経済学の数学ムズくて草

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:35:01.88 ID:xVs4i+OB0

ラグランジュって誰やねん


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:35:25.56 ID:xVs4i+OB0

後陰関数ってなんやねん


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:35:40.67 ID:4pHpzMxo0

そこまで来たら乗り越えろ
ラグランジュの未定乗数法が使えるようになると勉強がサクサク進む


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:36:17.33 ID:xVs4i+OB0

>>3
これやり方丸覚えで使えるようにしとけばええってこと?


31:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:43:53.76 ID:meqbJ8xQ0

>>3
ラグランジュの未定乗数法って山の高低差を調べる時に使うぐらいしか知らんわ
財でも使うんか


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:35:50.43 ID:meqbJ8xQ0

それ数学者やし数学関係ないやん歴史やん


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:36:16.08 ID:wzg5XhRt0

ラグランジュ自体は難しいこと何もないやろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:36:19.98 ID:IF+JkjYvd

未定乗数法便利やん


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:36:43.34 ID:EQxKq3LwM

余裕やろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:37:40.69 ID:hc57i/ie0

経済でもラグランジュやるんか?はえ〜


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:38:09.01 ID:xVs4i+OB0

>>10
最適化問題でやるンゴ


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:39:25.73 ID:4pHpzMxo0

>>10
やるぞ
財の種類が3種類以上ならラグランジュ使う


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:37:54.69 ID:xVs4i+OB0

陰関数の意味がマジでわからん


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:38:05.05 ID:Ea1ogBdg0

算数やん


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:40:12.63 ID:xVs4i+OB0

このあと三角関数の微積とか出てこんよな?その辺完全に忘れてるで。


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:42:57.72 ID:4pHpzMxo0

>>18
計量経済学で出てくるぞ


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:40:48.86 ID:Dj0AfrIkd

経済学部行きたいんやけど
数学は何の単元抑えておかんとアカンの?



22:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:41:45.28 ID:xVs4i+OB0

あと統計もやってるけどこっちはマジでなぞや。
>>20
微積と連立方程式


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:45:09.46 ID:94IcAGD80

>>20
微分積分
線形代数学
確率
統計


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:41:40.57 ID:aGBwkFPjd

物理数学の教科書読めばええで
解析力学で同じの出てくるから


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:42:03.37 ID:Jg/eVz+c0

ラグランジュの未定乗数法(ラグランジュのみていじょうすうほう、英: method of Lagrange multiplier)とは、束縛条件のもとで最適化を行うための数学(解析学)的な方法なんや。
いくつかの変数に対して、いくつかの関数の値を固定するという束縛条件のもとで、別のある1つの関数の極値を求めるという問題を考えるんや。
各束縛条件に対して定数(未定乗数、Lagrange multiplier)を用意し、これらを係数とする線形結合を新しい関数(未定乗数も新たな変数とする)として考えることで、束縛問題を普通の極値問題として解くことができる方法なんや。


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:42:20.02 ID:xVs4i+OB0

>>23
はえ〜


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:42:20.10 ID:fEKMZmgN0

はいトービンのq


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:42:32.98 ID:wzg5XhRt0

自分の専門以外のとこに手を出すと確実に泥沼にハマって失敗するからツールとして使うという割り切りが必要やで


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:42:33.26 ID:cO31/ryGd

お前らそんな賢かったんかよ


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:43:33.09 ID:xoJTxwsc0

>>28
大学で最初のほうに教わる


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:44:16.87 ID:94IcAGD80

ベルマン方程式や


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:44:35.02 ID:6EBzP8br0

それでムズイって理系来てたら死んでたな


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:44:44.35 ID:6AT90NxUp

行列っていま数Cか?


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:47:41.16 ID:Dj0AfrIkd

>>36
数Cはない


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:45:20.79 ID:aGBwkFPjd

経済学部のカリキュラム知らんけど
金融工学で扱う確率微分方程式とかの方が難しいやろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:46:56.97 ID:4pHpzMxo0

>>38
あんなもん暗記や、意味わからんもん


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:45:21.27 ID:xVs4i+OB0

数3も一応やったけど行列なんかやってなくてヤコビ行列とか謎やぞ



75:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:53:00.64 ID:wIHLCnSS0

>>39
線形代数やらんの?


