1:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
滅茶苦茶面白いと思うこれ
ワンチャン世界的なブーム起きるんじゃないかなって
対戦ゲームでプレイヤー達は現代に紛れ込んだ妖怪事件を解決する始末屋なんだが、ラウンドごとに情報集したりアイテム集めたり研鑽を積んだり他プレイヤーと交渉したり、各々の行動をすることになる
そのストーリーや判定、NPCの配置は言語AIを判定に用いて処理させてる
だから毎試合、絶対別の物語になる
シナリオ読んで必要な行動を取っていく必要があるけど、交渉術や、対戦でのプレイヤー同士の読み合いや駆け引き、戦略も必要になってくる
2:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
そう…
3:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
ちなみにイラストもAIで出力してる
なるべくチープじゃない洋ゲー3:和ゲー2くらいの独自のLORAでやってる
一枚出しだから結構楽
4:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
自己流ドラクエ作ったやつと同じ匂いを感じる
5:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
遊んでみないとわからんなぁ
6:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
ガチで実現したらおもろいやろけどAIくんがね…
7:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
もうあるで
8:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
そういやAIがGMのTRPGで出てないのそろそろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
人間と同じレベルで柔軟な判定するAIならGM任せられるけどそんなAIまだないやろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
>>9
プレイヤーの行動をAI:1が単純化してテキストに起こす
AI:2がゲームへの影響を分析する
AI:3がゲーム内のテキストやシステムに一部を反映させる
だいたいこういう流れで判定される
そこまで自由度はないで
10:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
コンテンツ過多すぎるやろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
プレイヤーもAIができたら世界が変わるな
13:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
それ対戦ゲームにする意味ある?
15:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
>>13
プレイヤー同士が各々AIに秘密を割り振られるんだ
俗にいう正体隠匿系だな
対人バトルの戦略やコンボ、プレイヤー騙して利用して不意打ちで仕留めるような爽快感がゲームの売りの一つ
14:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
そんなんじゃ発達が付いて来ないよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
TRPGとかでそういうの無いの
18:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
>>17
シノビガミとかパラノイアが近いな
19:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
いつリリースするの?
21:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
>>19
アイディア出しやテストプレイ、プログラム手伝ってくれてる人はいるけど、ほぼ一人で作ってるからなあ
遊べる段階ではあるが形になるまで一年以上掛かるかも
20:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
正直絵のデザインは滅茶苦茶いいと思う
修正とかも掛けてるけどAIイラスト感も俺は感じない
一枚絵しか出さなかったらマジでAIイラスト強い
22:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
ゲームが終わってから参加者が楽しかったかどうか評価して
それをフィードバックして学習させていけばいいものができるかもな
23:なんJゴッドがお送りします2025/01/21(火)
>>22
いいけどその仕掛け滅茶苦茶難しそう
できればレート掛けてオンライン対戦したりマナー悪い奴はマナー悪い同士でしかマッチングできなくしたいが難しい
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737393241