両親育休14日で手取り10割 厚労省、給付条件を提案

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
厚生労働省は13日、労働政策審議会の部会を開いた。両親共に育休を取った場合、育児休業給付を手取りの実質8割から10割へ拡充する方針に関し、14日以上の育休取得を条件とする案を提示。給付日数は最大28日間とする。育休取得は女性に偏っており、男性の取得率向上を狙う。
厚労省は育休給付の拡充を少子化対策の一環として掲げている。年内に詳細を詰め、2024年の通常国会で関連法案を提出する方針。25年度からの開始を目指す。
部会では、委員から賛成意見が出た一方「『14日間だけ育休を取れば良い』と誤ったメッセージとして伝わってしまうのではないか」と懸念する声もあった。
育休明けに時短勤務をする労働者向けの給付制度を新たに設け、育児中の世帯の経済的負担軽減を図る支援策についても検討。厚労省は、対象となる時短勤務の労働時間や日数に、制限を設けない方針を示した。
現行の育休給付は、休業前の賃金の67%が雇用保険から給付金として支給される。社会保険料が免除されるため、実質的に手取りの8割がカバーされる。


0007:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
いや、お前らの育休の補填は税金だけど
民間企業は自腹だからさ
お気楽なもんだ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>7
補助金出るよ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>7
雇用保険から出ると書いてあるのが読めんのか?


0008:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
中小企業の棄民には関係ないぞ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
まーた税金喰らいのドクズ官僚共が合法的にサボる法案をゴリ押し成立させようとしてるのか


0014:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
公務員と大企業に限る


0015:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
独身ざまぁwww


0016:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
子供産んで将来の見通しがつくような大きな観点で対策しろ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
14日もちょこちょこ取れる方がいい
予防接種などあるから


0022:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
世代間の格差違いすぎて
政府に憎しみさえ覚える


0024:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
仕事負担差せられる他の社員に渡せ


0048:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>24
ほんまそれ
権利を盾に次々休んで職場崩壊させてる
宝塚みたいに残った人が仕事押し付けられる
残されたヤツも労基署に訴えてやればいい


0057:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>24
会社で浮いた人件費を分配しろよ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
共働きフルタイム勤務の夫婦がほぼいねーだろ日本は


0026:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
何やっても少子化は止まらないから


0027:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
もっと働けなのか、ゆとり持てなのか、どっちやねん


0040:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>27
もっと考えて働けってことだ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
旦那が育休取ったらその世話する手間が増えて女房がガチギレの絵図が浮かんだ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
たった2週間が育休とは驚きだね


0032:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
そうして戦力が削がれた会社がいつまで持つんだろうなw
政府が人の給料事情に口出ししてるけど、業績までは手出ししてないってか知らないんだろうな
モノ作って売って金にして、その金から社会人は給料をもらってる
税金のような尽きない扱いの金じゃないんだぜ?
戦力が削がれた会社は売り上げ減るからいつか給料減るよ
それができなきゃサービス悪化、製品悪化を強いられる
そういうサイクルを知らない奴らの口出しにヘコヘコしてると何も無くなるぞwww



0065:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>32
給付金は国から支給される
会社はもちろん無給だ
これ勘違いしてる人多いけどw


0033:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
休ませるのは好きにやらせりゃいいけどその間の代役ちゃんと配置しろよ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>33
それ言ったら人手不足と嘆いている会社では育休すら取れないね


0035:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
中抜き屋(自民党)


0038:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
子供が中学生になるまで毎月10万
これでいいだろ
独身はその分楽してるわけだし


0043:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
大企業しか見てないからやることなすことずれてる
自民党を潰したいのかな?www


0045:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
だからやれない企業はどうするの??


0047:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>45
無視だよ
賃上げもそうだしな


0058:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>45
潰れろよ


0049:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
こういうのでると「育休取られて仕事が増えた社員には補償あるのか!」とファビョる奴が出てくる
政府としては「知らんがな」だろうなw


0050:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>49
仕事なんてなけりゃ金は湧くものって認識だからな


0051:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
あのさぁ~人手不足どうすんのる?


0055:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>51
そんなのはどうでも良くて
ただやってる感を出すだけだから


0052:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
ふざけんな
その金を独身によこせ


0054:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
民間でそんなん出来るか?


0060:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
こんなのを堂々と利用できる人に援助必要なのか?


0061:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
14日で何ができるのか


0062:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
いま夫が育休中だけど育休制度は使えず溜まって溢れてた有給休暇(長期病欠や介護等で使えるらしい)や通常の有給休暇で取得してる
育休制度を使用するとボーナス減るとか色々言われて使える雰囲気では無かったとのこと
この休み方だと10割もらえないんだよな
どうせ制度始まる前に育休明けるけど


0072:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>62
積立有給消化のほうが会社の財布にダメージあるのに馬鹿だな~その会社


0063:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
厚労省はろくな事しない



0067:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
雇用保険から出るのは良いが、その分負担が増えた社員に休んだ社員分の給与が分配されないとおかしいんだよな


0068:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
まあ育休も大事だけど
旦那がちゃんと働いて定時で帰ってきてくれる方が助かるだろ


0073:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
両親育休14日で手取り10割 厚労省、給付条件を提案
なるほどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれが!異次元の少子化対策か!!
バーカ!子供のために育児休暇を14日間!女ならともかくーーー男が2週間の休暇を獲られたら!業務に支障をきたすわ!!
企業としたらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもう!そのまま育児休暇を獲って!会社に出てこなくてもいいからと!首になるわ!バーカ!!


0078:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
相変わらず独身をバカにしているな
何が社会全体で子育て応援だふざけんな


0081:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
下位語で時間と金つかってもなんの補助もない国


0083:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
いなくても周りが困らない窓際なら取れば?


0084:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
じゃなくて、
お迎えに行きやすくしてほしい


0085:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
これに反対しているのって
どんな勢力の人達なんだ?


0088:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>85
君!君!君ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーノーターリーンのおみゃー以外だわ!!


0089:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>85
日本国民の7割はいると言われる奴隷勢力


0092:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>85
特定の世代からなんかバブル期以上の待遇じゃん
こんなの当然嫉妬で影で嫌味言われるわ
それにカバーする周りの人の
過労はなぜ議論にあがらないの?


0086:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
給料高いカバー要員もいる
安定な大企業様だけ楽々天国
それ以外は手当てなしで過労死


0087:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
家族の病気でも休めるようにすれば国民間の分断も起きないだろうに


0094:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
カバーする人が過労死したら遺族は
育休とった人に慰謝料請求していい?


0097:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
現実は育休で旦那と不仲になって離婚が多い


0099:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
>>97
コロナで離婚増えたしな


0098:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
働け馬鹿


0100:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
自民党の政治は今までもこれからも格差拡大の方針だからな
国民の5割(中小)を捨てて5割(大企業・公務員)を強くする
それが国民から支持されてるから与党であり続けてるだけ


0101:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
若手の残業&休日出勤で労働力を補填ですねw
40過ぎてからの結婚が増えて地獄絵図になりそう


0102:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
祝儀は取られるし仕事は増える
独身で子供いないやつは一生割り食うだけだな


0103:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
自分に恩恵があるものには賛成して
自分に恩恵がないものには反対する
当たり前と言えば当たり前だな


0104:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
まあ他人の子供なんてこっちの金儲けにならないなら
煩くて気を使うだけの邪魔な存在なだけだからなぁ


0105:なんJゴッドがお送りします2023/11/13(月)
人手不足なのにこんなに休んで給料変わらないなんて何考えてるんだ


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699849102
未分類