関西では煮ることを「炊く」って言うってマジ?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:16:24.86ID:iQ7GKA+j0

違和感すごいんやけど


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:16:48.88ID:K89y7MqRa

炊き込みご飯は鍋で煮込んでるで


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:17:10.35ID:iQ7GKA+j0

>>2
ご飯はわかる


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:16:49.09ID:iQ7GKA+j0

米以外で「炊く」って表現聞いたことなかった


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:17:02.40ID:mpDDZ408M

まぁおでんは関東炊き言うからな


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:18:23.38ID:qFIVAWs80

>>4
広東炊きやぞ


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:17:06.59ID:Nk65VTkFd

かぼちゃの炊きもん言うで


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:18:06.99ID:iQ7GKA+j0

>>5
この前爺さんがかぼちゃ盗んで「炊いて食べたかった」って供述したってニュース聞いて、初めてその言い方を知った


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:18:57.13ID:o49zYAw0M

>>5
京都民うざ
南瓜の煮物やで


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:26:31.82ID:5gZwBEsoM

>>5
炊きもんって聞いたことない
炊いたんって言うわ
煮るより炊くの方がほくほくして美味そうなイメージ


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:17:37.06ID:p32H5be60

茄子の炊いたん


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:17:41.36ID:LY/ZXp0O0

お芋さん炊くやろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:17:44.32ID:sOP/8yEX0

カボチャのタイタンってつよそう


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:27:01.91ID:R+Z4a6xBa

>>9
ばくもん?


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:17:49.26ID:o49zYAw0M

炊くっていうのキモい京都くらいだけやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:18:11.89ID:FWo263xgM

何とかのタイタン



14:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:18:23.66ID:u1rgw/UNa

水分が無くなるのが炊くの定義やろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:18:24.36ID:o49zYAw0M

関西でも普通に煮るが一般的や
炊くをつかうのはキモい京都だけ


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:18:44.26ID:+EpUnjL50

和食ほんの少しでも知っとるなら炊くって調理法があるの知る機会ぐらいあるやろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:19:40.04ID:nRQecWC3p

>>16
煮るのと違うんか?


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:18:59.24ID:ZD1vX5bY0

かぼちゃの炊いたん


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:19:03.80ID:iQ7GKA+j0

実際どの地域だと米以外を「炊く」言うんだ?
関東では聞いたこと無い


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:19:40.46ID:o49zYAw0M

>>19
京都だけや
大阪兵庫和歌山奈良は言わん


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:19:21.80ID:2klgbpx1d

ナスビ


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:19:30.22ID:pBmYpAzLp

ご飯は煮物の精神


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:19:39.76ID:JcvNvMewp

カボチャ炊くんて煮るのとちゃうくない?


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:20:19.80ID:OennGYUBa

かぼちゃのタイタン(ギリシャ神)


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:20:20.68ID:mpDDZ408M

そもそもかぼちゃ言わんやろ
大阪の年配はかぼちゃのことなんきん言うやろ
鶏肉のことカシワや


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:20:23.15ID:9kISKaZOd

フキノタイタン


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:20:26.18ID:nRQecWC3p

ジャムはどっち?
あれは炊いてんの?


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:20:26.42ID:UUxqNkghK

おでんのことを関東炊き(かんとだき)って言うんやったか?



37:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:21:26.10ID:mpDDZ408M

>>30
漢字は広東炊きらしい


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:20:29.88ID:ZD1vX5bY0

煮含めるのを炊いたんっておおまかにいうんやないかな


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:21:01.40ID:nRQecWC3p

>>31
汁気か飛んだらってこと?


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:20:32.26ID:Umcasdaed

水気が違うねんな


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:20:53.08ID:puLRgl/z0

雑炊の炊やで


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:20:57.30ID:RBUyrrJ70

炊き出しとかいうだろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:20:59.50ID:A//Lnm1jd

ふき炊いたヤツうまいで


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:21:27.12ID:iQ7GKA+j0

関西全域ってわけでもないんか
不思議だ


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:23:06.19ID:FLxu1fH/0

>>38
そもそも方言に不思議もなにもなくね


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:21:31.70ID:suvRfRqc0

南京の炊き方


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:22:24.16ID:F4xEgWgC0

「炊いたん」はかぼちゃとか大根とか硬いものを煮込んで柔らかくしたイメージがある


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:26:08.33ID:DbljHWPV0

>>40
これすごいしっくりくるわ
柔らかくするのは米もそうやし


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:22:34.29ID:nRQecWC3p

おせちに入れる煮物は、じゃあアレは関西では煮るじゃなくて炊く言うんか


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:22:51.27ID:sWsweFDA0

タイタンやぞ


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:22:52.97ID:alTe1dYUM

「炊く」は素材をひたひたのお出汁や煮汁で、出汁や煮汁を素材に含ませる調理法ですが、これに対し「煮る」はたっぷりの出汁や煮汁で加熱すること。 豚汁など、たっぷりの出汁で食材を煮る料理は「炊く」には当てはまらないのです。やで



44:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:22:53.88ID:gNJ7n16Ha

炊き込みご飯は煮込みご飯?
不味そうやな


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:23:21.61ID:RDc92p+Nd

「たいたん」ってメニュー名に入れてくる居酒屋微妙にイラッとするわ
おばんざいとか言うて


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:24:27.16ID:b2zU/NltM

>>48
わかるw


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:23:27.99ID:l8LmJziwp

これも方言に入るのかな
全国的には「かぼちゃを炊く」とは言わない地域の方が多いやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:23:54.83ID:rRfAKA+1a

関東じゃご飯以外に炊くとは言わないな
炊き込みご飯とは言うけど


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:26:07.99ID:RBUyrrJ70

>>50
関東じゃ炊き出しじゃなくて煮出しって言うの?


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:23:59.92ID:86c7De0e0

関東炊き


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:24:00.99ID:lvgWVyVT0

キム・ニル


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:24:12.90ID:TFVH4lHj0

タイタンやな


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:24:24.30ID:9J9m8hnf0

グツグツコトコトやったら炊いてる感あるよな


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:25:02.42ID:L6Wmt/+za

炊くの使い方は関西とか関東とか関係無い


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:25:40.56ID:2p8oHjTnp

>>57
関東ではカボチャを炊くとか言わんぞ


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:25:12.85ID:N5ZiFUF5a

ウルトラマン炊いたす


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:25:15.17ID:INgvoCpc0

ひゃっかのたいたん


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:25:38.75ID:TTcNRy5i0

スープは炊くイメージ



62:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:25:46.98ID:65ujyl4J0

いかなごは「炊く」やな
ちな兵庫


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:25:57.51ID:B76zZ5LJ0

小芋のタイタン好きやで


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:26:13.73ID:LhBGicE8a

カボチアーノ・タイタン


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:26:17.09ID:N5ZiFUF5a

九州も炊く言うのか
水炊きとかあるし


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:26:27.40ID:6iXKDQk80

九州でも言うぞ
主に年寄りが


71:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:26:34.47ID:FZiyHVhF0

有馬温泉泊まった時 バイキングに「かぼちゃのたいたん」ってメニューあってびっくりした
あれ正式名称無いのか


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:26:51.17ID:rG678FrfM

煮るは関東弁なだけやで


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:27:45.31ID:sXCbpVhAp

>>72
標準語な


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:26:58.11ID:PwvKk9y60

関西人って基本頭悪いよな
風習とかご当地ルールみたいなものが大抵アホやもん


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:27:15.22ID:tpjUyqMp0

関東炊きは関東炊きやろ
広東炊きなんて表記大阪では見たことないぞ


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:27:36.34ID:ix9y3NK6d

でも一流割烹とかでも小芋さんとかカボチャとかの炊いたやつを炊き合わせって言うよね。


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:27:57.57ID:N5ZiFUF5a

愛知県辺りはどうなん


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:28:31.23ID:WlvSasYlM

ホルモンも方言やぞ
鶴橋の朝鮮人が大阪人にこれ実はうまいでって伝えるまで内蔵は捨ててたからほるもん(捨てる物)言うねん


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:28:54.66ID:lDk9UMLQd

そもそも煮るって料理に使う言葉じゃないし


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:30:02.90ID:gKR8/xsHp

>>83
どういうことや



84:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:29:15.01ID:nHT1fyNu0

何かのレシピ本にしじみのたいたんとか載ってて最初のたいたんって料理やと思ってた


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:29:30.64ID:L+P3WiFfp

これワイまじで経験あるで
状況してすぐ大量の芋をもらう機会があって「うちで炊きましょうか」って言ったら「??」って反応された


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:29:31.06ID:fQzbyvwD0

cookpadでタイタンで検索すると普通にたくさん出てくる


87:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:29:33.43ID:flqAU8Cq0

風呂も炊く言うよな


91:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:30:33.55ID:N5ZiFUF5a

>>87
こっちは沸かすだな


92:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:30:34.08ID:iQ7GKA+j0

>>87
たしかに、それは関東でも言うわ
定義がわからなくなってきた


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:30:02.20ID:r0B7BlZx0

タイタン


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:30:32.41ID:F4xEgWgC0

里芋を鍋で調理する料理は東北地方だと「芋煮」で愛媛県だと「芋炊き」になるから西日本は炊くが多いのでは?


96:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:31:11.49ID:iQ7GKA+j0

>>90
やっぱり基本的には東と西で分かれる感じか


93:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:30:46.60ID:I9dgHLLB0

吹田はたいたって読まないのなんで


161:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:42:31.16ID:9e85tQf70

>>93
吹田で逆よな
吸うてへん
吹いとる


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:30:54.90ID:1lJaV0FNp

炊き込みご飯は別にご飯を煮るものじゃなくない?


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:32:08.84ID:WlvSasYlM

>>94
水入れて煮てるけどな
行為としては同じや


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:30:55.52ID:5gZwBEsoM

お芋さんのたいたん


99:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:32:11.85ID:tpjUyqMp0

そういや関東では「水炊き」って言わんのか?



100:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:32:19.47ID:Q7ZMGLgI0

魚は炊くって言わんよな
なんでやろ


101:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:32:38.22ID:t7nvf6P2p

「炊く」と「煮る」の具体的な違いなんや?


102:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:32:39.41ID:p0auzfkY0

水炊きなんかそうやな


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:32:41.05ID:bxOhvzbzp

こういうの面白いな
思い出したけど、東北人は「◯◯したことある」ってのを「◯◯した時ある」って当たり前のように言うけど、それ方言やぞ


107:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:33:23.12ID:Ll3ecKiVd

>>103
他の地域でもいうで


156:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:41:29.90ID:SGzQG5pc0

>>103
日本語変なやつかと思ってたけど方言やったんかそれ


166:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:43:16.57ID:eNkCR/LU0

>>103
東北人「昨日飯食ったっけ」も一見痴呆みたいやけど食ったらさーって意味らしいな


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:32:41.36ID:WlvSasYlM

鳥の水炊きはどこでも水炊きぽい


105:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:32:58.65ID:4NCaGNDwa

おでんは炊くって言うわね


108:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:33:24.61ID:hCXK+Suw0

かんとだきあるやんけ!君らもタイトルんやで


109:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:33:33.45ID:6B3EJfHU0

カボチャタイタン


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:33:58.14ID:VslTDP9sp

煮魚は汁気ほぼ無くなるけど炊き魚とは呼ばんよな


116:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:35:16.72ID:tpjUyqMp0

>>111
関西の炊くは「ふかす」の意味も入っとる気がする
魚をふかすとは言わんからちゃうか?


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:34:23.69ID:wEwGZa5a0

TITAN of mizuna


114:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:34:43.48ID:WlvSasYlM

モツ煮やらくぎ煮は関西で煮るやからな
多分、炊いた時間やろな



115:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:35:07.43ID:l9iu+vnm0

まあ煮るも炊くもやってること大差ないしな


117:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:35:27.80ID:3U1Au3s70

えぇ…鍋で炊くって言わんやろ
煮るやろ


122:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:36:17.40ID:t7nvf6P2p

>>117
炊くって言うわ
猛虎弁使っておいて関西系の言葉を否定するって気持ち悪いな


128:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:36:47.70ID:haiiZ7lJd

>>117
言うぞ


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:36:59.00ID:5gZwBEsoM

>>117
土鍋で米を炊くだろ


145:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:38:37.32ID:5p+Feq7H0

>>117
水炊きもあるだろ


119:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:35:51.94ID:bakFqqSHd

ああ
だから炊き出しっていうんだ


121:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:36:11.50ID:JrQ2zF7sp

水気が無くなるまで煮込むことかと言えば、そうでもないしな


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:36:26.15ID:BiAgru7q0

カボチャのたいたん


124:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:36:31.77ID:ivqz5EVs0

米炊かんのか?


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:37:22.46ID:iQ7GKA+j0

>>124
米だけは関東でもそうだって書いたやん


125:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:36:34.86ID:pvi1wsZKa

たいたんだけは腹立つわ
かもめ食堂とかレンタネコとか好きそう


126:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:36:35.69ID:6IaNSBbH0

じゃあ関西では炊き込みごはんはおかゆ的な意味なのか?


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:36:47.68ID:x/OIo6Me0

関東でも料理番組で関西系の先生が炊く炊く言うとるやろ


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:37:04.78ID:qOFc0DLY0

〇〇の炊いたんやろ



132:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:37:10.43ID:E9wYL4MVM

ワイ神戸やけどタイタンっていわん
親が関東人やからかな?
大人になってからタイタンって聞いたわ


133:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:37:15.50ID:eNkCR/LU0

でも大根は炊くもんやろ


137:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:37:48.27ID:E9wYL4MVM

>>133
煮るやろ


134:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:37:21.11ID:pM/XdBJYd

煮炊きいうやん一緒くたにすな


139:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:38:05.83ID:N5ZiFUF5a

東日本だと煮物で西日本だと炊いたんって事か?


147:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:39:13.51ID:tpjUyqMp0

>>139
関西のほうが「煮る」って調理法を細かく分類分けしとるってことやと思う


140:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:38:14.26ID:Z+t1WwOl0

ふろふき大根〜炊いた日は〜
いつもあなたが〜ビクトリイ〜〜〜
それは〜〜〜〜〜〜


141:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:38:15.95ID:wEwGZa5a0

炊くは調理法以前に薪をくべて火を起こすって意味が強い
薪や炭がイコって来た状態を”炊き付ける”って言うんや
”児童”が小学生どうこう以前ガキを指すのと同じ


142:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:38:21.69ID:ztN1kWJaM

汁を吸わせるのが炊くで
水でグツグツやるのが煮るでしょ
全然違うわ
米、大根、かぼちゃは炊く


143:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:38:25.88ID:WlvSasYlM

水炊きも炊いてるからな
行為としてはは同じよ


144:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:38:26.37ID:pvi1wsZKa

米を煮るとは言わへんもんな
仕上がりの水分含有量がキーかもしれん


146:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:39:06.96ID:s3QFplvX0

岡山やけどばーちゃんは炊くって言うで


150:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:40:50.21ID:4kMQ4dqq0

>>146
岡山だけどばーちゃんじゃなくても
家で料理するやつは基本炊くって言うと思う


148:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:40:00.17ID:0vEHpZtvd

菜っぱの炊いたんは標準語やと何になるんや
青菜の煮物?煮浸し?


149:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:40:43.10ID:T6sNSSGz0

指示器も炊くぞ



158:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:41:51.99ID:0vEHpZtvd

>>149
ハザードとかは「焚く」やな


152:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:41:00.03ID:eZZwWb1H0

水炊き知らんのか


153:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:41:09.06ID:wEwGZa5a0

この”火をおこす”って意味の”炊く”が
東下りした時に調理法の意味だと曲解されて現代に至る


160:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:42:09.87ID:N5ZiFUF5a

>>153
焚くと違うんか


167:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:43:50.85ID:SGzQG5pc0

>>153
火を吹くで炊くやぞ
昔のお風呂とかお米は吹いてるイメージあるやろ


154:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:41:17.64ID:oCH3uBhq0

タイタンとか衛星かよwww
関西人ガイジかww


155:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:41:20.93ID:oXg8q+7qM

おでんは関東ではおでんしか呼び名ないけど
関西ではおでんでも通じるし広東炊きでも通じるぞ


162:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:42:32.12ID:tpjUyqMp0

>>155
広東炊きなんて表記見たことないぞ
店ではどこも関東炊きや


157:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:41:38.76ID:78fkPzcA0

「炊く」は最終的に汁があまりなさそう


159:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:42:00.76ID:crqDAMt80

タイタンとかいう謎の料理


163:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:42:58.85ID:eG8TR/nq0

方言なんやね


164:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:43:12.59ID:ztN1kWJaM

炒(チャオ)
油の量が少なめで炒める
爆(バオ)
「炒」よりもさらに強熱火で一気に炒める
炸(ジャ)
火を均一に通し、むらなく揚げる
煎(ジェン)
両面をよく焼く
(ホゥイ)
あんかけ

煮(ジュ)
煮る。
燉(ドゥン)
とろ火で煮込む
烹(ポウン)
水で揚げた材料をさっと煮る
(メゥン)
水で揚げたりした材料を煮込む
(ツゥアン)
お湯でさっと茹でる
蒸(ジョン)
蒸す
(シュアン)
薄切りの材料を軽くゆでる
燒(シャオ)
調味料で煮込む
(ウェイ)
調味料を加え、長時間弱火で煮込む
や中N


168:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:44:03.27ID:9e85tQf70

>>164
中国語の料理法で卒論書こう思ったら先生に止められた
お前なんかの手におえるもんちゃうて


169:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:45:11.82ID:qFtEQcJVM

>>164
マイケルジャクソンかな


165:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:43:15.25ID:HrZ9JQmNa

炊事って言葉知らなさそう


172:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:45:26.56ID:LDqa4dER0

鍋は炊くでも煮るでもない気がする
鍋は鍋だ


173:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:45:54.90ID:zaWOQoQC0

水炊きとかやな


174:なんJゴッドがお送りします2020/08/25(火) 13:46:02.21ID:oXg8q+7qM

けどブリ大根とか煮たって表現よか炊いたって表現のが品がいいやん
煮るて味が濃いイメージになる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598328984/
未分類