量子力学「観測されるまで決まりません、光速超えます、過去すら変えます」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
チートすぎん?


4:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
猫虐待


5:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
イッチは存在しません(髪の毛が)


7:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
シュレディンガーの猫でいう重ね合わせもヤバいのに
光速超えて伝わるし、過去も変えられるとかヤバい


11:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>7
何が光速越えるか言ってみ?


9:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
多分高校生


10:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
光速超えるって何の話や?


15:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>10
たとえばスピン0の粒子を分裂させてスピン+1と-1の二つの粒子に分けると、どっちがスピン+1でもう一方が-1かは観測するまで確定しない
そして片方を観測して状態を確定させるともう片方の状態も確定するんやがその情報の伝達スピードは光速を超えるんや


12:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
AIの進化で量子力学も解明が進めば良いな


14:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
過去が変わるってどゆことや


24:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>14
過去の棄却されてない可能性は現在では状態を確定することで、確定させることができるということや
現在の観測という操作で過去の状態を決めることができる


17:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
過去が変わるっていうのは?


28:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>17
それは飛躍しすぎでアインシュタインのウラシマ効果の説明を拡大解釈しただけで過去に行くのは理論上無理

そもそも仮に(現実的には仮すらない話)だけど光速超えても体感時間が0に近づくだけ
そもそも光速に到達しても現実時間とのずれ何て1秒やぞ


19:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
イッチも光速より速くハゲるよね


31:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
概念と理論の境目の領域


36:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
やれやれ…


37:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
EMAN見て物理やった気になってるの草


38:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>37
EMANの物理はガチの教科書と遜色ないクオリティで書かれてるで😤


44:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
ごめんわからん


46:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
観測されるまで状態が決まらんってのが分からん
じゃあワイの目が影響を与えてるってコト…?


51:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>46
せやで
観測が影響を与えてるんや


47:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
どうせよく分からんオチがつくんやろ


50:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
確率的な挙動をするっていうのもヤバイ
普通は運命なんてある程度決まってると思うやん?
でも量子力学ではマジでランダムに現象が起こる


52:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
「三体」の量子エンタングルメント通信
原理はよくわからないけど夢があっていいと思います



54:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
量子もつれで状態が変わってもそれを観測するまでは変わったとは言えないってこと?


61:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>54
何が言いたいかよくわからん


57:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
ごめんだれか解説して


59:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>57
誰もわかってない


66:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>57
観測されるまで決まりません
→観測するまで複数の確率の波の重ね合わせになっていて観測したら、その確率に応じて一つの確率が選ばれる

光速超えます
→量子もつれは光速を超えてほどける

過去すら変えます
→現在では状態を確定させることで過去の状態の重ね合わせを確定できる

ってことや


64:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
光速超えるのは空間じゃないんか?


67:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
情報の伝達速度は光速を超えないけど量子もつれは光速を超えてでも相対性理論には反しないっての意味がわからん


74:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>67
だって状態が確定することは情報を送ることにならへんやん?
逆に量子もつれだけを利用して情報を送ることができたらめちゃすごいから考えてみてよ


71:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
光速を超えちゃいけないのは物理現象の伝播だけや
因果律はけっこう限定的や

別に光速超えていいものはいっぱいある
影とか量子もつれとか


73:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
影も量子もつれも物理現象ではないんか
ならなんなんや


77:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
観測によって、複数の状態から少数の状態に確率を絞ってるってことや


81:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
観測による相互作用は必ずしも状態の確定に寄与しないという話やね


83:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
芸人コンビの片方が消えるともう片方も消えるから消えるが正解やね


84:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>83
だうんたうんは?


85:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
とっさに作ったけど良い問題やなコレ
別でスレ立てするか


87:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
だいたい計算で求めるってのがうさんくさい


91:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
はいはい負け負け
イッチは自分の毛根の心配でもしとけ~?


93:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
全部ニンゲンの思い込みや自然の前では無意味


94:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
いくら時間を遡っても生まれ持った毛根はどうにもならないんやで


96:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>94
もう毛根の状態は確定してるからな


97:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
イッチ勝ったんか?


100:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>97
勝ったで


102:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
まだやってて草
そんなに好きなら勉強しに行けばいいのに



105:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
ミスった


110:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
AさんがBさんを観測するとBさんはAさんにとって確定します
でもCさんにとっては確定してません
このとき、Cさんから見てAさんとBさんは量子もつれの状態にあります

これわかる?


111:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>110
せやな


115:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
波として振る舞う云々もただのつじつま合わせやからなぁ
相対性理論もつじつま合わせのために時間が伸びたり縮んたりすることにしてるけど、実際はそんなこと起きてないし


118:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>115
おきてるぞ


119:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
別に量子力学の解法イコール摂動計算ではないやろ
厳密解も普通にある


122:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>119
ほとんどのケースは黄金律をベースに考えているので摂動論や
厳密解を議論できるのなんて本当に少数だと思うけど


128:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
観測するから変わるてのは解釈の問題でそもそも「観測する」てのは「何かを使用して作用させた結果」なので何かしら作用を与えてしまってるからな


131:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>128
こういう主張をしている人に聞きたい

二重スリット実験で二つのスリットの両方を覆うセンサーを設置したとき、干渉縞は消えるか?それとも残るか?



129:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
なぜ”波にも粒にも観えるか”の答えは「波に観える実験をしてるから」「粒に観える実験をしてるから」というだけの話


133:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
観測が対象と相互作用するから状態を変えてしまうというのは不正確なんよな


135:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
センサーとかで誤魔化してないで肉眼でわかるように実験してくれ


138:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>135
絵が描けたらええんやけど
お絵描き機能が死んでるからな


142:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
ほななんでできてないの?


153:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>142
逆に高温でハドロンの質量測定といったところに問題がある


145:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
間違ってるとかないと思うけど


147:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
エアプVSエアプ


149:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
光速が速度の限界だと誰が決めたんだ?


151:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>149
実際誰もわからん
なんでよくわからんけど速度限界があったということ


155:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
量子テレポーテーションでは光速を超える情報通信はできません


157:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
>>155
そうだね


162:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
おんjにあるまじき知的水準


164:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
なんかすごい反論されてるような文章やけど論点ズレてて意味わからんね


165:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
光速超えるっていうのもノイズ率とトレードオフらしいな
情報の精度を上げるほど速度が低下して光速に近づく
多分トンネル効果が光速の壁にも適応されるんやろな


166:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
量子はじんわり広がった確率の場になってるから
その先端部分が見かけ上光速を超えたように見えるんかな


167:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
うーんこの知ったか感


168:なんJゴッドがお送りします2024/11/03(日)
なんか出だしから間違ってない?
シュレディンガーの猫って10年で馬鹿でもつかうようになったけど
半端な解説動画で知名度が出てわかってない人の方が増えちゃった感


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730600595
未分類