大阪に住むことになったからおすすめのエリア

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
今週中に決めないといけない
勤務先はなんば
天満、天王寺、心斎橋が気になってる


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
上本町かな


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
梅田


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
マジレスすると西区の桜川とか堀江とかあのへんやな


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>12
西区の桜川とかエアプすぎん?


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>12
大阪エアプおるやん


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
なお千日前線は4両しか走ってない模様


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
御堂筋だけはやめとけ
込みすぎ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
鶴橋とかは?


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
桜川か堀江はマジおすすめやけどな
あと家賃ランク高くするなら靭公園のあたりとか


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
なんばで働くならなんばに住めよ
なんでわざわざ遠く行くん
大阪はどこ住んでも家賃安いんだしチャリで通える範囲にしろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
新宿勤務で新宿に住めないってのとはワケが違う
大阪は梅田勤務なら梅田に住めるんだよ、安いから


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>29
梅田は住むには不適
はい、エアプ


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
君ら千日前線には住めとか言うのに四つ橋線沿線に住めと言わんのやな


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
今里安いぞ


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
スーパーはライフか万代かイオン系列があるエリアがエエ
玉出があるところはそういうことや


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
西成


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
なんばはあんまり中心部だと住むには不適なんだよなあ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
単身なら売れない芸人でも住める大国町でええやろ


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
寝屋川かな


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
野江内代(読めない)


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
勤務先なんばならなんばでいいやろ
わざわざ遠くに住む必要性がわからん


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
天満からなんばは電車乗り継ぎなめんどいやろ
四ツ橋線とかで探した方がええんちゃうか


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
堀江



62:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
新今宮


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
天下茶屋か大国町住みたい


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
梅田に住むはないわ


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
八尾とかどうや


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
大国町でええんやない
なんばのどこか知らんけど自転車で行けるし



73:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
梅田で住むなら中津と中崎町の間だな


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
東三国


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
天満ー安くてうまい飲み屋多くて気に入った
天王寺ー元カノが住んでて思い入れ深い
心斎橋ー人も多くて趣味のナンパで家に持ち帰りやすそう
今考えてるのはこんなとこや
市外勧めてくるやつは基本ガイジやろうから無視するで


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>84
天満は肝臓持たんからやめとき


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>84
何が趣味のナンパだよこんなとこで聞くようなチー牛がw
周りに聞けよ陰キャw


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
確かに北摂はイメージだけで語ってるやつ多いよな


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
一時期何に影響されてんのか知らんが江坂江坂うるさい奴多かったなあ
ただの田舎じゃねーかあんなとこ


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
なにわナンバーになりたくなかったから大阪ナンバーになる市外選んだワイ、低みの見物


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>90
大阪っていうほど車の運転マナー悪くないよな
自転車はやばいけど


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
天王寺で献血してから飛田で抜いてもらえ


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
帝塚山に住め
高級住宅街で雰囲気いいし普通に朝夕散歩してるだけでJCJKわらわらすれ違う


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>106
帝塚山なら天王寺でええやん
こいつみたいなにわかなんなん?大阪に住んだことすらなさそう


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
中津がええっていうのは大嘘


179:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>113
中津


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
御堂筋と堺筋は混みすぎやから谷町線のどこかやな


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
堺に住んでたけど天王寺まで20分ぐらいだし結構住みやすかったぞ


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>120
そら天王寺ならそうやろ梅田難波行くやつなら堺とかゴミ過ぎる


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
豊中庄内行っとけ



129:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
チャリで事足りるんよな
なんばなら千日前線でええわ


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
オフィス街は土日に店閉まるからやめとけ
下手したらスーパーも閉まる


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
天王寺は東京で言うと蒲田・上野だからなぁw
辺境と都会の境界みたいなエリア
庶民的な街で暮らしやすいとは思うけど


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ワイ本町勤務、なんのひねりもなく江坂に住んで定着化して泣く


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
北摂ってゴミやろ
普通に地方都市って感じやわ
国道の両サイドに吉野家とかチェーン店があるような場所



150:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
大阪も不動産上がってきてるよな
東京の2000年代初頭レベルにまで上がってきてる


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
松屋町出てないの?

ええとこやろ?


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>151
ゴミやん
元々玩具とか人形問屋の街で時代に取り残され空き家か店閉めてマンションにするしか無い土地


165:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>151
前その辺住んでたわいいとこだった


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
北摂は大阪ではないしな


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
京橋は独身の身持ち崩したオッサン以外には勧めんなあ


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
大国町でええやん


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
大国町進めてるけど駅近なら家賃結構高くね?
2部屋欲しいからワイは無理や


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
梅田駅から近いところやで


176:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
天満


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
東京から引っ越してくるやつは住宅環境が爆上がりするからテンション上がるやで
10万でこんな部屋住めるんか!て


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>177
それよ
Homesで色々見てるけど高い金払って狭いとこに住んでるのが馬鹿らしい


180:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
江坂


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
堀江ってスーパーが玉手しかなかったイメージなんだが今は違うのか?


192:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>181
関西スーパーとかあったはずやけどな


182:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
兎我野に30分以内で行けるなら何処でもええやろ


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
本町勤務で
エアプは梅田から江坂までの間に住んで、一癖ある奴は生駒に住んでる


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>183
本町勤務なら森ノ宮とかその奥も多いんちゃう



185:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
堀江ほどコスパ悪い街は無い


186:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
東京と違って、職場の近くに部屋借りないとアホらしいわ
東京と違って駅前からちょっと離れたら普通の住宅街だし


189:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
西成一択


198:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
大阪って会話中に絶対に笑いを入れてくるのってマジなの?
京都や兵庫もそんな感じなの?


206:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
大阪住みだか色々引っ越した結果鶴見区の緑地近くが1番良かったわ


213:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>206
なんも無いやろ
引きこもってるだけなら家賃安そうでいいけど


223:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>206
鶴見区と城東区はまぁまぁええ思うな
生野やら平野ほどヒャッハーじゃない
いい意味で普通や


207:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
いやさすがに西成は無いわ


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
谷6か北浜やな
安い方が良いなら桜川


212:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ワイがナンパ好きなだけでブチギレてるやついて草
きしょいな


215:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
尼はダメなん?


231:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>215
そこは兵庫県や
そして西の川崎や


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
その3つやと天満がマシかもな
昔よりはマシやが南の方とか輩&輩やぞ


221:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
鶴橋ってどうなんや?
焼肉好きやから気になってる

毎日食べたい


227:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>221
ごちゃごちゃしてるの好きならええんちゃう?
意外と駅から少し離れたら住宅街やし


225:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
難波ならJR難波駅周辺でええやん


228:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
普通に大阪市中央区か北区にしろ
南は住むところじゃない


232:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
あんま綺麗で整ったエリアよりすこしガヤガヤしたとこが好きや


234:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
鶴橋ってアホほどネズミとか居そうで衛生面が怖いわ


237:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
自分はそろそろ中津に一人暮らしするわ
ここ梅田の近くで家賃安いし攻守最強や


238:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
まぁけど春には川沿いに桜咲くし天満は雰囲気ええけどな
ただ天神祭りあるからその時だけはあの辺は人来すぎて機能停止するよな


242:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
東京都心で住んでる車好きは大阪転勤した方がええよ
普通に駐車場も借りて維持できるしそこまで東京と劣ってるとか思わんし


244:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
カツアゲにあったの天王寺やな
あとは安全


247:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>244
いつの時代の天王寺やねん?最近?


245:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
難波なら浪速区か西成で安いとこ探せよ


246:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
谷四


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716689085
未分類
なんJゴッド