「ロシア」という国はヨーロッパなのかアジアなのか

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
どっちなんや
プーチンはヨーロッパ顔やけど


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
ヨーロッパ人から見たらロシア人はアジア系にしか見えないだと
ウクライナ人すらアジアに見えるとか


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
国旗はヨーロッパ風やけどな


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
ロシアの女性美人すぎてアジア人なんかにカテゴライズするの失礼やろ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
ウラル山脈以西はヨーロッパ、以東はアジア


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
>>8
そんなこと聞いてない
ヨーロッパの国なのかアジアの国なんかどっちなんや


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
タタール人が東から
スラブ人が西から
混ざったのがロシア


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
ウラジオストックはウクライナ人を移住させた場所


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
モンゴルの末裔といえば聞こえはいいが
アジア系に侵されたルーシーなんだよな
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、ナムー


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
地域による


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
モスクワの位置考えたらヨーロッパやろ
中央アジアで括るのか?


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
首はディオだけど身体の大部分はジョナサンの奴はディオやろ
それと同じで首都はヨーロッパだけど領土の大部分がアジアの国はヨーロッパや


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
イスタンブールええよな



22:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
ゲルマン系に比べるとアジア人と混血したんやなぁという顔立ちではある


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
>>22
ゲルマンやなくてスラヴ系やからな


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
アジアに植民地を持つヨーロッパの国


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
モスクワの方はヨーロッパだけどサハリンあたりはアジアじゃないの?
シベリアあたりで分かれそう



29:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
ヨーロッパよりもアジアの国々と仲良しやからアジアの括りでええんやないの


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
東欧じゃね


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
ボスポラスが堺じゃなかった?


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
東欧の東にあるんやしヨーロッパでは無いのと違うか


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
状況で都合の良い方に使いわけるで


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
モンゴル人も白人なのかアジアンなのか微妙な見た目に見えるおっさんとかおるよな


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
スラブ系の白人だけやなくてモンゴル人もいるし中東系もおるのがロシアや


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
東欧かな
アジアの括りでロシアの名前あんま見ない


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
北アジアでええやん


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/22(水)
ヨーロッパってウラル山脈までちゃうの


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716322176
未分類
なんJゴッド