地上最強の肉食獣はヒグマらしいけど

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ヒグマ倒せる動物おらんの?
マジで自然界で無敵の害獣なん?


2:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ヒグマは進化の頂点だよ


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
シロクマの方が上だろ


4:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
YouTubeとか見てるとオオカミの群れから獲物奪ったり大人のヘラジカ〇したりやりたい放題なんやが


6:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)


https://www.youtube.com/watch?v=q7rNuujdybU
巨大ヘラジカにも完勝してて怖い


7:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
トラで勝てなきゃタイマン最強確定
生息域被ってないから議論が分かれる
少なくともヒグマの圧勝とまでは行かないらしいが


15:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>7
ワイ興味あってアムールトラとヒグマの関係調べたけど
アムールトラが狩れるのは小型の雌ヒグマまでで身体の大きい雄のヒグマは無理
逆に雄のヒグマは雄雌のアムールトラから獲物を奪い、時には雄のアムールトラも〇される
らしいから強さはヒグマ>トラで間違いないと思うわ


9:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
恐竜入れたら何が最強?


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
虎のが強いやろ


11:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
アナコンダより強いんか?


12:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
肉食獣だとベンガルトラかヒグマじゃないか?
まあ肉食獣とかいうくっそ狭い範囲での話だけどw


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
たまに動物園行ってヒグマみるとデカすぎてビビるよな
想像の3倍くらいデカい


14:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
マンモスやろ



16:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
カバも肉食わんかったっけ


17:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
100年前までおった温帯のカリフォルニアヒグマの方が寒帯のヒグマよりデカくて強かった


21:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>17
なんでやろな
ベルクマンの法則なんてなかったんか


18:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
シロクマの平均身長3m、ヒグマ2.2m
はいザコ


19:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
しょせん肉食獣内での話だろうけどな
ゾウさんにワンパンされるんやら?


20:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
サイには体格も体重もパワーも負けてるから瞬殺されるぞ


23:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
アフリカゾウならヒグマも逃げるだろ


24:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
朝倉未来の方が強い


26:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ワイが倒すで😡


27:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)


https://www.youtube.com/watch?v=4nLpYrgL1EY
ホッキョクグマのほうがデカイけど実際に遭遇すれば小柄なヒグマがホッキョクグマを追い払うんやで
地球温暖化でヒグマがどんどん北上してホッキョクグマがヒグマに生存競争敗れるのが大きな問題になってる


28:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
腹立つなヒグマ
頭叩いて土下座させてやりてえわ


31:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ベルグマンの法則って大嘘やからな
北極オオカミや北極キツネよりも温帯に住んでるオオカミやキツネのほうがずっとデカイし
結局食料が豊富なのが一番重要やろ


34:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
アフリカゾウさんのお鼻で熊なんかワンパンよ🧸💥🐘


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752478652
未分類