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:46:46.27 ID:jW29U7/XM

開発経済学とかいうクソムズ学問


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:46:54.18 ID:xVs4i+OB0

大学の数学の本は記号と略が多過ぎてわかりにくいんじゃ


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:48:23.64 ID:wzg5XhRt0

>>42
途中略しといて結果に誤植があるのほんまクソ


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:46:57.60 ID:94IcAGD80

KKT


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:47:05.87 ID:MzNfh8hr0

偏微分は計算するだけならマセマって参考書とかでわかるようになるで


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:48:08.65 ID:xVs4i+OB0

>>45
いや偏微分とかその辺は問題ないんや


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:47:21.35 ID:nrn7K/Jb0

経済学とか机上の空論だろ
数式作ってそれらしくしとるけど学問と呼べるレベルじゃない妄想モデルで成り立ってる


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:48:33.18 ID:94IcAGD80

>>46
その妄想の上に現実があるから
その妄想がわからんと現実もわからんで


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:49:30.13 ID:4pHpzMxo0

>>46
ちゃうで、妄想モデルを使うことで妄想モデルを使わない場合よりも簡単かつスピーディに誰もが納得いく説明をひりだすんや
経済学者が新聞のコラムとかで数式なしの日本語で普段ベラベラ喋ってることをモデル無しで思いつくのは困難


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:47:26.32 ID:xVs4i+OB0

ちなワイの専攻は計量政治学や


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:48:15.80 ID:/eWW3LoQa

経済なんて学んでもクソの役にも立たないゴミ学部行く必要ある?


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:48:45.94 ID:xVs4i+OB0

>>50
経済学のツールが必要なのであって経済学をやろうとしてるわけではないねんな


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:48:52.52 ID:6iW0jqPt0

情報やけどラグランジュとか知っといたほうがいいんか


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:48:56.74 ID:CRal/y0Z0

輪廻やろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:49:41.70 ID:XWIzGGzDa

文系ちゃんには難しいよな(笑)
素直にあそ文学部行っとき(笑)


59:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:49:45.12 ID:8R8Mbdyf0

経済学部って文系?


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:50:11.69 ID:xVs4i+OB0

>>59
めっちゃ上まで行くと理系に近いんじゃない


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:50:17.57 ID:94IcAGD80

>>59
文系やぞ
数学をちょっと使おうが社会科学は文系


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:51:30.78 ID:wzg5XhRt0

>>59
文系やけど教授とかは理系出身の人も多くて複雑や


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:50:01.32 ID:mxaLvL1c0

主流派経済学は現実と乖離しすぎててね


64:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:50:48.45 ID:94IcAGD80

>>60
異端派経済学(笑)はもっと現実と乖離してるのでセーフ


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:50:06.94 ID:y/3wvWWB0

文カスw


67:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:51:22.72 ID:MbStQvB/0

統計学とかいう文系ブンブンのくせしてクソみたいに数字使うとこ
ほんま辛いわ


74:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:52:30.90 ID:xVs4i+OB0

>>67
確率密度関数とかそういう長い言葉を作らないで欲しいのとVをVarと書いたり混在させててクソ意味不


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:51:45.19 ID:t1MEf7IA0

国債が民間の銀行預金から買われるとか言ってるアホ学問


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:52:14.43 ID:HTLFfbFRa

計量経済学とかいう下手な理系よりめんどくさくて就職いいところ


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:52:17.58 ID:MzNfh8hr0

すまんMMTって正しいの?


73:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 09:52:30.35 ID:2SSyBpGQ0

一応言っとくけどラグランジュとか陰関数定理は経済学の数学じゃなくて教養数学やぞ
ま、それですらできてる人間ほっとんどおらんが




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589848501/
未分類