1:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
愚痴聞いてもらえる相手もいないから書かせてくれ
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
中1 母が癌で無くなる。学年下位
中2 仲の良い友人達が出来て最高の学生生活楽しむ。
中3 その友人と同じ高校に入りたくて猛勉強。しかし、冬に親の転勤が決まり、その夢は消えた。
高1 結局転勤先のその町で一番偏差値の高い高校に進学。なお、既にそのクラスメート達は中学からのグループが出来ており、馴染めず無事ボッチ。絶望した俺は勉強なんかする気は到底湧かず、学校が終わるやいなや、ゲーム三昧。無事学年下位へ。
高2 高1と同じような生活。
高3 勉強しなきゃいけないと分かっていながらもゲーム&スマホがやめられない上、今に至る。当然学力は政治経済, 現代文以外は目も当てられない状況。
61:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>2
知らんわアホか
74:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>2読んだけど悪いのはゲーム依存やな
77:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>2
親が死ぬとか恵まれてるやん
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
マジでどうすりゃええんや、オマケに身長165, ニキビ面, くせ毛, 体毛濃い
4:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
もうお先に突入して真っ暗闇に居るワイが聞いたるで
5:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
政治家になろうや
6:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
マジでFラン大行くしかないんか…
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
で、変えなきゃいけないと思ってる部分はどこ?
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>7
そりゃ学力上げなきゃいけないんやが、私立でも間に合うとは思えんし。古文も英語も死んでるんや。
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
高3が降参した!!!
11:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
今ってもう浪人するやつ全然おらんらしいな
昔は浪人の一年で本気出すやつたくさんおったけど
14:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
学校通えてるだけでも偉いやん
自分の強みに目を向けていけ
16:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
英語できりゃ尊師みたく慶應SFCって手があったんやがなぁ
17:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
自分のこと頭良いと思ってるふしがあるけど、多分全然そんなことなくてFランが身の丈に合ってるのかもしれんで
20:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>17
悲しい
18:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
一応読解力はあると自負してるんやが、英語とか古文とかの一回訳すっていう作業が本当に嫌いやったんよなぁ
19:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
親死んでて草
21:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
そもそも、共通テストの英語の長文多すぎやろ。あんなの読める気がせんわ
22:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
日東駒専目指して猛勉強せえ
ネットを真に受けてマーチとかを目指すな
25:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>22
ニッコマってまともな就職先あるんか?
24:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
親の転勤が無かったら花の高校生活送って、友人と同じ大学行くはずだったのに…
31:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
こじらせて身動き取れなくなってる子供はそもそも目標設定がおかしくなってる
32:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
皆ありがとう
34:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
英語は訳さないで読むでしょ普通
35:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
たとえ浪人しても国家公務員とかになったら一般的には逆転やしどーんといこうや
数年遊んでもなんとかなるなる
頑張って大谷みたいになるひつようはないんやで
36:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
政経と国語がそれなりなら十分生きていけるやろ
ワイなんか全部うんこだったし高校の時から今もずっとぼっちだけどとりあえず生きてるんやし
38:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
確かにな 、それなりの生活送るんだったらそこまで難しくないのか
39:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
自分軸持った方がええで
それで全部うまくいく
40:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
今日はもう寝て、明日から勉強頑張るわ。
聞いてもらったら少し楽になった。ありがとう
41:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
Fランで毎日遊んで暮らすのも楽しいで
43:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>41
親が悲しむんよねぇ。今の学力だったら福岡大くらいしか受からない
42:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
高校生くらいだとしゃーない
切り替えてけ
45:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
やっぱりゲーム, スマホがあんのよな、遅いけど今からでも封印するわ
47:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
なんていう高校通ってんの
48:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>47
流石に校名は言えんが、偏差値60前半くらいのところ
49:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
ゲームスマホがアカンのではなく、ボッチがアカンねん
普通の人間は孤立するとやる気が出なくなるように作られとる
52:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
>>49
ほんそれ、孤独ってあかんよな。高1の時も絶望しすぎて親の酒飲んで気を紛らわせたりしてたけど今考えたら頭おかしいわ。正常な判断ができなくなる
57:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
若いだけで可能性無限や
ワイは中年職歴なし無職や
なんとかなるよ
58:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
こちとら30で借金500万あるんやが?
どっちがお先真っ暗なんや?
64:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
あかん理由探して腐るよりなりたい目標に向かって努力する方が楽やろ
69:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
まぁ、取り敢えず寝るわ。明日から勉強して頑張る。結果がどうなろうとも結果を受け入れるしかないしね。
ありがとう
70:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
上見ればきり無いしな
たとえ旧帝入っても結局一緒
71:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
高校3年続けられてお先真っ暗とかふざけてるのか?
72:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
こういうのって両親が悪いらしいな
可哀想に
76:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
ワイも人生真っ暗の大学中退ニートや
どうにかイッチにはうまくいってほしい
78:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
何か知らんが大学辞めた奴知っとるけど
その後ゴミみたいなバイト生活しとるし悲惨やで
福岡なら西南ぐらい行っとかないと就職キツそうやな
79:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
読んでないけど自分語りキモいから勝手に死んでろカス
81:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
今から逆転しろとは言わんがやれることは常にやったほうがええ
あの世の母親に心配させるな
82:なんJゴッドがお送りします2024/10/04(金)
真面目に勉強すら余裕やん
勉強しろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727970985