√2=1.414として良い←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
いや、あかんやろ


2:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
化学の問題とかでよくあるけどさ


3:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
√の概念嫌い


4:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
道具でしかないからな


5:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
1.999396=2を得るから
1999396=2000000
よって604=0
1=0


6:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
一夜一夜に人見頃、な?


7:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
ええんか?これ


8:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
ええんやで


9:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
作問者による


10:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
と言うことは任意の実数xについて、
x=0が成り立つから


11:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
数学←なくていい


12:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
いよいよ兄さんゴム使う


13:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
√2=1.414として良い
ただし文句言うイッチだけは最低でも
√2=1.4142135623730950488
以上で計算しなければならない


14:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
数学としてはまだしも化学の問題ならそれはもうイッチが有効数字って概念が理解できてないだけやん


17:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
近似やからええねん


18:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
例えば10√2とかの値を求めよみたいに言われても何でもええやん


19:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
高校の化学でもlog_10(2)=0.3とするみたいなやつあるけど


20:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
10^0.3=2
2^10=1000
24=0
1=0になるで🫵😡


21:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
その誤差が問題になってくる案件、例えば建築とかだとどれくらいの大きさなんやろ


39:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
>>21
地球の軌道を出るような探査機とかやと3.141592653589793くらいまでの精度で計算するらしいで


23:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
この場合の=は等号ではなく代入操作の記号と考えるのがよい


27:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
数字ってのはあくまで道具でしかないんやで
利用目的に合わせて適切に利用すればええだけなんや
√2=1.414として良いのは、あくまで「その時の計算」で結果を出すためにはその精度で充分やってだけの話やで



28:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
そもそも二乗して2になる数をどうして知りたいのか


30:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
>>28
面積が2の正方形の辺の長さを知りたいからや


32:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
「…としてよい(すべての責任はワイが持つ)」
て書いてくれやんと


33:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
イコールじゃない🫵😡


37:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
>>33
その問題を出した奴は、答えを知ってるからこそその問題については「√2=1.414」としても問題ないと保証してるんやで
別にどんな計算でも常に「√2=1.414」としても問題ないと言ってるわけと違うんやで


36:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
問題の範囲やとぎりぎり破綻しないからセーフ


41:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
πは3としてよい
☝️😡これ


43:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
していいんならいたらええのに
これに引っかかるようじゃ数学向いてないわ


44:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
テスト的には計算方法が正しいかどうか見とるんやから素直に従えばええんちゃうか


45:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
phを求める問題とかでよくあるんや🥺


48:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
石井死に遺産ゴム、な?


49:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
実際√2=1.414の世界なら
どんな数値も等しくなっちゃうから🥺🥺


51:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
厳密なイコールちゃうんや
近似や


53:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
>>51
だからよくないんや 仮定が


52:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
実際の世界は√2=1.414じゃなかくて√2≒1.414なんやで


54:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
として良い、やからイッチは厳格にやればいいだけ


55:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
√2に1.414を代入して計算しろって言ってるだけで√2=1.414とは言ってないのでは?


56:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
数学とその他の学問は違うぞ
物理化学なんて有効数字5桁もありゃ十分


58:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
イッチの問題は数学と物理化学の区別がついてない事やな
数学の世界では数字を厳密に公理に従って扱わんといかんから、√2=1.414なんてのは許されん
物理化学は数字を道具として利用するだけで、結果は実数で得られた方がいいから、実用の範囲内で近似値を使っても問題ないってだけや


59:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
y=xって初めに習ったのにいつの間にかy=x^2になってるこんな世界🥺


60:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
コンクリートのボリュームとか概算で出したり計算するときは小数第3までやね
それ以上やっても無駄
ワイは正直なところ小数第2でもええと思ってる


62:なんJゴッドがお送りします2024/02/28(水)
ひとよひとよにひ~とみ~ごろ~♪
なっくよウグイス平安京~♪
すいへーりーべーぼくの船~♪


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709080002
未分類
なんJゴッド