやつあったよな
異世界から帰って来たらムキムキ高身長イケメンになって帰って来たやつ
馬鹿馬鹿しすぎて逆に好き
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
一期は観れたのに2期はかなりキツい
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
入学傭兵の方がまだ話に起伏がある
これはマジで何も起きない
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
漫画は一切読んでない今やってるアニメ初見組やが 最近出てきたヒロインみたいなキャラと恋人になるオチなんやろて 素人でも分かるわ
しかし顎尖りすぎやろ
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
カイジに影響うけたんか?
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ハンタの蟻パクってるから嫌でも話題になるよいつか
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>45
オマージュです
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>45
キメラアント要素あったっけ?もう忘れてるわ
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
異世界ものの良いところは
タイトルだけわかるところだよな
見なくて済むから助かる
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
1話の半分位でキツくなって見るのやめたわ
これが人気とか世の中終わっとるわ
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
reddit民と4chan民を見分ける指標が俺ップに対する評判
redditは褒めて4chanはクソほど馬鹿にする
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
2期になってからは面白い
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
強さには説得力と凄みがついてこないとふーんってなりやすいのよね
強くなるのにもカタルシスが欲しいのよ
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
日本で国内向けにさんざんやり尽くしてブームが去った所で
美味しい所をパクって世界に向けて世界的ヒット
イカゲームしかり俺ベルしかり
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
お母さんが助かりそうなのはよかったねって思うけど、どうせお母さん救ったあとも俺ツエーするんでしょ
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
主人公がネクロマンサーて斬新やないか
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739433584