わい、快活クラブに宿泊して6810円も請求されてしまう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ナイト8時間パック 1140円
スペシャルトルコライス 1320円
ポテから 850円
マヨたこ焼き 490円

アサヒスーパードライ 7缶 3010円

計 6810円

もう快活クラブは庶民の味方じゃなくなったんやね…


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
デブなん?


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
猛省しろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
たっかって思ったら飲み食いしすぎや


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
今の快活でナイト8時間でその値段どこにもねーよ
コピペか


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
自宅でよくない?


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
缶ビールくらい外で買ってこいよ


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>8
それよ
快活あるくらいなら
近くにコンビニくらいあるやろしな


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
一晩で何カロリー摂取しとるの…


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
オープン席で草


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
飲み過ぎ


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ナイト8時間って今は2800円くらいするやろ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
飲み過ぎ定期


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
臭そう


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
うちの近くの快活はナイト8時間オープンカフェで1050円やで



23:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>16
ワイのところはオープン3時間で700円ちょっとやし
オープンならそんなもんか
貴重品だけパンツの中にいれとけばええな


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
酒クッソ高いな


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>17
そんなもんだろ カラオケ店とかでも普通


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
個室オンリー店舗が増えとるのキツいわ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
あんな客層で酒を提供するとかトラブルの元凶になりかねん


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
居酒屋かな?


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
カプセルホテルでも泊まった方が安かったな


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ナイトパック安ない


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
快活は持ち込みOKやろ?
わいはマックとかCoCo壱とか持ち込んでるわ

本にカレーついてたらわいやごめん🙏



26:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
食い過ぎ定期


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
バカかよ


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ギリ健やん


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
酒は持ち込んだら安くなるのに
氷はあるからウイスキーが焼酎買えば安く飲める



30:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
オーブンシートで草


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>30
焼けてて草


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
オープン席でいびきかきがなら寝てる奴なんなの?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740089331
未分類