EURO2024を見れない国がこちらwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
日本
ロシア
北朝鮮
トルクメニスタン
ウズベキスタン
キルギスタン
ミャンマー
ラオス
タイ
フィリピン
ブルネイ
東ティモール


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
やばい国しか無くて草


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
貧困国と世界の敵しかおらんやん


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
思ったよりやべー国まみれで草


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
日本で国内サッカー人気ないのは明白やけど、海外サッカー人気も落ちてきたん?


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
世界視聴者数
EURO決勝 3億3000万人
WBC決勝 300万人


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>6
この差やばすぎるやろ
なぜ日本はEUROを放映しないんだい?


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>6
日本だけの数でも50%近くの視聴率でその視聴者数はあり得んくね?


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
そりゃ日本において深夜帯だし海外サッカー人気無いし残当やな


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ケインの初タイトルが見たかったのに😡


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
なんでWOWOW放送しなくなったんや


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>11
そりゃみないからやろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
昔はTBSか日テレが普通に放送してたよな
日本ほんま貧しくなった…


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
赤字確実やから買えませんw


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
日本て本当に後進国になったよな


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
もうニコ生で誰かが垂れ流せよ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
私が都知事になった暁にはEUROを民放で流します


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
てか日本代表の試合があんなんやから買うわけないわな…


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
え?WOWOWなにしてるん?


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ワールドカップ予選の日本代表のアウェイも放送しないのに
日本人が出ない試合を放送するわけないじゃん



25:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
なんならワールドカップより面白いよなユーロ


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
正直野球やサッカーよりバスケテレビで流して欲しいわ


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>26
昨日のBリーグおもろかったわ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
見たいけど時間帯が大変なんだよな


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
日本が出ない大会放映する意味ある?
しかもド深夜


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
無料で見るからいいよ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
金払っても見ることができないマイナー大会
違法行為が当たり前のサッカーファン


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
https://i.imgur.com/A7U8aFv.jpeg

https://twitter.com/nagatsuka_hrv/status/1795250374233976897
一応ソース貼っとくわ


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
国が貧しくなったんだあああ言うけど球蹴りが日本で微妙なだけの話やろ


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ABEMA買えよ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
サッカー不人気やもん


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
Mだらけだ~😂


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
いらないだろ


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
球技は馬鹿が好みがち


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
貧困国ばっかだな、しゃーなし


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
貧困レッドチームやん


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
日本代表すらやらないときあるしええやん


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
でも日本には大谷がいるから


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>47
マイナースポーツとかどうでもいいから



48:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ウクライナ支援してるのにどうして…


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ユーロ見てぇ・・・


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
いや毎大会WOWOWが独占放送しとったけど今回はそれもないのか?


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
朝の5時とかどうせ見れないからええわ


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ダゾーンが独占とかやないの?


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ERO


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
北朝鮮は国営が違法放送するんちゃうか?


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
親ロシアの一員で草


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
中韓は放映するのに日本は無いの?


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
配信でも観れないの?


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
売る側としても少々安くても売らなきゃ何の金にもならんと思うんやが


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>59
つまり需要がない


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
やべー国


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
反EU


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
もう日本は貧しい国なんや


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>62
ガチでこれなんよな
外でラーメン啜りながら様子を伺うんよ



63:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
貧しいのに外人からは日本は金払ってくれると思われてるから
払えねえからって値切ろうとすると相手がヘラって見せてくれなくなる


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
10年くらい前はTBSで地上波放送やってた気がする


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
このラインナップに日本入るんか…



72:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
イタリアの試合だけ見てえわ


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
衰退国定期


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
日本人って日本人出てないと全く興味示さないよな
結局スポーツが好きなんじゃなくて日本人でホルホルしたいだけ


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
アベマ頑張れよ


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
TBSでやってた時期が懐かしいわ
加藤の熱量が良かった


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
放映権を確保しない場合はUEFATVで無料で見られます


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
いうほど日本てヨーロッパには興味ないよな


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
WCよりユーロのが面白い時がある
日本が出てないのはおもろくないけど


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
人気ないのだからしゃーないやろ


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
オンラインカジノで全部見れる


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
海外サッカー無課金勢は今も謎の動画サイトでロシア語実況のやつ見てるの?


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
企業が買う気にもならないレベルで海外サッカーが人気ないんだろうな
見る奴が多ければ普通に買うやろ


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
eスポーツの大会?

それなら見たい


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
需要あるなしでしか考えられんやつはケンモメン
世界的スポーツイベントを有料ですら放送できなくなった貧しさにガチで危機感持った方がええよ


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>92
日本代表ならわかるけど他国のサッカー観るほど日本人はサッカーへ対し興味ないんだわ


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
ダ・ゾーンでも観れないの?


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
需要と供給が全て
地震の東日本と能登がいい例
正月に現地行くような体制組まないし、バラエティーや駅伝をやる


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
俺はいかに凄いかをずっと言ってる嫌われ者っているでしょ
あれが日本の姿な


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
要は採算取れるほどの需要はないてことやろ


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
W杯の放映権料も日本が全世界の1/5を支払ってるって言う話もあるからな
なぜか日本だけ足下見られてる


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
でもお前ら観ねぇだろ


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
>>119
ワイは3000円までなら出すで


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
サイゲーたすけてくれー


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
放映権料爆上げで地上波でハイライトすら流せなくなったからな
昔は野球の雨天中止の穴埋めに流してたのに


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/29(水)
EURO2016までは地上波でやってたよな
時代の変化は怖いもんやね


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716955665
未分類
なんJゴッド