1:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
後ひとつは?
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
シガーライター
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
フェンダーミラー
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
100キロ超えるとキンコンキンコン
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
コーナーポール
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
回して開ける窓
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
でっけー毛虫みたいな棒で車綺麗にするやつ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
正月飾り
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
車にポピー
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
光るKENWOOD
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
取り出す灰皿みたいなやつ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
でっけー灰皿
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
レースの座席カバー
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
チョークて何?
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>16
空気をいっぱい入れる装置
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>16
ガソリンと混ざる空気を調節する奴
冬とかに使う
ガソリン発電機とかだとまだあるな
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
平成やとキャブレターはもうほとんどなかった気がする
実はあったんかな
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>19
バイクやと00年代までキャブレターは現役
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
これは灰皿
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
キンコンはシンガポールのタクシーの乗ったら発動してたな
現地ニキ、鳴っても無視で飛ばしまくる
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
CDチェンジャー
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
フェンダーミラーて見なくなったな
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>26
タクシーは今もフェンダーやろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ぶら下げる地球儀みたいな方位磁石
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
1DIN小物入れれ
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ヘタクソ棒
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
伸びるラジオアンテナ
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
始動クランク差し込む穴
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
5ナンバーのクラウン
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
サンルーフ付いてる車ってまだあるんか?
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
turboのステッカー
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
ラージカセット
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
雨とっ車っとクリンビュー
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
キャブヒーター
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
灰皿
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
重ステ
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
梅ガム、歯にくっつかないガム
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
リアバンパーに静電気のアース
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
チョークって黒板のチョークやろ
ワイ中学3年生やけど先生が昔話してたわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745028466