なぜニンテンドースイッチは、中身が透けるクリアカラーが出ないのか

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ユーザーが求めてるのはそれやろ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
別に


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ユーザー(一部の声のデカいマイノリティオタクくん)


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
グラフィック


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
紫外線で劣化早いからバキ割れしそう


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
爺世代


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
なんのたのケースだと思ってるのか


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
さらまんだのカセットで我慢しろ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
えー、でもクリアかクリアじゃないならクリアの方が良くないか


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
最後にスケルトン出たのってGBAかな

当時買った記憶がある
パープルスケルトンだった


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>13
ゲームボーイカラーで出てたで


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>13
ソニーも含めるならプレステ2にスケルトンがある


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ゲームボーイのスケルトンとか買ってそう


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ただでさえ耐久性怪しいジョイコンの外枠で遊んでる場合ちゃうんや


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
iMacが流行ってた時期にいろんなものが半透明化されたよな


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
次世代機はウンコジョイコン廃止してくれ
あんなんリコール案件や



22:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>21
プロコンもだぞ



23:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
なんでもスケルトンにしてた時代


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
64のスケルトン持ってる友達がめっちゃ羨ましかった記憶
今思うと何が羨ましかったのかわからんけど


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
>>26
子供はスケルトンに惹かれるからな
今はなんとも思わんけど子供の頃は欲しかったし


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
スケルトンとか平成オジサンかよ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
半透明とかバブル期くらいに流行ったよな


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
20年くらい前の謎のスケルトンブーム


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
材質的に無理なだけやろ
スイッチ触ってりゃ昔のハードと明らかに違う質感なの分かるやろ


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
今は作品モデルのスイッチあるんだからキッズ需要ないやろ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
謎やな
中華エミュ機とか改造パーツは普通に出してんのに


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
GCコンの裏側がスケルトンの奴持ってたけどなんかしょぼく感じて結局真っ黒のやつ使ってた


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
ジジイしか喜ばん


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
コントローラーをスケルトンにする非公式パーツは売ってるよな


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
あの時代やたらスケルトン流行ってたよな


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
コストかかるだけ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/28(金)
GBカラーのスケルトン持ってるG民いっぱいいそう


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719541664
未分類
なんJゴッド