1:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
なんでそうなるんや
2:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
0乗は1って決まってるねん
3:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
↓中卒が一言
4:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ぼくもわかんない!
5:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
2の0乗が1だからだろ
6:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
そうすると都合がいいから
9:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>6
違うよw
10:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
中卒か?
20:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
累乗って1に何らかの数字を何回かけるかって計算やろ?
22:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
0^0=1の証明しろよ!?
23:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
2の0乗は2じゃないん、、
24:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
累乗の割り算は指数の引き算やろ
25:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
^←この記号とか顔文字でしか使った事無いわ
27:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>25
ああ~たまらないぜ!
30:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>25
ワイは百合見て「あら^〜」で使うで
26:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
\(^o^)/
28:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
2^xは単位数1をスタート地点にした2をx回かけた数やからな
だから1に0回2をかけた数=1や
29:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>28
これ
32:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
指数関数のグラフ書いてみると「…まあこれが一番マシやな」って思えるで
33:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
彡(^)(^)
=彡(2)2
34:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
せやから割り算で考えればええやんけ
35:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
2の2乗→4
2の1乗→2
2の0乗→1
何がおかしいんや?
36:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
0乗が1になるのが直感に反してるって話なので
これに理屈で反論するのはアスペな
50:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>36
何故かを問うてるんやから理屈で説明するのが真な?アスペはお前や
37:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
数学はね
そういくこと考えたらダメよ
38:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ちなワイは模試で数学一桁経験者や
現国とかコミュ英では70くらいとれるが
39:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>38
順位?
42:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>38
煽り抜きで小学生レベルからやり直したら?
小学生の時に変な勘違いしてそれが直感的に悪さしてることもあるから
43:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
これだから文系は
44:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
数学ってあんま疑問持たずに脳死で公式覚えた方が点とれるよな
数学者とかやとイッチみたいに考えるんやろうけど
45:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
文系<<理系
ってはっきり分かるんだね
48:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
自分で数学苦手やと理解してるならそういうルール全部脳死で暗記するしかあらへん
49:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
x**0 = 1はなんかの公理やっけ?
51:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>49
公理にするほどでもないやろ
89:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>49
整数乗は普通に定義する
分数乗は指数法則を満たすように拡張するって感じや
53:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
でも2**-1=1もきもいやん
59:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
どこで躓いたんや、この成績は
70:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ゼロ畳したくなる局面ってどんなの
81:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>70
演算してたら結果的に0乗になるという方が近いと思うで
74:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
0^0は1と定義しても0と定義してもキモいことが起こるから気にせんでええ
82:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
0だけは数字じゃないんだよ
∞とおなじで概念的なもの
83:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>82
シンエヴァでみた
86:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
数の悪魔とか読んだら?
名作やで
イッチの答えにはならんやろうけど
93:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>86
はえー
今度本屋行って探してみるか
88:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
0の0条は今の数学会では定義されないが主流じゃなかった?
94:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>88
数学会ではっていうか解析的に収束せんから定義できん
91:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
文系ワイは資格試験でマイナスの累乗が出てくるやつを理解するのに苦労したわ
95:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
そう決めとくと色々都合がええからや
97:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ぶっちゃけ多くの高校の教員もちゃんとはわかってない
わかってたらそんな職就いてない
103:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>97
数学の教師は足し算や面積の定義すら理解してないよね
98:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
2^0の話だけしときゃいいのになんで0^0でレスバしてんだよ
そういうとこやぞ
104:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>98
「納得でけへん」と言われても「せやな」で済んでまうからな
105:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>98
結論出たし
100:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
0^0は1にすると便利だから1が数学的には主流だぞ
112:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>100
多項式の世界では指数が連続的に1から0に飛ぶことがないから多項式の範囲内のお話や
119:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ゼロの発見みたいな本あったな
126:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
小学校の算数とかちょっと突っ込まれると大学数学レベルの話せなあかんししゃーない
初期段階で完全に納得はできへん
140:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>126
結合・交換「お?」
128:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
0*0=0
0/0=不定
この時点でうんちっち
132:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
何で分かりきってることでレスバしてんのこいつら
イッチおらんのに
133:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>132
ハッタショだから
137:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>132
どれ?
141:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>132
【悲報】ワイ、アホ過ぎて話について行けない
139:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
今北けどこの内容でレスバ出来るの逆にすげぇわw
145:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
イデアとかいうバカッコイイ言葉
147:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>145
いうほどか?
157:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
は?
159:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
別に理系もそこらへんの理由とか考えてないだろ
単にセオロムや
163:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>159
現実にこの問題が出てくることはまずないんだろ
分かんないままでなんの問題もない
160:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
まぁ正直まだ数学自体には欠陥がある可能性も指摘されてるから
これも間違ってるかもしれん
162:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
単に1に2を2回かけたら4、1回かけたら2、1回もかけへんかったら1のままって考えればえぇだけやで
0^0もそれでいけるし
164:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ここにいる人は
6÷2(1+2)
で意見が分かれそうだな
165:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>164
9やろ
168:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>164
分かれんほうが怖いわ
169:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>164
問題が欠陥なんだからわざわざ出すな
174:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>164
いや根本的に全く別の話だと思う
178:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>164
本来数式っての何かから作るけど
これみたいに数式が一番最初に来るやつはダメやね
166:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
って思うやんw
171:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
1ってのもある
176:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ちなみに、
今、20後半だけど学校で出されて未だ根に持ってる
177:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
こういうことだよな
2^3÷2^2=2^(3-2)=2
2^0=2^(1-1)=2÷2=1
179:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
3やぞ
6÷2(1+2)っていう式は6÷2の答えがわからない人のために1+2の答えと同じやでってヒントをくれてるんや
183:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>179
なるほど
187:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>179
うーん?
180:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
所詮は0割を定義できない学問だしな
184:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>180
やろうと思えばできる
181:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
レスバを極めれば数学もわかる
ワイはそのかのうせいを しんじて いつも げんかいまで きたえている
そうして つよくなった おれたちに かなうと おもうか?
ほう おそれは なさそうだな
おれたちの ハイパーパワー うけてみるが いい!
ウーハー
185:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
はぇ^〜
195:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
遂に来たか?微積分!?
全くわからん
196:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
定義だからやろ
198:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
文系なら行間を読めばわかるやろ
204:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
そうか
206:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
コラッツ予想とかいうやつめっちゃ単純やのに解決されてないの謎
214:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>206
単純じゃないから
207:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
「x^x→1」←わかる
「0^0=1」←うーんこの
221:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
予備校でクッソわかりやすい説明してもらったんやが忘れてしまった
230:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
みんな難しい話してるけど連立方程式とか解けなくなってそう
232:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>230
なわけなくて草ꉂ
233:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
指数関数ってちゃんと定義すると大変だよねぇ
高校だとノリで済まされたけど
238:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
数学を学ぶサイドの人間は数学のユーザーを見下しがち
239:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
じゃあ虚数って
i^2=-1
i^1=i
i^0=1
なの? キモくね?
244:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>239
指数を有理数にしてからが本番やで
247:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
まだやってて草
何を目指してるんや
248:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
これ謎って言う人おるけど感覚的には1やないの?
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718534961